記録ID: 7045388
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰
2024年07月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 292m
- 下り
- 451m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 4:13
距離 11.4km
登り 292m
下り 451m
7:13
5分
スタート地点
11:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝から混みあっている。 八島湿原駐車場 ここも混みあっている。係の方が多汗をかいて駐車場所を指示している。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
気持ちの良いよく整備された登山道。天気が良いので急に大笹峰まで予定にないコースを往復する。 |
その他周辺情報 | 長和町 やすらぎの湯 https://nagawamachi.com/ 八島湿原 https://shimosuwaonsen.jp/yashima/access/ ころぼっくるひゅって https://ninalife.bean-jam.jp/korobokkuruhutt/ |
写真
感想
霧ヶ峰は何度も歩いてますが、名前の如く霧の中を歩くことが多かったです。。。
今回は天気が良く周りが良く見通せて🌸もたくさん咲いていて楽しめました。真夏なので展望はあまり期待しませんでしたが、槍ヶ岳が見えたのには驚きました。
ich)今回も K)の単独山歩き。ich)は八島湿原で花撮影。花があまりに多く K)が一回りする間十分に写真が撮れると思ったが時間切れでした。
帰路 ころぼっくるひゅってに寄ってみたかったのですがあまりにも混雑断念した
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する