記録ID: 7047491
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
花の稜線 天狗原山から金山
2024年07月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:31
距離 10.1km
登り 1,232m
下り 1,231m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗原山までの登山道は草刈りされてました。ありがとうございます。 天狗原山から金山の区間は、景色最高ですが危険個所多数です。 |
写真
撮影機器:
感想
金山は、相方の隊長は未踏とのこと。新潟100名山を目指しているようですし、自分にとっては4年前に登頂済みではあるものの天気がイマイチだったこと、また、初夏の頃は花が素晴らしいと聞いていたので、その時期に行ってみたいとの思いもあり、お供させていただくことにしました。
登り始めると、曇天でまとわりつくような湿気でペースが上がらず、前回より1時間以上遅れるローペースな登山となりました。湿度たっぷり登山は大の苦手です。
天狗原山に着くころから、ガスが晴れ青空が出て、それまでと一転快適な登山となりました。緑濃き山々、満開の花々、シャッターから手が離れず足が前に進みません。これまでの鬱屈とした登山から一転、爽快な稜線歩きになりました。
焼山まで連なるたおやかな稜線を見ると、更にその先に行きたい衝動にかられスイッチが入りそうでしたが、熟慮の末やめました・・・
2回目は無いと思っていましたが3回目はあると思うような山でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する