記録ID: 7049524
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
光岳
2024年07月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:47
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,684m
- 下り
- 2,678m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:12
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 12:43
距離 27.4km
登り 2,684m
下り 2,678m
16:24
天候 | 曇りがち午後から晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から易老渡までの間に工事よる通行止めあり迂回経路へ |
写真
感想
やっと念願の光岳へ登りに行ってきました、
噂通りの易老渡からの急登に心折れそう😰
晴れ予報のはずが朝から曇りがち😭違うじゃん、
涼しかったのは最初だけ😫急登では汗が滝のように
滴り落ちます💦💦💦汗ふきタオルもベッタリ
易老岳から光岳へ景色は雲が多くてイマイチ
この先のテカリ岩まで歩き記念撮影😁
イザルガ岳に寄り道して下山です、
下山中に目まいがしてダウン気味🥵熱中症です、
更に足も攣り動けず😵休憩してからゆっくりと下山
暗くなる前に駐車場に到着、
🐻熊に会わずにすみました😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する