記録ID: 7054563
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
小室川谷
2024年07月20日(土) ~
2024年07月21日(日)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 1,390m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:10
9:20
310分
ゲート
14:30
Co1400=C1
2日目
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:50
5:50
110分
Co1400=C1
7:40
180分
大菩薩嶺
10:40
ゲート
天気予報では土曜の昼過ぎから大気の状態が不安定で降りそうだったがぶっこみ。結果的には正解だった。
東はつくば、西は裾野からスイスポ、スイフトに乗り(乗せてもらい)道の駅たばやまで集合。
1日目:ゲート(9:20)Co1400(14:30)=C1
ゲートからあちあちになりながら舗装された林道を歩く。ちょうど沢に下りたタイミングで先行パーティーに追いつき先を譲っていただいた。ありがとうございました。S字峡までは滝がちょこちょこ。S字峡はそれなりに雰囲気はあるものの、これといってポイントになるような場所はなくわいわい言いながら通過。その後の石門ノ滝というやつは左岸CS直登組と右岸側壁残置使用組に分かれて登る。左岸は石川がトライするも断念し、青木が空身で突破しザイルfix。右岸は上部が細かくがっつり残置でごぼう。頑張れないことも無さそうだが高さがあって怖い。これを越えると名物?石門。その次に小室ノ淵という2段の函滝がでてくる。1段目はみんなで泳ぎ、2段目は青木が右岸側壁をへつって登り、水野は左岸から突っ張りで水線突破。他二人は簡単に巻いていた。この名前の付いた2つが登り応えのあった滝。あとは1つ登れない滝(雨乞滝)があるのとつるつる系の滑滝がいくつかある。スリップ注意。一応雨予報のため上げられるだけ上げようということで、Co1390二股の少し上の平らな場所でC1。社会人らしく大量に集めた薪で焚火。各々の献立によって繰り広げられる覇権争い。結局雨は降らなかった。
2日目:C1(5:50)大菩薩嶺(7:40)ゲート(10:40)
テンバから先は美しめな滝がいくつか。水が枯れるところで水汲み&水浴び。藪漕ぎなく少し歩いただけで稜線に出る。バモ。あとは夏道歩いて平らなピークへ。ピークは日陰で水浴びのお陰もあり肌寒かった。下りは夏道から林道へ。足が痛くなった。
東はつくば、西は裾野からスイスポ、スイフトに乗り(乗せてもらい)道の駅たばやまで集合。
1日目:ゲート(9:20)Co1400(14:30)=C1
ゲートからあちあちになりながら舗装された林道を歩く。ちょうど沢に下りたタイミングで先行パーティーに追いつき先を譲っていただいた。ありがとうございました。S字峡までは滝がちょこちょこ。S字峡はそれなりに雰囲気はあるものの、これといってポイントになるような場所はなくわいわい言いながら通過。その後の石門ノ滝というやつは左岸CS直登組と右岸側壁残置使用組に分かれて登る。左岸は石川がトライするも断念し、青木が空身で突破しザイルfix。右岸は上部が細かくがっつり残置でごぼう。頑張れないことも無さそうだが高さがあって怖い。これを越えると名物?石門。その次に小室ノ淵という2段の函滝がでてくる。1段目はみんなで泳ぎ、2段目は青木が右岸側壁をへつって登り、水野は左岸から突っ張りで水線突破。他二人は簡単に巻いていた。この名前の付いた2つが登り応えのあった滝。あとは1つ登れない滝(雨乞滝)があるのとつるつる系の滑滝がいくつかある。スリップ注意。一応雨予報のため上げられるだけ上げようということで、Co1390二股の少し上の平らな場所でC1。社会人らしく大量に集めた薪で焚火。各々の献立によって繰り広げられる覇権争い。結局雨は降らなかった。
2日目:C1(5:50)大菩薩嶺(7:40)ゲート(10:40)
テンバから先は美しめな滝がいくつか。水が枯れるところで水汲み&水浴び。藪漕ぎなく少し歩いただけで稜線に出る。バモ。あとは夏道歩いて平らなピークへ。ピークは日陰で水浴びのお陰もあり肌寒かった。下りは夏道から林道へ。足が痛くなった。
天候 | 2日間晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
入山時既に6台あった |
その他周辺情報 | 道の駅たばやまで温泉とご飯 |
写真
感想
サワーランドがだめなら、サマーランドに転戦すればいいじゃない。
仲間たちと焚火を囲むために沢に登るのかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する