記録ID: 7076471
全員に公開
ハイキング
近畿
仙人コース(三国岳→千ヶ峰→笠形山)
2024年07月28日(日) ~
2024年07月29日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 17:58
- 距離
- 57.5km
- 登り
- 3,317m
- 下り
- 3,319m
コースタイム
1日目
- 山行
- 14:18
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 16:37
距離 53.2km
登り 3,255m
下り 3,311m
7:02
1分
スタート地点
23:51
宿泊地
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
2024/7/28,仙人ルート(三国岳→千ケ峰→笠形山)へ3度目の正直!!
やっと歩き通せた!!
これでこのルートへの未練はなくなった(^ ^)
苦節5年、初回の時はケンタも元気に一緒に歩いた事を思い出しながら歩く。
感想
・標高700-1000mを登り降り、標高はあまり高くなく気温が高め、でも終始、林の中で直射日光無しなのが救い。
・アブが多い!!でもアブ効果?!動きを止めるとアブだらけになるので休憩無しでひたすら歩く。
・給水ポイントは高坂峠の沢水のみ。
(千ケ峰から先は水分不足、脱水?熱中症?気味となりペース落ちるが
高坂峠で約2Lの水をがぶ飲みして復活)
・冬(スキー)、夏(MTB)で下山する事が多く今回、久々に歩きで下り、膝、ふとももが筋肉痛。
・登山道は約12hの所要時間、その後は自転車でスタート地点に戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する