ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7081478
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

妙高山 燕温泉往復

2024年07月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
f_eastwind その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
12.1km
登り
1,509m
下り
1,500m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
2:02
合計
7:24
6:22
8
スタート地点
7:07
7:10
6
7:16
7:27
15
7:42
7:49
73
9:02
9:06
17
9:23
9:31
2
9:33
9:36
22
10:42
11:19
9
11:28
11:38
13
11:51
11:52
1
11:53
11:56
10
12:06
49
12:55
12:57
11
13:08
13:12
5
13:17
13:18
13
13:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉 花文に前泊してから。車はそのまま置かせてもらうことができます。
その他周辺情報 入域料は箱に入れることもできますが、帰路に近くの土産物屋さんで、返礼品のピンバッジ購入(1000円)にて払うことができます。500円だと木製キーホルダーが返礼品とのこと。
スタート。日差しが
2024年07月29日 06:49撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 6:49
スタート。日差しが
山頂が早速見える。た、高い。
2024年07月29日 06:54撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 6:54
山頂が早速見える。た、高い。
シシウド。
2024年07月29日 07:03撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 7:03
シシウド。
平野側には雲海が。
2024年07月29日 07:05撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 7:05
平野側には雲海が。
入口。
2024年07月29日 07:11撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 7:11
入口。
ソバナ。
2024年07月29日 07:23撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 7:23
ソバナ。
赤倉温泉源泉。
2024年07月29日 07:33撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 7:33
赤倉温泉源泉。
上段の称名滝、下段の光明滝。見事。
2024年07月29日 07:39撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 7:39
上段の称名滝、下段の光明滝。見事。
オミナエシ。
2024年07月29日 07:42撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 7:42
オミナエシ。
光明滝。側面から。
2024年07月29日 07:43撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 7:43
光明滝。側面から。
川の傍。
2024年07月29日 07:44撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 7:44
川の傍。
ノリウツギ。
2024年07月29日 07:55撮影 by  X70, FUJIFILM
1
7/29 7:55
ノリウツギ。
ツルニンジン。
2024年07月29日 07:58撮影 by  X70, FUJIFILM
1
7/29 7:58
ツルニンジン。
霧の中のシラカバ。
2024年07月29日 08:01撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 8:01
霧の中のシラカバ。
霧が出てきたり消えたり。
2024年07月29日 08:05撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 8:05
霧が出てきたり消えたり。
川沿いの道。
2024年07月29日 08:06撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 8:06
川沿いの道。
麻平分岐。
2024年07月29日 08:08撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 8:08
麻平分岐。
タマガワホトトギス。園芸種の紫色しか知らなかった。黄色いホトトギスもあるのですね。
2024年07月29日 08:14撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 8:14
タマガワホトトギス。園芸種の紫色しか知らなかった。黄色いホトトギスもあるのですね。
モミジカラマツ。花が落ちた後、緑色のトゲトゲ爆弾の形がおもしろい。
2024年07月29日 08:16撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 8:16
モミジカラマツ。花が落ちた後、緑色のトゲトゲ爆弾の形がおもしろい。
サンカヨウ、色づく前の実。
2024年07月29日 08:21撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 8:21
サンカヨウ、色づく前の実。
ここは花が咲いている、雰囲気のよい樹林。
2024年07月29日 08:24撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 8:24
ここは花が咲いている、雰囲気のよい樹林。
エンレイソウの実。
2024年07月29日 08:24撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 8:24
エンレイソウの実。
サンカヨウの青い実。ブルーベリーみたい。
2024年07月29日 09:16撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 9:16
サンカヨウの青い実。ブルーベリーみたい。
頂上が見えた。まだまだ遠い。
2024年07月29日 09:26撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 9:26
頂上が見えた。まだまだ遠い。
天狗堂。
2024年07月29日 09:31撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 9:31
天狗堂。
ヤマハハコ。
2024年07月29日 09:35撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 9:35
ヤマハハコ。
湿原現れる。晴れてるから綺麗。
2024年07月29日 09:40撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 9:40
湿原現れる。晴れてるから綺麗。
ヤマハハコ群生。
2024年07月29日 09:50撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 9:50
ヤマハハコ群生。
距離は近いが、とにかく高低差が。
2024年07月29日 09:57撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 9:57
距離は近いが、とにかく高低差が。
風穴。二つ穴が開いているので仲良く涼めます。
2024年07月29日 10:00撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 10:00
風穴。二つ穴が開いているので仲良く涼めます。
アザミ。
2024年07月29日 10:21撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 10:21
アザミ。
鎖場来ました。
2024年07月29日 10:41撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 10:41
鎖場来ました。
鎖場のトラバース区間の眺め。
2024年07月29日 10:47撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 10:47
鎖場のトラバース区間の眺め。
西側の眺め。北アルプス満喫。
2024年07月29日 11:13撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 11:13
西側の眺め。北アルプス満喫。
西北の眺め。火打山。
2024年07月29日 11:16撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 11:16
西北の眺め。火打山。
10合目。
2024年07月29日 11:18撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 11:18
10合目。
妙高大神。
2024年07月29日 11:19撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 11:19
妙高大神。
石作りの神様。
2024年07月29日 11:19撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 11:19
石作りの神様。
下りの鎖場トラバース区間。
2024年07月29日 11:57撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 11:57
下りの鎖場トラバース区間。
クロヅル?
2024年07月29日 12:28撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 12:28
クロヅル?
帰路の胸突き八丁。
2024年07月29日 13:04撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 13:04
帰路の胸突き八丁。
往路の道間違い箇所。帰路に振り向いて撮影。右の木を跨いで川沿いに登ってはだめ。左にピンクテープがあります。
2024年07月29日 13:08撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 13:08
往路の道間違い箇所。帰路に振り向いて撮影。右の木を跨いで川沿いに登ってはだめ。左にピンクテープがあります。
ガクアジサイ。
2024年07月29日 13:22撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 13:22
ガクアジサイ。
ガクアジサイ。
2024年07月29日 13:26撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 13:26
ガクアジサイ。
下界が見えた。
2024年07月29日 13:27撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 13:27
下界が見えた。
シラネセンキュウ。
2024年07月29日 13:31撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 13:31
シラネセンキュウ。
深いところを流れる川を見下ろす。
2024年07月29日 13:39撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 13:39
深いところを流れる川を見下ろす。
崖の険しさがわかる。
2024年07月29日 13:53撮影 by  X70, FUJIFILM
7/29 13:53
崖の険しさがわかる。
妙高山ピンバッジ、色使いがかわいい。
2024年07月30日 07:53撮影 by  X70, FUJIFILM
7/30 7:53
妙高山ピンバッジ、色使いがかわいい。

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 飲料 ガイド地図(ブック) 日焼け止め 保険証 携帯 ストック ヘッドランプ

感想

夏休みを取って妙高山に来ました。
ずっと週間天気予報が今一つでハラハラしてましたが、晴れました。前日も、翌日も山頂は雲に隠れていたので幸運。

距離に対する獲得標高が大きいので、予想通りの急登。コンクリート道も地味に勾配がきついです。

険しい谷と滝と川の流れを見ながら、登ります。ソロの方一人と4人グループの方に抜かされたのみ。まったく追い抜きがなくて、登山者のレベルの高さが伺えます。

途中、道を間違って川沿いに登ってしまった。横木(行かないでの意味の横木)の上にピンクテープがあるのでそれを跨いで行ってしまったため。本当は左側にピンクテープがあった。川を登って50mも行かないうちに、ピンク表示がないのに気づいてすぐに戻れたので一安心。気を付けないと。

九合目の鎖場、ステップが切られているから難しくないとの記録を読んでいたので、舐めてかかってましたが、高度感がなかなかに恐怖。登りの方が腕の力も使うし、トラバース区間で左に落ちたらと思うと、、、冷や汗。下りはコースがわかっているので心構えができましたが。

そして鎖場の先にすぐに頂上かと勘違いしてましたが、まだまだ登ります。ここでハンガーノック気味だったと思うのですが、途端に足に力が入らなくなり心拍も速くなってしまって辛かった。朝からここまでおにぎり一個半が少なかったか?

その前も一週間くらい暑くて食欲がなかったので、累積したグリコーゲン不足だったのかも?

岩場ですれ違った人から北アルプスを指して、「白馬岳でしょうか?」と聞かれたのですが、まったくの勉強不足でわからなかった。すみませーん。復習したところ、一番大きく見えるのが白馬岳でした。槍ヶ岳だけは認識できます。やっぱ槍は特徴的ですね。

南峰で休憩して北峰には行かず引き返すことにした。足に力が入らないのがとにかく心配。でも下っているうちに回復。南峰でおにぎり半個を食べたのが効いてきた。さらにゼリー飲料も追加。

北峰に行けず残念とは思いますが、体調次第なので仕方ないですね。

下ってから入山域料1000円のピンバッジを購入。カラフルな色使いがかわいい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら