記録ID: 708273
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
ヨーロッパ
セブンサミット・ロシア・エルブルース5642m
2015年08月23日(日) ~
2015年08月28日(金)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypaa35185906302f4.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:09
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,953m
- 下り
- 1,913m
コースタイム
天候 | ATTACK日は晴れ!(^^)! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
氷河のクレレパスの危険はなさそうでした。 雪面の斜度も20度から25度で広い斜面が広がってで山スキーに良さそう(時期的は春かな?) |
その他周辺情報 | ガイド登山が盛んで、色々な国の登山者が来ていました。 山小屋や雪上車の利用はガイドを通して 朝一は寒い為、日本のガイド会社は二重靴又はオーバーゲーターを進める。 現地のレンタルショップでプラ靴を借りたほうが良いかと思います。1日1000円位 |
写真
登頂時は、頑張って小屋3750mまで標高差1600mを歩いて下るゾと思っていたが、しかし、バテが来て、AGさんの甘いお誘いに乗り、4700m付近から雪上車に乗りのバレル小屋へ下る。
お一人4700ルーブル(9400円)
お一人4700ルーブル(9400円)
撮影機器:
装備
個人装備 |
オーバーミトン
|
---|---|
備考 | 酷寒には、2本指のオーバーミトンが有効でした。 |
感想
技術的には差ほどではないが、朝の寒さが厳しい。(オーバーミトン、二重靴又は
オーバーゲーター必要現地レンタルでも対応可能)
ロープウェー、リフト、雪上車、食事付き(油濃くなく水分を多めに取れた)山小屋と居たり付く競りでした。
が、しかし、楽とは思いませんでした。
地元?登山者は、テント(小屋はバレル他に地元の山岳所有?が点在)、食料を背負って4000m以上で幕営の登山パーティーを見ました。
雪山慣れていれば、ロープ無くても行けそう(ガイドレス)
山スキーには良さそう、夏でも滑れるが、雪質を考えると春。
今回のAGパーティーメンバー全員が登頂を果たすことが出来て良かったです。
皆様有難う御座います。
概ねの費用。
AG(http://www.adventure-guides.co.jp/)
ツアー料金525000円+燃料サージャ+ビザ代行+健康診断等約50000円
ガイド、コックへのチップ、飲み代、買い物等約70000円
国内交通費、行き 夜行バス(名古屋-東京)5600円+京成バス(東京-成田900円)
帰り 京成バス(東京-成田1000円)+新幹線(東京-名古屋10300
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2841人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する