記録ID: 7083080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張
ひざガクガクで登った羊蹄山!
2024年07月31日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,576m
- 下り
- 1,554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:25
距離 12.7km
登り 1,576m
下り 1,554m
12:30
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
羊蹄山登山口~羊蹄山山頂までは危険箇所少ない。 羊蹄山山頂~真狩コース分岐までは主に岩場につき、注意が必要。 真狩コース分岐~5号目までは道幅が狭く、かつ、笹が登山道にせり出している場所が多い。半分くらい笹を体にこすりながら歩く印象だった。足元が見えにくいため、注意が必要だった。 |
その他周辺情報 | まっかり温泉@600円 ・泉質◎ ・露天風呂は目の前に大きく羊蹄山が見える(晴れてれば) ・食堂あり |
写真
感想
北海道最後の百名山は羊蹄山です!
前々日の利尻山で頑張りすぎて膝はガクガク!
天気は微妙だったものの、スケジュールの関係上、登山を強行しました。
以下の理由から、登り初めは6時にしました。
・午後から天気が回復しそう
・少しでも明るい方が熊が出にくそう
・6時台の方が人が多そうなのでクマ避けになりそう
結局、幸い熊には遭遇しなかったものの、天気は微妙でした…
山は一期一会とは言いますが、晴れてれば海や洞爺湖などが一望できていただけにちょっと残念です😢
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する