神奈川発!!青春18きっぷで日帰り登山 鎮紡了(日本百名山)
- GPS
- 05:04
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:24
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
相模鉄道大和駅5:29→横浜駅6:01 ¥272 JR上野東京ライン横浜駅6:15→宇都宮駅8:20 JR日光線宇都宮駅8:46→日光駅9:28 ※横浜駅〜日光駅 ¥3,410 東武バスJR日光駅🚏9:42→二荒山神社中宮祠🚏10:38 ¥1,400 復路 東武バス中禅寺温泉🚏17:20→JR日光駅18:00 ¥1,250 JR日光線日光駅18:19→宇都宮駅19:02 JR上野東京ライン宇都宮駅19:14→藤沢駅22:04 ☆グリーン車使用 ¥1,550 ※日光駅〜藤沢駅 ¥3,740 (参考:青春18きっぷ部分) 横浜駅〜日光駅 ¥3,410 日光駅〜藤沢駅 ¥3,740 青春18きっぷ ¥2,410/日 ▲¥4,740 グリーン料金 ¥1,550 差引 ▲¥3,190 東武バスの中禅寺温泉フリーパス☆(¥2,300:2日間有効)、湯元温泉フリーパス★(¥3,500:2日間有効)もある模様ですが、JR日光駅では販売しておらず、約300知イ譴薪貮霪光駅で入手可能 ☆中禅寺温泉バス停→二荒山神社中宮祠バス停までは徒歩になります(20〜30分) ★東武日光駅、JR日光駅バス停→二荒山神社中宮祠バス停の往復だけでは元が取れません https://www.tobu-bus.com/pc/service/ticket/nikko.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
◯基本情報 ・開山期間:毎年4/25〜11/11 期間外入山不可⚠⚠⚠ ・入山料:¥1,000(中学生以下無料)→二荒山神社中宮祠登山受付にて支払い ・受付時間:6:00〜12:00 以降入山不可⚠⚠⚠ ☆登山届 入山料支払いの際に、 入山時刻、下山予定時刻、氏名、住所、電話番号、緊急連絡先、人数 …を所定の用紙に記入して提出。 (従って登山ポストもない模様) ◯コース状況 コース上には水場、自販機、茶屋等、トイレ※はありません⚠⚠⚠ ※四合目登山口入口手前に仮設トイレ一基あり(7/31〜8/7の男体山登拝大祭期間中のみの模様) ・登山口〜一合目 石段と木段でスタートしますが、まだ傾斜は緩やか。 わりとすぐに一合目につきますが、山頂(十合目?)までは等間隔ではないです😅 ・一〜三合目 急登の樹林帯が続きます。 特に土が流れて木の根が高く露出している箇所があります⚠⚠ ・三〜四合目 比較的平坦な林道歩きになります。 四合目登山口の先で工事をしているため、大型車両の行き来があるようです⚠⚠ (私の登山中にはありませんでした) 時折中禅寺湖が望めます👀 ※四合目登山口手前に仮設トイレ一基あり ・四〜六合目 石鳥居をくぐりスタート⛩ 木段に加えて土もより粘土質になります。 岩場も登場し、特に六合目からは登るにつれて大きくなっていく感じがします⚠ 落石を起こさないように⚠⚠⚠ また、離合に気を遣う狭い箇所もあります⚠ ※五合目に避難小屋あり ・七〜八合目 引き続き急登。 どんどん岩が大きくなっていく感じがしますが、広くて見晴らしも良くなってきます(普段なら)。 瀧尾神社の鳥居が見えてきたらもうすぐ八合目です⛩ ・八〜九合目 土が赤土に変わり、火山であることを感じられます。 一瞬傾斜が緩む箇所ありますが、引き続き急登です⚠ 所々滑り止めの土のうが敷かれています⚠ ・九合目〜山頂 森林限界を越え、火山石が細かく砕けたガレ場歩きとなり、特に下りは滑りやすいです⚠⚠⚠ また、突風にも注意が必要です⚠⚠⚠ (私も2回コケました😅) ◯登山届 入山手続きの際に所定の用紙に記入して提出 |
その他周辺情報 | 下山後、国道120号線沿い、中禅寺湖遊覧船船の駅斜向かいの旅館“日光山水”さんの日帰り温泉を利用 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2478 TEL0288-55-0378 日帰り入浴時間 11:00〜17:00 料金 ¥800 https://nikko-sansui.com/hs/ ↑日帰り入浴の情報は未掲載の模様 |
写真
感想
日頃、低山登山主体の私は夏の登山はするもんじゃない…と思ってました😅
というのも、去年の今頃、丹沢の大山ケーブルバス停から女坂経由の山頂〜見晴台〜下社〜女坂〜大山ケーブルバス停の周回しようと女坂を登り始めるも、あまりの暑さに気持ち悪くなり、女坂の真ん中の大山寺からケーブルカーで下山し、何とかバス停まで歩いてそのまま帰宅…という苦い経験をしたからです😅
(まだヤマレコ始めてなかったので記録には残っていませんが、記憶には鮮明に残ってます)
毎年18きっぷを使用して日帰り〜一泊二日程度の小さな旅はしていたのですが、ふと、どこか登山できないか?と思い立ちました。
“18きっぷで赤にならない(=JR区間で¥2,410以上/日)”を大前提として、
・日帰り(or前乗り)
・(原則)JRの駅から直登可能(orバスで登山口まで移動可能)
・(原則)コースタイム7時間以内(交通事情により変動)
・標高差(できれば)1,000丹幣
・下山後近くに温泉、スーパー銭湯
などの(ワガママな😅)条件、優先順位で調べてみるといくつか当てはまる山があり、その中から第一弾として日本百名山の男体山へのチャレンジを決めました!!
宇都宮駅に到着し、日光線のホームに移動すると明らかに日本人より外国人の方が多く、日光駅からのバスも半数以上が外国人で日光にもインバウンドの波が来てました…
男体山は登山口(二荒山神社中宮祠)と山頂との標高差が約1,200辰任曚榲个蠅段し…
経験ある山容でパッと思いつくのは塔ノ岳の大倉尾根(バカ尾根)ルート…
ただ、距離がバカ尾根約6舛紡个恵紡了殻4舛箸いΔ海箸之梗个ざっくり1.3倍…心して登りましたが、やはり予想通り登り応えのある山で、久々に大腿四頭筋がバッキバキになりました🤣
そして登山開始直後は天気予報通り晴れていたものの、徐々にガスってきて残念ながら登山道や山頂から中禅寺湖の絶景を望むことはできませんでしたが、麓でも23℃程度、山頂は17℃位で時折ヒンヤリとした風が心地良かったです。
汗はそれなりにかきましたが結果水分も2.5醗未諒箋襪悩僂澆泙靴拭
下山後は近隣の日帰り入浴施設の情報は調べきれておらず、中禅寺温泉バス停まで歩いたら調べようと思いながら歩いていたら、国道沿いの旅館“日光山水”さんの入口に“日帰り温泉”の登りが出ていたのでダメ元で声を掛けてみたらオッケーでしたので即登山終了しました。
温泉は私の他に若い男性が先客でいましたが登山中に私を見掛けたとのことで、湯船に浸かりながらの感想戦も楽しかったです😁
18きっぷ収支も帰路は宇都宮からグリーン車を使用したものの、結果的に往復のバス代まで飲み込むことができました✌
来年はタイミング合えば登拝大祭の夜間登山にチャレンジしてみたいです!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する