記録ID: 7087738
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳
2024年08月01日(木) ~
2024年08月02日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypde43db69d51fa61.jpg)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 19:35
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,727m
- 下り
- 2,779m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 2:54
- 合計
- 10:10
距離 13.1km
登り 1,339m
下り 1,396m
6:52
2分
スタート地点
17:02
2日目
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 9:14
距離 11.0km
登り 1,389m
下り 1,383m
14:49
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
六万石からの甲斐駒頂上直登ルートは岩登りの難易度は低いがペイントも消えかけていてルートファインディングが難しい。一般ルートも足場ザレザレの急登で体力を削られる、踏み跡も交錯しておりガスの時等要注意。 |
その他周辺情報 | 長衛小屋テント場は1名1000円水場トイレ近 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する