ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 708995
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波

【裏那須】沢ルートde流石山へ★井戸沢→中ノ沢

2015年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
fe_el その他1人
GPS
08:44
距離
12.9km
登り
1,129m
下り
1,132m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:25
合計
8:45
6:46
35
スタート地点
7:21
7:35
212
11:07
11:15
60
12:15
12:18
159
14:57
14:57
34
15:31
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深山ダムから三斗小屋宿跡につづく林道のゲート手前の駐車スペースより
コース状況/
危険箇所等
★苦土川 井戸沢右俣遡行−流石山ー中ノ沢左俣下降★

三斗小屋宿跡を過ぎ、那珂川源流の碑がある箇所のすぐ先が二俣となっており、その左俣が井戸沢入渓地点です。

【井戸沢】
・那須ではメジャーな沢。
・2級。ザイルがなくても行ける感じ。(もちろん要持参)
・渓相が明るく登れる滝とナメが続き飽きない♪
・主に花崗岩(??)。フェルト靴のフリクションはよく効きました。
・源頭の稜線へもほんの少しだけやぶこぎがあるだけ^^

【登山道合流点〜流石山】
・素敵すぎる稜線が楽しめる超オススメの場所♪(今回はガス(´;ω;`))

【中ノ沢】
・遡行、下降ともにザイルを必要とする箇所はなし。
 遡行対象にはなりませんが初級の下降には良いんじゃないかなぁ♪
・明るい渓相でスラブのナメの小滝が続きます。
・ツルツル系の岩で、フェルトよりラバーソール向きと思います。
・水もキレイだし、ウォータースライダーのように遊べる箇所もたくさんあり、遊びだけを目的に行っても楽しそうな沢でした(o^−^o)

その他周辺情報 一番近い大正温泉幸乃湯\700
(値上がりしてました。)
三斗小屋宿跡へ続く林道のゲート手前よりスタート。
三斗小屋宿跡へ続く林道のゲート手前よりスタート。
約1時間で三斗小屋宿跡。
約1時間で三斗小屋宿跡。
江戸時代から昭和初期まで山岳宗教の霊場として多くの参詣者があった白湯山信仰の場です。
歴史を感じる〜^^
江戸時代から昭和初期まで山岳宗教の霊場として多くの参詣者があった白湯山信仰の場です。
歴史を感じる〜^^
遊歩道の橋。このすぐ先が二俣になっていて、水流のない左俣が井戸沢です。
水量豊富な右俣は下降で使用。
遊歩道の橋。このすぐ先が二俣になっていて、水流のない左俣が井戸沢です。
水量豊富な右俣は下降で使用。
ゴーロ帯を進むと木の堰堤。左にトラロープがありました。
ゴーロ帯を進むと木の堰堤。左にトラロープがありました。
1つ目の大きな滝、15m滝♪
1
1つ目の大きな滝、15m滝♪
右にハーケン&スリングの残置と踏跡があり、巻きました。
1
右にハーケン&スリングの残置と踏跡があり、巻きました。
登れる小滝が続きますヽ(*'▽'*)ノ
1
登れる小滝が続きますヽ(*'▽'*)ノ
2つ目の大きな滝キター。
2
2つ目の大きな滝キター。
約15mの滝。
ひょー♪シャワーリクーム♪
5
約15mの滝。
ひょー♪シャワーリクーム♪
色んなルート取りができそう♪
2
色んなルート取りができそう♪
10mナメ状。
楽しい〜♪
1
10mナメ状。
楽しい〜♪
18m滝。左壁が層状になっています^^
5
18m滝。左壁が層状になっています^^
滝がつづくよ〜♪
3
滝がつづくよ〜♪
ここも階段状
ひゃー(〃∇〃)シャワークライム楽しい〜〜❤
3
ひゃー(〃∇〃)シャワークライム楽しい〜〜❤
稜線見えた!快適なナメが続きます。
2
稜線見えた!快適なナメが続きます。
二俣リクーム!今回は右俣へ。
1
二俣リクーム!今回は右俣へ。
源頭近くまで登りました。開けてて気持ち良い〜♪
3
源頭近くまで登りました。開けてて気持ち良い〜♪
最後はほんのちょっとだけ藪こぎ
1
最後はほんのちょっとだけ藪こぎ
流石山〜大倉山の登山道に合流。
2
流石山〜大倉山の登山道に合流。
合流点から右手に登山道を進むー。
3
合流点から右手に登山道を進むー。
晴れていればとっても稜線のきれいなところです^^❤
3
晴れていればとっても稜線のきれいなところです^^❤
稜線は早くも紅葉が色づき始めていました。
秋の気配(〃∇〃)❤
6
稜線は早くも紅葉が色づき始めていました。
秋の気配(〃∇〃)❤
10分ほどで流石山山頂。
1
10分ほどで流石山山頂。
ガス晴れてー!
エゾリンドウが^^
エゾリンドウが^^
もうちょっとで咲きそう♪
3
もうちょっとで咲きそう♪
流石山より下って大峠。三斗小屋方面へ。
流石山より下って大峠。三斗小屋方面へ。
トリカブトがいーっぱい!
3
トリカブトがいーっぱい!
中ノ沢左俣を登山道が横切るところから再入渓。
1
中ノ沢左俣を登山道が横切るところから再入渓。
天然ウォータースライダーが沢山!
ダイブ欲求がぁぁぁー♪
2
天然ウォータースライダーが沢山!
ダイブ欲求がぁぁぁー♪
我慢できずドボーンヽ(●^▽^●)ノ
8
我慢できずドボーンヽ(●^▽^●)ノ
気持ちいい〜〜!ニヤニヤが止まりません♪
4
気持ちいい〜〜!ニヤニヤが止まりません♪
癒しのナメが連続します^^
1
癒しのナメが連続します^^
ロープが必要な箇所もなく初心者でも楽しく下降^^
1
ロープが必要な箇所もなく初心者でも楽しく下降^^
ナメ♪ナメ♪
ナメ♪ナメ♪
素直に楽しい。
二俣。右が中ノ沢、左が峠沢。
1
二俣。右が中ノ沢、左が峠沢。
んんーッ!入水ルンルン、フランキー!
4
んんーッ!入水ルンルン、フランキー!
ウォータスライダー^^
1
ウォータスライダー^^
我慢できなーい!わーいヽ(。>▽<。)ノ
3
我慢できなーい!わーいヽ(。>▽<。)ノ
どこまでもどこまでも癒しの美渓でした♪
1
どこまでもどこまでも癒しの美渓でした♪
泳げる釜も多数あり、水遊びだけでも来たいかも^^
1
泳げる釜も多数あり、水遊びだけでも来たいかも^^
林道でタマゴ茸発見。
バター醤油いためでいただきました〜♪
ごちそーさまでした^^
6
林道でタマゴ茸発見。
バター醤油いためでいただきました〜♪
ごちそーさまでした^^

感想

栃木で一番好きな裏那須の流石山-大倉山-三倉山へ、沢ルートでヽ(●^▽^●)ノワクワク。

登れる小滝&ナメが連続する明るく楽しい井戸沢で登り、
絶品の稜線の流石山を歩き、
これまた癒されまくりの美渓、中ノ沢で下降。

美渓&美稜線で楽しくないわけがなーい!!

紅葉の時期は最高だろうなぁ〜(〃∇〃)

はぁ〜❤楽しかった^^
今回も色んなことに感謝♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

!!アァ~〜泳いでる!!
我等ロートルパーティーは、白水沢に入ったんですが、トテモトテモ泳ぐ気にはなれませんでしたぁ〜

残り少ない夏を惜しんで、タクサン沢に行きましょう
2015/9/8 20:25
tugatubakiさん
コメントありがとうございます^^

実はこの日、朝と夕方の2回もtugatubakiさんの車を見かけたんですよ〜♪
一旦帰宅してまた山とは、底知れぬ体力に恐れ入ります。

白水沢も行きたい沢の1つです!うらやましい。
涼しかったのですがキレイな釜をみたら我慢できませんでしたぁ。笑

沢シーズンも終盤だと思うとさみしいー!まだまだ行きたい沢がありすぎます(〃∇〃)
今期は沢の楽しさを教えてくれてありがとうございました♪
2015/9/8 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら