記録ID: 70907
全員に公開
ハイキング
関東
鳴神山(梅田小学校-金沢峠-観音橋)
2010年07月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:12
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 834m
- 下り
- 854m
コースタイム
8:00桐生北口-8:17梅田南小学校前(バス)
8:18梅田南小学校前-09:07登山口-09:18大滝-10:31肩の広場-10:39仁田山岳山頂-10:42桐生岳山頂11:05-11:09湯田山沢の頭-11:55三角点-12:14三峰山-12:41金沢峠-13:33観音橋
13:39観音橋-桐生北口(バス)
8:18梅田南小学校前-09:07登山口-09:18大滝-10:31肩の広場-10:39仁田山岳山頂-10:42桐生岳山頂11:05-11:09湯田山沢の頭-11:55三角点-12:14三峰山-12:41金沢峠-13:33観音橋
13:39観音橋-桐生北口(バス)
天候 | 頂上は曇り、尾根より下は晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
桐生北口〜梅田南小学校前(バス) 観音橋〜桐生北口(バス) 桐生北口〜新桐生(徒歩) |
コース状況/ 危険箇所等 |
肩の広場までの登りは小さな小石の坂がずっと続くが、坂の中を湧き水が流れており、冷却効果で歩きやすい。鳴神山頂上は4人で20分ほど雑談。他の登山者が少ない1日だった。金沢峠からの下りでは、民家になる直前のアスファルトが少し滑りやすかったが、特に問題ない。 |
写真
感想
今日は昼食のお茶を含め、水分を1.5L用意した。山道は木陰で直射日光はほとんど無かったが、1.5Lは必須の量であった。頂上はうす曇で景色が悪い。次回は景色のよい秋に来たいものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する