ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7100101
全員に公開
ハイキング
関東

横浜市こども植物園〜永田山〜弘明寺山

2024年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:50
距離
6.1km
登り
123m
下り
161m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:42
休憩
0:08
合計
1:50
12:23
46
狩場町バス停
13:09
13:14
18
13:37
24
14:01
14:04
9
14:13
0
14:13
ゴール地点
天候 晴れ(とても蒸し暑い)
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
東戸塚駅東口バス停(4番乗り場)から、神奈中バスの横17系統に乗車。
狩場町バス停で下車して徒歩。

■帰り
弘明寺駅(京急線)まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
小綺麗な東戸塚駅から神奈中バスに乗って...
2024年08月04日 11:58撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/4 11:58
小綺麗な東戸塚駅から神奈中バスに乗って...
狩場町バス停に到着。今日はここがスタート地点となります。
2024年08月04日 12:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
8/4 12:24
狩場町バス停に到着。今日はここがスタート地点となります。
狩場町バス停から少し坂を登ると...
2024年08月04日 12:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
8/4 12:28
狩場町バス停から少し坂を登ると...
横浜市こども植物園に到着。
2024年08月04日 12:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/4 12:31
横浜市こども植物園に到着。
園内は木々に覆われているエリアが多く、木陰で暑さが少し緩和されました。
2024年08月04日 12:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/4 12:32
園内は木々に覆われているエリアが多く、木陰で暑さが少し緩和されました。
やけに人慣れしているキジバトを発見!
2024年08月04日 12:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
8/4 12:34
やけに人慣れしているキジバトを発見!
園内の南側は果樹園になっており、この辺りはカキが植えられていました。
2024年08月04日 12:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
8/4 12:35
園内の南側は果樹園になっており、この辺りはカキが植えられていました。
メンデルのブドウ。メンデルが遺伝を研究していた修道院から分けて貰った枝から増えたブドウだそうです。
2024年08月04日 12:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
8/4 12:35
メンデルのブドウ。メンデルが遺伝を研究していた修道院から分けて貰った枝から増えたブドウだそうです。
ゴッホのヒマワリ。ゴッホの絵画「ひまわり」の題材となったアルル地方産のヒマワリの種子を取り寄せて育てているそうです。
2024年08月04日 12:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11
8/4 12:36
ゴッホのヒマワリ。ゴッホの絵画「ひまわり」の題材となったアルル地方産のヒマワリの種子を取り寄せて育てているそうです。
管理棟の近くには温室が2つあり...
2024年08月04日 12:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 12:38
管理棟の近くには温室が2つあり...
1つ目の温室には、サボテンなどトゲのある多肉植物がありました。
2024年08月04日 12:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
8/4 12:38
1つ目の温室には、サボテンなどトゲのある多肉植物がありました。
2つ目の温室にはウツボカズラなどがありましたが、温室内は暑すぎてすぐに退散しました💦
2024年08月04日 12:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9
8/4 12:40
2つ目の温室にはウツボカズラなどがありましたが、温室内は暑すぎてすぐに退散しました💦
管理棟では昆虫展が開催されていて、沢山の標本を見ることが出来ました。
2024年08月04日 12:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
8/4 12:42
管理棟では昆虫展が開催されていて、沢山の標本を見ることが出来ました。
展示室にいた子供は甲虫類が気になっていたようですが、トンボ類などその他の昆虫の標本も充実していました。
2024年08月04日 12:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
8/4 12:43
展示室にいた子供は甲虫類が気になっていたようですが、トンボ類などその他の昆虫の標本も充実していました。
蝶類の標本では、特定外来生物のアカボシゴマダラ(左端の下から3つ目)が目に留まりました。
2024年08月04日 12:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
8/4 12:43
蝶類の標本では、特定外来生物のアカボシゴマダラ(左端の下から3つ目)が目に留まりました。
展示室の外にはメドウセージが咲いていました。植物園とは言っても、真夏だと花がとても少なかったです。
2024年08月04日 12:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/4 12:46
展示室の外にはメドウセージが咲いていました。植物園とは言っても、真夏だと花がとても少なかったです。
お次は植物園に隣接する児童遊園地に行きました。「児童遊園地」という名前ですが、単なる都市公園となっています。
2024年08月04日 12:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 12:49
お次は植物園に隣接する児童遊園地に行きました。「児童遊園地」という名前ですが、単なる都市公園となっています。
木陰のベンチを探して、ようやく昼食を食べました。
2024年08月04日 12:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
8/4 12:52
木陰のベンチを探して、ようやく昼食を食べました。
谷沿いにはコスモスが植えられていましたが、満開はまだまだ先のようです。
2024年08月04日 13:08撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/4 13:08
谷沿いにはコスモスが植えられていましたが、満開はまだまだ先のようです。
池では釣りをしている人がいましたが、何が釣れるのでしょうか?
2024年08月04日 13:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/4 13:10
池では釣りをしている人がいましたが、何が釣れるのでしょうか?
ノシラン。池のほとりに植えられていました。
2024年08月04日 13:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
8/4 13:10
ノシラン。池のほとりに植えられていました。
児童遊園地を出て、今度は永田山へ向かいます。
2024年08月04日 13:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 13:19
児童遊園地を出て、今度は永田山へ向かいます。
児童遊園地から緩やかに下って...
2024年08月04日 13:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
8/4 13:23
児童遊園地から緩やかに下って...
仕出し弁当の工場(写真左)のある三叉路を左折して、横浜横須賀道路の下をくぐります。
2024年08月04日 13:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
8/4 13:27
仕出し弁当の工場(写真左)のある三叉路を左折して、横浜横須賀道路の下をくぐります。
横浜横須賀道路の下を抜けると、南永田団地が現れました。
2024年08月04日 13:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
8/4 13:30
横浜横須賀道路の下を抜けると、南永田団地が現れました。
南永田団地の外周に沿って進むと、永田山の鉄塔が見えてきました!
2024年08月04日 13:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
8/4 13:30
南永田団地の外周に沿って進むと、永田山の鉄塔が見えてきました!
永田山の北登山口に到着。ここから写真右側に見える階段を登ります。
2024年08月04日 13:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 13:33
永田山の北登山口に到着。ここから写真右側に見える階段を登ります。
この辺りの地名は「永田山王台」なので、「山王道祖神」という名前が付けられているようです。
2024年08月04日 13:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
8/4 13:34
この辺りの地名は「永田山王台」なので、「山王道祖神」という名前が付けられているようです。
山道を軽く登ると...
2024年08月04日 13:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 13:35
山道を軽く登ると...
鉄塔を囲むフェンスに到着。
2024年08月04日 13:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 13:36
鉄塔を囲むフェンスに到着。
永田山山頂の標識はありませんでしたが、鉄塔に最も近い場所を山頂(仮)としました。
2024年08月04日 13:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/4 13:37
永田山山頂の標識はありませんでしたが、鉄塔に最も近い場所を山頂(仮)としました。
山頂は藪だらけなので、早々に撤収しました💦
2024年08月04日 13:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 13:39
山頂は藪だらけなので、早々に撤収しました💦
遠くの住宅地を眺めつつ、県立横浜国際高校の裏手に向かって降りていきます。
2024年08月04日 13:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
8/4 13:40
遠くの住宅地を眺めつつ、県立横浜国際高校の裏手に向かって降りていきます。
永田山はどうやら地元では「鉄塔山」と呼ばれているようですね👀
2024年08月04日 13:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/4 13:43
永田山はどうやら地元では「鉄塔山」と呼ばれているようですね👀
再び住宅地内の階段を下っていくと...
2024年08月04日 13:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 13:46
再び住宅地内の階段を下っていくと...
県道218号線(旧平戸桜木道路)に到着。ここから進路を東に変えて、次の弘明寺山へ向かいます。
2024年08月04日 13:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 13:49
県道218号線(旧平戸桜木道路)に到着。ここから進路を東に変えて、次の弘明寺山へ向かいます。
弘明寺山の手前で住宅地を登って行くと...
2024年08月04日 13:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 13:56
弘明寺山の手前で住宅地を登って行くと...
弘明寺公園の入口に到着。ここからさらに北へ進むと...
2024年08月04日 14:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/4 14:01
弘明寺公園の入口に到着。ここからさらに北へ進むと...
展望台に到着!ヤマレコ上では、ここが弘明寺山の山頂となっています。
2024年08月04日 14:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
8/4 14:02
展望台に到着!ヤマレコ上では、ここが弘明寺山の山頂となっています。
展望台に登るとランドマークタワーが見えました!
2024年08月04日 14:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
8/4 14:04
展望台に登るとランドマークタワーが見えました!
西側を見ると、今日登った永田山も見えました!
2024年08月04日 14:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/4 14:05
西側を見ると、今日登った永田山も見えました!
弘明寺駅に無事ゴールイン。かなり暑かったので、今日は2時間ほどの散歩に留めておきました。
2024年08月04日 14:14撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
8/4 14:14
弘明寺駅に無事ゴールイン。かなり暑かったので、今日は2時間ほどの散歩に留めておきました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 GPS 保険証 携帯電話 時計 小銭入れ カメラ

感想

[ルート]
ここ最近は八ヶ岳や赤城山で散財したため、たまには近所で低コストな山行を楽しもうと考えてみたものの、適当な場所を思いつかなかったので植物園に絡めて散歩をすることにしました。
横浜市こども植物園は元々雑木林だった所に果樹園や温室を作ったような感じで、他の植物園のように花で溢れている感じではありませんでしたが、大きなヒマワリを見られて良かったです。
永田山は3年ぶりに行きましたが、北登山口付近のゴルフ練習場が老人ホームに代わっていたものの、基本的には以前とあまり変わりないように感じました。

[展望・景色]
永田山:山頂は木々に覆われていて展望はありませんでした。
弘明寺山:展望台からはほぼ360度の展望で、ランドマークタワーや永田山などが見えました。

[動植物]
横浜市こども植物園では「ゴッホのヒマワリ」やメドウセージの花を見られましたが、その他に花はほとんどありませんでした。
植物園の隣にある児童遊園地ではコスモスとノシランが咲いていましたが、他に花は見当たりませんでした。

[飲食・お土産]
特になし。

[その他]
永田山の南登山口は場所が分かりづらいので、老人ホームのある北登山口から登った方が良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら