記録ID: 7102922
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山地縦走
2024年08月02日(金) ~
2024年08月04日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 52:39
- 距離
- 35.6km
- 登り
- 3,031m
- 下り
- 3,172m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:46
距離 7.7km
登り 1,346m
下り 139m
17:00
2日目
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 2:38
- 合計
- 9:14
距離 12.5km
登り 986m
下り 737m
14:38
3日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:58
距離 15.4km
登り 697m
下り 2,285m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
川入〜剣ヶ峰 樹林帯を歩きます、特に危険な箇所は有りませんが、結構な急登です。稜線手前の峰秀水は水量も多く、冷たくて気持ちよかったです。 剣ヶ峰〜三国岳 樹林帯を抜けて景色が広がります、名前の通り岩の稜線ですので気をつけて。 三国岳〜切合小屋 道幅は十分ですが、片側が切れ落ちてますので、気をつけて。種蒔山に着くと景色が変わります。 切合小屋〜飯豊山 景色の良い稜線歩きです。御秘所は岩稜ですので慎重に、御前坂の急登を超えれば飯豊山神社に到着です。本山はもうちょっと先。 飯豊山〜御西小屋 なだらかな稜線?を進みます。景色も開けていて、気持ちの良い道です。 御西小屋〜大日岳 最初は文平ノ池に向かって降ります。段々登りになってきて、最後は急登です。 御西小屋〜梅花皮小屋 なだらかな稜線を進みます、一部の山は山頂を通らない(トラバース)のですが、見晴らしの良い道が続きます。途中には切れ落ちた場所もありますが。 梅花皮小屋〜地神山 最初の北股岳への登りは急登ですが、見晴らしの良い稜線歩きが楽しめます。 地神山〜飯豊山荘(丸森尾根) 急な降りです、最初はザレ場の降りで、途中は樹林帯の中を降りますが段差の大きな所がある他、最後は岩場です。 全体的に刈払をしていただいているので、歩きやすく、道が不明瞭な場所は有りませんでした。 |
その他周辺情報 | 飯豊山荘でお風呂に入れます。食堂もやってるかな?缶ビールは有りました。 |
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
水筒(保温性)
|
---|
感想
念願の飯豊山地縦走、気持ち良く歩けました。歩く稜線が見渡せる縦走路だからなのか、魅力的な縦走路ですよね!稜線までの登りと稜線からの下りの暑さを差し引いても気持ちの良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する