ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 710493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(小淵沢駅〜観音平〜編笠山〜権現岳〜赤岳にてギブアップ!美濃戸口へ下山)

2015年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.8km
登り
2,513m
下り
1,858m

コースタイム

日帰り
山行
10:45
休憩
1:50
合計
12:35
3:20
70
5:13
2
5:15
8
5:23
5:38
30
6:08
6:10
28
6:38
6:39
48
7:27
7:40
18
7:58
8:05
23
8:28
8:29
26
8:55
20
9:15
9:19
3
9:22
9:32
65
10:37
10:42
64
11:46
13
11:59
12:25
5
12:30
12:35
5
12:40
12:41
14
12:55
13:00
35
13:35
13:50
90
15:20
35
15:55
八ヶ岳山荘
天候 晴れました!
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
新宿駅23:54発---ムーンライト信州81号---3:09着小淵沢駅
復路:
美濃戸口BT16:25発---アルピコ交通バス---16:58着茅野駅
茅野駅17:36発の大月行普通列車で帰路へ
コース状況/
危険箇所等
【小淵沢駅〜観音平駐車場】
登山道というよりも一般の道歩きです。危険個所は特にありませんが、今回のような暗い中での歩行の際には、ヘッドライトや懐中電灯が必須です。観音平への分岐まで山と高原の地図では、裏道を通るルートが記載されていますが、今回は夜明け前で見通しも悪く、ここから迷ったらかなわんということで、車の往来する道路を行かせて頂きました。途中、登山道に分岐する箇所もあったようですが(富士見平など)、まんまとスルーしてしまい、駐車場まで完歩してしまいました。(10KM弱)
【観音平〜編笠山】
途中の雲海まではなだらかな森林歩きが楽しめます。雲海から押手川までもやや傾斜が増すものの歩きやすく危険個所はありません。押手川から編笠山までがこのコースの核心部で大きな岩を乗り越えたりハシゴを登ったりする箇所も出てきます。樹林帯から徐々に空が近く見え始め、樹木の背も低くなりはじめると編笠山の山頂はすぐそこです。
【編笠山〜権現岳】
眼下に青年小屋を眺めながら、背の低い樹木に囲まれた登山道を下ります。青年小屋近くになると、樹木帯が切れてゴツゴツした岩場が登場しますが、登山者が多いためか、マークされている岩付近は非常に安定しています。青年小屋通過後、しばらくは整備された登山道ですが、徐々に岩場、クサリ場が現れます。ギボシ辺りから権現岳の姿や権現小屋が視界に飛び込んできます。ここから権現岳は差し当たって危険個所はないですが、自分はなぜかガレ場を30Mくらい下ってしまい、ガレガレと落石も起こし、登り返しにもドキドキしながらやっとこさ登山道に復帰しました(汗)こういうチョンボをしなければ問題ありません。
【権現岳〜赤岳】
まずは、このコースの名物、長〜いハシゴの下りがお出迎えです。混雑時は渋滞必至。時間に余裕をもって通過しましょう。その後旭岳までは非常におだやかに進行できます。※ちなみにこの区間の岩場で左足のももの裏側をツリました(泣)
キレット小屋までは気持ちの良い稜線歩きで徐々に高度を下げていきます。途中登山道の狭いところなどは、踏み外しに注意して通過すれば問題ないですが、気を付けていきましょう。キレット小屋(なかなかキレイ!)を通過すると、いよいよこのルートの核心部。最高部赤岳への過酷な登山の開始です。岩自体は非常にしっかりしており、ホールドも豊富で鎖もあるため難易度自体は高くはありませんが、とにかくキツイ!充分覚悟の上トライなさいますようお願いします。中岳からの登山道と合流するとあとわずか、今までの登山道と比較すれば、だいぶ楽な道ですが、激闘の疲れが行く手を阻みます。がんばって足を前に出しましょう!
【赤岳〜行者小屋】
山頂から先程の分岐を今度は中岳、阿弥陀岳方面に進みます。多少ガレてますので注意して下ります。眺めはとても良いです。文三郎尾根は分岐を右へ(阿弥陀に行く体力も時間もありませんでした(;_;))マムート階段をはじめとする階段の数々を下ります。下りきって水の流れる音が聞こえ始めたら行者小屋です。豊富な水量の水場なので、ベースキャンプにはもってこいです!13時の時点でもテント場がかなり賑わってました。
【行者小屋〜美濃戸口】
行者小屋から美濃戸山荘までは奥秩父のような登山道を下ります。幅がそこそこ広くたまにゴツゴツがあれど、基本土が主体の登山道です。木の階段なども整備されていますが、この登山道の状況ですと…いつものようにコケます(涙)お尻をシコタマぶつけてまだ痛いです。
美濃戸山荘から美濃戸口までは未舗装の車道歩きのためサクサク進むことができます。途中、車の通過もボチボチありますが、お互い注意すれば問題ありません。目の前に建物が見え始めるとそれが八ヶ岳山荘(美濃戸口バス停)、ゴールです。
その他周辺情報 八ヶ岳山荘にて入浴可です(今回は時間が無く入れませんでした)
尚、八ヶ岳縦走路上の小屋でも入浴可のところがありますので、山地図などで確認しておくと良いでしょう。
いつものように、新宿駅発車前のムーンライト信州を撮影
2015年09月04日 23:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/4 23:40
いつものように、新宿駅発車前のムーンライト信州を撮影
本日は小淵沢駅で下車。まだ暗い中のお見送り
2015年09月05日 03:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 3:10
本日は小淵沢駅で下車。まだ暗い中のお見送り
準備を済ませたら出発します!ナイトウォークスタート!
2015年09月05日 03:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 3:20
準備を済ませたら出発します!ナイトウォークスタート!
中央線を越えるにはこの地下道を使います。
2015年09月05日 03:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 3:24
中央線を越えるにはこの地下道を使います。
小海線の踏切を通過
2015年09月05日 03:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 3:36
小海線の踏切を通過
道の駅小淵沢です。日中は入浴もできるようです。リゾートしたいわね。
2015年09月05日 03:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 3:52
道の駅小淵沢です。日中は入浴もできるようです。リゾートしたいわね。
観音平駐車場への分んきを越えてふと撮影
よくわからない写真になってしまった(汗)
2015年09月05日 04:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 4:48
観音平駐車場への分んきを越えてふと撮影
よくわからない写真になってしまった(汗)
富士見平付近、良い天気が期待できそう!
2015年09月05日 05:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 5:13
富士見平付近、良い天気が期待できそう!
山の名前はわからないけど、良いシルエットだね!
2015年09月05日 05:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 5:13
山の名前はわからないけど、良いシルエットだね!
観音平駐車場到着!
2015年09月05日 05:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 5:25
観音平駐車場到着!
フムフム赤岳まではこのように進むのか…
2015年09月05日 05:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 5:35
フムフム赤岳まではこのように進むのか…
良い天気そうだしボチボチ行きますか!
2015年09月05日 05:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 5:38
良い天気そうだしボチボチ行きますか!
雲海到着。ここまではピクニックのよう♪
2015年09月05日 06:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:08
雲海到着。ここまではピクニックのよう♪
雲海からみる朝日
2015年09月05日 06:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:08
雲海からみる朝日
こんな感じを登ります。
2015年09月05日 06:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:23
こんな感じを登ります。
押手川には小淵沢を示す道しるべが!ここから下る人もいるんですね!
2015年09月05日 06:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:38
押手川には小淵沢を示す道しるべが!ここから下る人もいるんですね!
押手川の看板と説明書き
2100Mかあ、まだまだこれからですなー。
2015年09月05日 06:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:39
押手川の看板と説明書き
2100Mかあ、まだまだこれからですなー。
おお、きましたね。乗り越えていきましょう!
2015年09月05日 06:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:42
おお、きましたね。乗り越えていきましょう!
マークや踏み跡は明瞭です。
2015年09月05日 06:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:46
マークや踏み跡は明瞭です。
前の人はあんな上にいるよ!
2015年09月05日 06:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:56
前の人はあんな上にいるよ!
黄色いきのこ君
2015年09月05日 07:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:01
黄色いきのこ君
山登りらしくなってきた!
2015年09月05日 07:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:03
山登りらしくなってきた!
初はしごー!無くてもよさげ(笑)
2015年09月05日 07:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:12
初はしごー!無くてもよさげ(笑)
樹林帯が切れてきたということは?
2015年09月05日 07:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/5 7:25
樹林帯が切れてきたということは?
編笠山到着!
2015年09月05日 07:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/5 7:28
編笠山到着!
三角点ゲット
2015年09月05日 07:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/5 7:28
三角点ゲット
ガスが多いなー
2015年09月05日 07:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:29
ガスが多いなー
トレラン風の男性に撮って頂きました。ありがとうございました!
2015年09月05日 07:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/5 7:37
トレラン風の男性に撮って頂きました。ありがとうございました!
ではでは、次を目指しましょう!
2015年09月05日 07:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:40
ではでは、次を目指しましょう!
眼下に青年小屋とうっすら権現の姿が
2015年09月05日 07:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:47
眼下に青年小屋とうっすら権現の姿が
青年小屋到着。再度栄養補給
2015年09月05日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:59
青年小屋到着。再度栄養補給
ラブランコ!
2015年09月05日 08:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:08
ラブランコ!
権現岳?いやいやその手前かな?
2015年09月05日 08:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:26
権現岳?いやいやその手前かな?
のろし場通過
2015年09月05日 08:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:28
のろし場通過
先々までよく晴れています。阿弥陀岳かな?
2015年09月05日 08:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:28
先々までよく晴れています。阿弥陀岳かな?
編笠山を振り返る
2015年09月05日 08:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:28
編笠山を振り返る
三角点ゲット
2015年09月05日 08:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:29
三角点ゲット
権現へ登ります!
2015年09月05日 08:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:41
権現へ登ります!
ゴツゴツのターゲットが見えてきました。
2015年09月05日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/5 8:44
ゴツゴツのターゲットが見えてきました。
ややトラバース気味に進みます。
2015年09月05日 08:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:46
ややトラバース気味に進みます。
権現小屋も見えてきました。このあとプチアクシデントのガレ場コースアウト!バリュエーションルート?
2015年09月05日 08:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:49
権現小屋も見えてきました。このあとプチアクシデントのガレ場コースアウト!バリュエーションルート?
どうにかコースに戻り権現小屋でホッと♡
2015年09月05日 09:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:06
どうにかコースに戻り権現小屋でホッと♡
青年小屋と編笠山
2015年09月05日 09:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:06
青年小屋と編笠山
分岐から権現小屋を撮影
2015年09月05日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 9:12
分岐から権現小屋を撮影
権現岳到着!刀?男体山みたいですね!
2015年09月05日 09:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/5 9:15
権現岳到着!刀?男体山みたいですね!
東から雲が湧いてきました。
2015年09月05日 09:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:16
東から雲が湧いてきました。
山頂標が無いなーと思っていたら、ちゃんとありました。
2015年09月05日 09:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 9:16
山頂標が無いなーと思っていたら、ちゃんとありました。
これから向かう赤岳方面、東側に雲が湧いてます。
2015年09月05日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/5 9:34
これから向かう赤岳方面、東側に雲が湧いてます。
あの道を行くのか♪
2015年09月05日 09:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/5 9:35
あの道を行くのか♪
名物の長バシゴ、登りの方がいらっしゃるので待ちます。
2015年09月05日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/5 9:37
名物の長バシゴ、登りの方がいらっしゃるので待ちます。
下りたところから行く手を撮影
2015年09月05日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:56
下りたところから行く手を撮影
雲の切れ目から赤岳。うん!なんとなく赤い!赤岳たる所以
2015年09月05日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:57
雲の切れ目から赤岳。うん!なんとなく赤い!赤岳たる所以
全貌が明らかに!すげー、かっこいいね!
2015年09月05日 10:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:07
全貌が明らかに!すげー、かっこいいね!
編笠も雲からチラリ。あそこから来たんだね。
2015年09月05日 10:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:17
編笠も雲からチラリ。あそこから来たんだね。
さあ、目標は視界にとらえたぞ!
2015年09月05日 10:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/5 10:22
さあ、目標は視界にとらえたぞ!
赤岳、中岳、阿弥陀岳三兄弟
きれいに撮れた!!
2015年09月05日 10:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
9/5 10:30
赤岳、中岳、阿弥陀岳三兄弟
きれいに撮れた!!
キレット小屋到着!キレイだー(洒落じゃありません)
2015年09月05日 10:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:39
キレット小屋到着!キレイだー(洒落じゃありません)
さあ、もう少しってここからが本番とは知らずに…
2015年09月05日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:53
さあ、もう少しってここからが本番とは知らずに…
ザクザクと進んでいきますが…
2015年09月05日 11:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:00
ザクザクと進んでいきますが…
クサリ場も鎖なしでOKですが、なにせキツイ!
2015年09月05日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 11:04
クサリ場も鎖なしでOKですが、なにせキツイ!
トラバースも鎖場あり
2015年09月05日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:27
トラバースも鎖場あり
ハシゴもスイスイとは登れなくなっています(汗汗汗)
2015年09月05日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:30
ハシゴもスイスイとは登れなくなっています(汗汗汗)
あそこじゃないか!もっと根性だせよ!
2015年09月05日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:35
あそこじゃないか!もっと根性だせよ!
ラストの登りが劇的に辛かった(汗汗汗)
2015年09月05日 11:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:39
ラストの登りが劇的に辛かった(汗汗汗)
このハシゴを登れば?
2015年09月05日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:45
このハシゴを登れば?
まだまだ…あと15分だって
2015年09月05日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:46
まだまだ…あと15分だって
人がいる!あそこか!?まだ行くのか?イヤーン!
2015年09月05日 11:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 11:51
人がいる!あそこか!?まだ行くのか?イヤーン!
オバQだ!ってことは?
2015年09月05日 11:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/5 11:58
オバQだ!ってことは?
ようやく到着しました!
2015年09月05日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 12:01
ようやく到着しました!
ご夫婦のダンナ様に撮影して頂きました。ありがとうございました。
2015年09月05日 12:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
9/5 12:02
ご夫婦のダンナ様に撮影して頂きました。ありがとうございました。
本日3つ目の三角点ゲット
2015年09月05日 12:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 12:03
本日3つ目の三角点ゲット
無事の登山をお礼
2015年09月05日 12:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:03
無事の登山をお礼
山頂山荘前にも昼食を楽しむ方々が!
2015年09月05日 12:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:06
山頂山荘前にも昼食を楽しむ方々が!
わかるかなー。雲の切れ目に富士山
2015年09月05日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 12:09
わかるかなー。雲の切れ目に富士山
せっかくですから山頂山荘にもおじゃまします。
2015年09月05日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:31
せっかくですから山頂山荘にもおじゃまします。
横岳、硫黄岳と続く縦走路
2015年09月05日 12:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:32
横岳、硫黄岳と続く縦走路
お手洗いにも募金をしました(使ったと言え!)
2015年09月05日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:34
お手洗いにも募金をしました(使ったと言え!)
体力も無くなり、時間もきわどく、今回は潔く下山します。ただ、この山はまた登りたいと思いました。
2015年09月05日 12:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:41
体力も無くなり、時間もきわどく、今回は潔く下山します。ただ、この山はまた登りたいと思いました。
手前側に下りていきます
2015年09月05日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:45
手前側に下りていきます
アッというまに行者小屋到着!ってiPhone電池切れで充電しながら下っていただけですけど(汗汗汗)
2015年09月05日 13:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 13:40
アッというまに行者小屋到着!ってiPhone電池切れで充電しながら下っていただけですけど(汗汗汗)
硫黄方面?
2015年09月05日 13:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 13:40
硫黄方面?
奥秩父のような登山道
2015年09月05日 15:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:14
奥秩父のような登山道
美濃戸山荘到着
コーラをゲット!ごちそうさまー!!
2015年09月05日 15:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/5 15:17
美濃戸山荘到着
コーラをゲット!ごちそうさまー!!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット タオル

感想

青春18きっぷも利用期間があとわずか…そんな折に、ふと出来心でえきねっとで予約した「ムーンライト信州」の切符がある状況。白馬まで購入したが、今回は八ヶ岳大縦走を企画すべく小淵沢駅にて途中下車を敢行(残りの区間を無駄にして申し訳ありませんでした)
3:09に到着すると、普段の賑わいはどこへやら、無人駅と化した小淵沢駅。ただ電燈は点いていて虫かごの鈴虫もきれいな音色でお出迎え。軽く食事(実は甲府を過ぎたころにムーンライト車内でも牛丼完食)とトイレを済ませ、富士山以来のナイトウォークを敢行。と言っても登山道というよりも一般の道歩きです。懐中電灯の灯りがないと厳しいですが極めて快適です。できれば山と高原の地図の通りに進みたかったの
ですが、夜明け前で見通しも悪く、まっすぐ行ったら怖そう(暗くて…)ここから迷ったらかなわんということで、車の往来する道路を行かせて頂きました。途中、登山道に分岐する箇所もあったようですが(富士見平など)、まんまとスルーしてしまい、駐車場まで完歩してしまいました。
10キロの歩道歩きをしたためしばし休憩とまたまた栄養補給。ここでウォーキングシューズから登山靴にチェンジ(最近結構この方法です)
朝から大賑わいの観音平駐車場をスタート。途中の雲海まではなだらかな森林歩き。雲海から押手川までもややゴツゴツして傾斜が増すものの歩きやすく危険個所はありません。押手川から編笠山までがこのコースの核心部で大きな岩を乗り越えたり初ハシゴが出てきます。ハシゴが無くても問題のなさそうなところでした。樹林帯から徐々に空が近く見え始め、樹木の背も低くなりはじめるとようやく編笠山の山頂に到着。風がビュービューで寒い寒い!この間まで何日連続猛暑日とか言ってたのに!ってさすが2500M地点ですね。
またまた栄養補給をして出発。眼下に青年小屋を眺めながら、背の低い樹木に囲まれた登山道を下ります。青年小屋近くになると、樹木帯が切れてゴツゴツした岩場が登場しますが、登山者が多いためか、マークされている岩付近は非常に安定しています。青年小屋で再度栄養補給。ここから権現岳まではしばらくは整備された登山道ですが、徐々に岩場、クサリ場が現れます。ギボシ辺りから権現岳の姿や権現小屋が視界に飛び込んできますが、権現小屋が見えた付近でなぜかガレ場を30Mくらい下って「あれ?こんなに厳しい道をみんな進んでるの?たしかに権現小屋は下に見えたけど…こんなに下る?前の人達は?」ふと見上げると権現小屋ははるか上!そうです。登山道から外れて沢筋を下ってしまった模様。ガレガレと落石も起こし、登り返しにもドキドキしながらやっとこさ登山道に復帰しました(汗)よく西穂〜奥穂の縦走路をアップしているユーザーさんがいらっしゃいますが、こんなのが8,9時間続くかと思うとめまいがします(汗汗汗)
権現岳の頂上は分岐から少し移動するので、分岐に荷物をデポして行きました。山頂を示す刀がありましたが、山頂標が見当たらない!っと思った矢先、足元にちゃんと
ありました。山頂ですもん!
分岐にて再度栄養補給。なにせ長丁場ですからね!
最初にこのコースの名物、長〜いハシゴの下りがお出迎えです。登りの方を2名ほど先行して頂き下ります。しばらくはおだやかに進行していましたが、最初の岩場の登りにて左足のももの裏側を激ツリしました(泣)オレンジのヘルメットのお兄さんに水を飲んでマッサージをするようにとアドバイスと励ましを受け10分ほどでどうにか回復。再度歩を進めます。キレット小屋までは気持ちの良い稜線歩きで徐々に高度を下げていきます。キレット小屋はなかなかキレイな建物でした。さあ、ここからがいよいよこのルートの核心部。登山道の岩自体は非常にしっかりしており、ホールドも豊富で鎖もあるため難易度自体は高くはありませんが、とにかくキツイ!この辺から寝不足とか10KMの歩道歩きのダメージが徐々にのしかかってきます。じわじわ歩を進めていくしかないです(涙)真行寺尾根からの登山道と合流あたりで「あと少しですよ!今までと比べればだいぶ楽な道ですから」と励まされ、激闘の疲れに苦しみながらもがんばって足を前に出し続けることに努め、ようやくオバQの頭が間の前に現れました!もっと早い時間でもっと遠くまで行くつもりでしたが、自分の現状や残された時間を考えるとここで撤退が○と判断。ゆっくりと山頂を楽しむことにしました。雲の切れ間から南東方向に富士山が見えたり、わんちゃん連れの奥様が寛がれたりとみんな思い思いに赤岳山頂を楽しんでしました。
さて、下山ルートですが、先程のオレンジヘルメットのお兄さんに「一番楽で時間もかからないルート」を質問。文三郎尾根を下り行者小屋経由で美濃戸口まで下るルートを推奨されました。美濃戸口からのバスが16:20なので、4時間弱余裕があります。バテバテで心配でしたが、今日帰らなければならないため、体に鞭を打って下りることにします。
山頂から先程の分岐を今度は中岳、阿弥陀岳方面に進みます。眺めはとても良いです。阿弥陀に行く体力も時間もなく分岐を右へ、マムート階段をはじめとする階段の数々を下ります。階段は歩きやすいですがやっぱり疲れます、下りきって水の流れる音が聞こえ始めました。行者小屋は豊富な水量の水場です。13時の時点でもテント場がかなり賑わってました。ここをベースキャンプにすると楽しめそうです。
行者小屋から美濃戸山荘までは奥秩父のような登山道を下ります。幅がそこそこ広くたまにゴツゴツがあれど、基本土が主体の登山道です。木の階段なども整備されていますが、この登山道の状況ですと…いつものようにコケました。お尻をシコタマぶつけてまだ痛いです。
美濃戸山荘から美濃戸口までは未舗装の車道歩きのためサクサク進むことができます。ここで登山靴からウォーキングシューズに変更。車の通過もボチボチありますが、お互い注意すれば問題ありません。八ヶ岳山荘(美濃戸口バス停)が見えてきました。ゴールです!日帰り入浴可でしたが時間が無く今回は見送りです(涙)
今回の反省点ですが、やはり八ヶ岳の縦走を検討するならば、そもそも山中泊を前提とした計画が必要なんだなーと感じました。18きっぷの一回分に囚われない山行計画を立てたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら