ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7109364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

御嶽山 王滝田の原ルート

2024年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:04
距離
9.7km
登り
970m
下り
972m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
3:32
合計
8:01
6:08
4
6:12
6
6:18
11
6:29
6:31
3
6:34
6:35
9
6:44
6:51
4
6:55
7:31
4
7:35
7:43
6
7:49
7:55
23
9:14
9:23
2
9:25
7
9:40
9:44
0
9:49
9:54
0
9:59
5
10:21
10:30
8
10:38
10:48
4
10:52
12:01
4
12:05
12:06
9
12:15
12:18
17
12:35
12:37
2
12:39
12:40
4
12:44
12:50
21
13:11
13:17
3
13:20
13:24
2
13:26
13:28
13
13:41
13:44
6
13:50
6
13:56
13:59
1
14:00
5
14:05
2
14:07
14:08
1
14:09
ゴール地点
天候 晴れ 猛暑
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
王滝村中心部から登山口までは車酔い注意。。。
コース状況/
危険箇所等
ヘルメット推奨・登山届義務化山域なので注意(出さないと過料)。
浮石多し。
スタートから酸素薄いので時間に余裕があるならスタート前にゆっくり休んでいったほうが良かったかも。
その他周辺情報 梯温泉に入ろうと思ったんだけど200キロウォーキング的なイベントのせいか入れず。。。温泉じゃないけどスキー場の浴場にすればよかった。
登山口がらほぼ山頂まで見えるのは珍しい。
2024年08月03日 06:10撮影 by  ASUS_I006D, asus
2
8/3 6:10
登山口がらほぼ山頂まで見えるのは珍しい。
帰りはこの辺から道広くなったので全力疾走してめっちゃ気持ちよかった。風が無くて暑い時は風になればいいんだ。(ビジターセンターで涼めること前提だったけどちゃんと涼めて良かった。閉まってたらオーバーヒートしてた)
2024年08月03日 06:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/3 6:45
帰りはこの辺から道広くなったので全力疾走してめっちゃ気持ちよかった。風が無くて暑い時は風になればいいんだ。(ビジターセンターで涼めること前提だったけどちゃんと涼めて良かった。閉まってたらオーバーヒートしてた)
富士山も見える。この辺から見ると富士山は山頂両サイドのとんがりがキツく見える。大気のレンズで上下に伸びてたりするのだろうか?
2024年08月03日 06:56撮影 by  ASUS_I006D, ASUS
2
8/3 6:56
富士山も見える。この辺から見ると富士山は山頂両サイドのとんがりがキツく見える。大気のレンズで上下に伸びてたりするのだろうか?
おそらく麓からレーザー当てて山体膨張を見るやつ。
2024年08月03日 07:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/3 7:06
おそらく麓からレーザー当てて山体膨張を見るやつ。
8合避難小屋。座って4,5人位は避難できそう。
2024年08月03日 07:28撮影 by  ASUS_I006D, asus
8/3 7:28
8合避難小屋。座って4,5人位は避難できそう。
中央アルプス以外はほぼ雲の中。上は晴れてて助かった。
2024年08月03日 07:36撮影 by  ASUS_I006D, asus
1
8/3 7:36
中央アルプス以外はほぼ雲の中。上は晴れてて助かった。
オンタデっていうらしい。こいつの新芽をライチョウが食べに来るらしいけど、本日は結局会えず。。。
2024年08月03日 08:30撮影 by  ASUS_I006D, asus
8/3 8:30
オンタデっていうらしい。こいつの新芽をライチョウが食べに来るらしいけど、本日は結局会えず。。。
一口水は雪解けが激しい時期なら湧いてるのかな?その時期は入山規制で入れないけど。
かるく手ぬぐいを湿らせるくらいの水は湧いてた。
2024年08月03日 08:22撮影 by  ASUS_I006D, asus
8/3 8:22
一口水は雪解けが激しい時期なら湧いてるのかな?その時期は入山規制で入れないけど。
かるく手ぬぐいを湿らせるくらいの水は湧いてた。
9合避難小屋、ドアが違うけど8合と同じ形。
2024年08月03日 08:35撮影 by  ASUS_I006D, asus
1
8/3 8:35
9合避難小屋、ドアが違うけど8合と同じ形。
規制の外に看板があるってことはこの辺は噴火前からルート変わったのかな?
2024年08月03日 08:59撮影 by  ASUS_I006D, asus
8/3 8:59
規制の外に看板があるってことはこの辺は噴火前からルート変わったのかな?
王滝頂上から見上げた剣が峰。
幽霊的なものはミリも信じてないんだけど、ここ通過するのは辛かった。。。噴石は左から。
2024年08月03日 09:15撮影 by  ASUS_I006D, asus
2
8/3 9:15
王滝頂上から見上げた剣が峰。
幽霊的なものはミリも信じてないんだけど、ここ通過するのは辛かった。。。噴石は左から。
青が奇麗すぎてなんかしんどかった。
2024年08月03日 09:26撮影 by  ASUS_I006D, asus
1
8/3 9:26
青が奇麗すぎてなんかしんどかった。
登ってるときは色が変わってる部分が噴火口かなと思ったんだけど、さらに奥にある3か所から噴火したそう。帰りに寄ったビジターセンターにいろいろ詳しく展示してた。
2024年08月03日 09:37撮影 by  ASUS_I006D, asus
1
8/3 9:37
登ってるときは色が変わってる部分が噴火口かなと思ったんだけど、さらに奥にある3か所から噴火したそう。帰りに寄ったビジターセンターにいろいろ詳しく展示してた。
剣が峰から見た一の池はもはやグラウンド。右に見切れてる二の池もからっからだった。
2024年08月03日 09:49撮影 by  ASUS_I006D, asus
2
8/3 9:49
剣が峰から見た一の池はもはやグラウンド。右に見切れてる二の池もからっからだった。
山頂のお社。
2024年08月03日 09:52撮影 by  ASUS_I006D, asus
1
8/3 9:52
山頂のお社。
隣になんでスウェーデントーチがあるんだろうか?
火つけたら流石に捕まるよね?
2024年08月03日 09:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
8/3 9:57
隣になんでスウェーデントーチがあるんだろうか?
火つけたら流石に捕まるよね?
二の池ヒュッテで担々麵を推してたから食べたかったんだけど、11時に行ったらもう売り切れてた。なので前でご飯会。ねこの煮汁うまかった。
1
二の池ヒュッテで担々麵を推してたから食べたかったんだけど、11時に行ったらもう売り切れてた。なので前でご飯会。ねこの煮汁うまかった。
帰りはすっかりガスに包まれる。こんな視界でも剣が峰を巻く道しっかりロープ引いてくれてて分岐さえ間違えなければ迷う事はなさそう。
降りてからは晴れてた
2024年08月03日 12:25撮影 by  ASUS_I006D, asus
8/3 12:25
帰りはすっかりガスに包まれる。こんな視界でも剣が峰を巻く道しっかりロープ引いてくれてて分岐さえ間違えなければ迷う事はなさそう。
降りてからは晴れてた
ビジターセンターは登山者もやすめるイートスペース(水飲み放題)と展示コーナーの二部屋。
イートスペースにはザック置き場もあってトイレもめっさキレイで展示もとてもいい感じだった。
2024年08月03日 14:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/3 14:26
ビジターセンターは登山者もやすめるイートスペース(水飲み放題)と展示コーナーの二部屋。
イートスペースにはザック置き場もあってトイレもめっさキレイで展示もとてもいい感じだった。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル
備考 水分は水1.5L、ゼリー飲料3つ、エナドリ1.25L、山小屋でのんあるビール0.35L。0.7リットルほど残る。
熱中対策にスッパイマン梅シート持って行ったけど美味しくなかった。男梅シートの方がすっぱくて塩分多くて良い。

感想

15年ぶり位に御嶽に来た。当時はまともに登山初めて数回。盛大に寝坊して、
帰りはPSPとガラケーの明かりで降りるふざけた登山だった。
その時の金剛杖に新しい焼き印が押せたので、山登りも心機一転、事故しないよう気を付けようと思ったり。

最後ガスに包まれたけど天気が良くて良い登山になった。
お風呂入れなくて帰りめちゃ気持ち悪かったのがあれだけど。
ビジターセンターの展示は登山者全員見てほしい。
自然はキレイで怖い。

展示見ると今震えまくってる北アルプス焼岳は流石に登る気はなくなると思う。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら