ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7121038
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山(広河原〜奈良田/テント泊)

2024年08月09日(金) ~ 2024年08月11日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
24:02
距離
26.3km
登り
2,685m
下り
3,367m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:03
休憩
1:40
合計
9:43
距離 7.1km 登り 1,786m 下り 411m
6:36
1
スタート地点
6:47
20
7:07
53
8:00
8:07
24
8:31
8:37
70
9:47
10:11
136
12:27
12:45
5
12:50
13:01
55
13:56
13:57
21
14:18
14:24
21
14:45
15:11
18
15:29
21
16:19
2日目
山行
8:57
休憩
1:13
合計
10:10
距離 10.3km 登り 721m 下り 1,887m
5:37
45
6:22
6:34
82
7:56
8:18
87
9:45
9:52
87
11:19
11:20
42
12:02
12:24
33
12:57
13:06
161
3日目
山行
3:16
休憩
0:23
合計
3:39
距離 9.0km 登り 178m 下り 1,069m
7:09
78
8:27
8:42
26
9:27
9:28
35
10:03
10:04
1
10:05
10:06
17
10:23
10:24
11
10:35
10:39
7
10:48
ゴール地点
天候 8/09(金) 朝は晴れ→午後から曇り(15〜17時ごろ雨)
8/10(土) 朝は晴れ→昼前から曇り(13〜14時ごろ雨)
8/11(日) 下山まで晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
◆駐車場
・奈良田第一駐車場:120台(奈良田トンネル出て右。入って右側)
 トイレ:仮設。紙あり水あり

◆バス
 5:30 奈良田駐車場発 → 6:15広河原着
 運賃1300円(Pasmo /Suica可)+利用者協力金300円(現金のみ)
コース状況/
危険箇所等
◆テント場
・北岳山荘テント場(80人)
 1人1,100円 要予約(事前決済)
 水場:あり無料 トイレ:バイオ紙あり
 電波:小屋周辺は入る、テント場はあまり入らない

・大門沢小屋(約40張) 
 1人1,000円 予約不要
 水場:あり無料、トイレ:板穴方式・紙なし
 電波:入らない。山小屋Wi-Fiあり

◆メモ
・山小屋Wi-Fi https://yamagoya-wi2.com/
 600円/最大24h、300円/最大2h
 auユーザは無料、ただしUQ mobile/povoは対象外
 ※利用はクレジットカード決済完了から2h or 24hで、
  現地でのWi-Fi利用開始からの起算ではないらしい?
その他周辺情報 ◆温泉
 奈良田温泉女帝の湯 700円 9:00〜19:00
h 駐車場、金曜朝ではまだ余裕あり
2024年08月09日 04:58撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 4:58
h 駐車場、金曜朝ではまだ余裕あり
h バスは2台
2024年08月09日 05:01撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 5:01
h バスは2台
h キレイになった広河原
2024年08月09日 06:37撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 6:37
h キレイになった広河原
h ヘリが何回も往復してた
2024年08月09日 06:40撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 6:40
h ヘリが何回も往復してた
h 出発
2024年08月09日 06:40撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 6:40
h 出発
h 御池。ソフトクリーム売ってた
2024年08月09日 09:51撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 9:51
h 御池。ソフトクリーム売ってた
h
2024年08月09日 10:11撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 10:11
h
h ハクサンフウロ
2024年08月09日 10:25撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 10:25
h ハクサンフウロ
h この3つが転がってきた落石。(1つが転がって2つを巻き込んで止まったと思われる)どこから来るのかが直前までわからないので本当に怖かった
h この3つが転がってきた落石。(1つが転がって2つを巻き込んで止まったと思われる)どこから来るのかが直前までわからないので本当に怖かった
h 500mlの水筒と並べてみる。ドスンドスンという音のとおり、大きかった
1
h 500mlの水筒と並べてみる。ドスンドスンという音のとおり、大きかった
h ウメバチソウ
2024年08月09日 12:02撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 12:02
h ウメバチソウ
h ヤツガタケタンポポ?

2024年08月09日 12:48撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 12:48
h ヤツガタケタンポポ?

h キタダケリンドウ?
2024年08月09日 12:48撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 12:48
h キタダケリンドウ?
h
2024年08月09日 13:00撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 13:00
h
h トウヤクリンドウ
2024年08月09日 13:04撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 13:04
h トウヤクリンドウ
h これが噂の看板……!肩の小屋がイマドキ風になっていてびっくりした
2024年08月09日 13:39撮影 by  SO-52C, Sony
1
8/9 13:39
h これが噂の看板……!肩の小屋がイマドキ風になっていてびっくりした
h テント少なめ
2024年08月09日 13:53撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 13:53
h テント少なめ
h ヒメコゴメグサ?
2024年08月09日 14:00撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 14:00
h ヒメコゴメグサ?
h 南アルプスの固有種(絶滅危惧種)でタカネビランジというらしい。北岳・千枚岳では白っぽく、鳳凰三山ではピンクなんだとか。
2024年08月09日 14:45撮影 by  SO-52C, Sony
1
8/9 14:45
h 南アルプスの固有種(絶滅危惧種)でタカネビランジというらしい。北岳・千枚岳では白っぽく、鳳凰三山ではピンクなんだとか。
h 11年ぶり4回目の北岳山頂
2024年08月09日 14:48撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 14:48
h 11年ぶり4回目の北岳山頂
h 北岳山荘が見えてきた
2024年08月09日 15:59撮影 by  SO-52C, Sony
8/9 15:59
h 北岳山荘が見えてきた
h 2日目の朝、富士山が浮かんでる
2024年08月10日 05:17撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 5:17
h 2日目の朝、富士山が浮かんでる
h 青空の北岳
2024年08月10日 05:26撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 5:26
h 青空の北岳
h 晴れててうれしい
2024年08月10日 05:35撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 5:35
h 晴れててうれしい
h 間ノ岳方面
2024年08月10日 05:37撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 5:37
h 間ノ岳方面
h 北岳山荘の上に浮かぶ富士山
2024年08月10日 05:37撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 5:37
h 北岳山荘の上に浮かぶ富士山
h 富士山を何回も撮っちゃう
2024年08月10日 05:44撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 5:44
h 富士山を何回も撮っちゃう
h 中白根山
2024年08月10日 06:21撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 6:21
h 中白根山
h 12年ぶり2回目の間ノ岳。以前はここで引き返した
2024年08月10日 07:53撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 7:53
h 12年ぶり2回目の間ノ岳。以前はここで引き返した
h 農鳥小屋。トイレは板穴方式でした
2024年08月10日 09:51撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 9:51
h 農鳥小屋。トイレは板穴方式でした
h こちらは農鳥小屋のテント場。平らでキレイでした
2024年08月10日 09:53撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 9:53
h こちらは農鳥小屋のテント場。平らでキレイでした
h 農鳥小屋を振り返る
2024年08月10日 10:25撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 10:25
h 農鳥小屋を振り返る
h 西農鳥へ
2024年08月10日 10:54撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 10:54
h 西農鳥へ
h 西農鳥岳。だいぶガスってきた
2024年08月10日 11:00撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 11:00
h 西農鳥岳。だいぶガスってきた
h 農鳥岳に着くころには真っ白
2024年08月10日 12:02撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 12:02
h 農鳥岳に着くころには真っ白
h 沢
2024年08月10日 14:39撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 14:39
h 沢
h 大門沢小屋へ着き、テント設営して宴会。macorinが持ってきてくれた桃缶と、matsuちゃんが持ってきてくれたワイン。ありがとう!!
2024年08月10日 16:48撮影 by  SO-52C, Sony
8/10 16:48
h 大門沢小屋へ着き、テント設営して宴会。macorinが持ってきてくれた桃缶と、matsuちゃんが持ってきてくれたワイン。ありがとう!!
h 大門沢小屋
2024年08月11日 06:55撮影 by  SO-52C, Sony
8/11 6:55
h 大門沢小屋
h 山小屋Wi-Fiというのがあるらしい。KDDIが提供していてauユーザーは無料、povoはダメ。2時間300円・24時間600円。
2024年08月11日 06:56撮影 by  SO-52C, Sony
8/11 6:56
h 山小屋Wi-Fiというのがあるらしい。KDDIが提供していてauユーザーは無料、povoはダメ。2時間300円・24時間600円。
h こういう橋がいくつかある
2024年08月11日 07:12撮影 by  SO-52C, Sony
8/11 7:12
h こういう橋がいくつかある
h 吊り橋も何回か渡る
2024年08月11日 09:06撮影 by  SO-52C, Sony
8/11 9:06
h 吊り橋も何回か渡る
h
2024年08月11日 09:06撮影 by  SO-52C, Sony
8/11 9:06
h
h
2024年08月11日 09:08撮影 by  SO-52C, Sony
8/11 9:08
h
h 下山!!路駐がものすごいことになってた
2024年08月11日 10:41撮影 by  SO-52C, Sony
8/11 10:41
h 下山!!路駐がものすごいことになってた
撮影機器:

感想

◆感想
・コロナ病み上がりには非常にしんどかった。ほぼ死に体だった
・12年越しの白峰三山縦走リベンジ成功!感無量
・電子レンジサイズの落石にビビる。「ラク」って叫ぶの、本当に大切。
・肩の小屋がキレイになっていて感動
・縦走路の景色は最高
・危なっかしいパーティや無謀なパーティ、色々いた。。
・夜は22時まで、朝は3時から騒がしいグループあり。静かにお願いします
・大門沢の下り、聞いてたとおりキツかった……
・今回の流行語は「君は太平洋を見たか 僕は日本海を見たい」
 (中部横断自動車道のキャッチフレーズ)


◆詳細
12年前「初めての縦走」として白峰三山へ行ったけれど、同行者の体調不良で間ノ岳で引き返すことに。
農鳥岳のみ取りこぼしたままだったので、いつか行きたいと思っていた。

計画は立ったものの、7月下旬にコロナに感染。。ほぼ家から一歩も出ない生活をしていた。テント泊も今年初だし、「この状態で2泊3日は無理じゃないか?」と不安に。
でもサポート手厚く理解のあるメンバーなので、行けるとこまで行こうと決意。

しかりやはり現実は厳しかった。
体が重い、足が上がらない、息切れしまくり。これは無理だなと実感。
自分だけ白根御池で撤退かな……とか考えていたが食料などの荷物を2人が持ってくれて、軽くなったら歩けるようになった。本当に感謝。

御池からの草すべりルートで電子レンジサイズの落石があった。
登りで途中休憩していたところ、上から「ラーク!」と叫ぶ声が。
叫び声は続き、そして断続的に「ドスン、ドスン」という鈍い音が聞こえてくる。
これはヤバい、大きめの落石が来る……!!とみんな警戒態勢を取るが、何しろ上部が草でまったく見えない。どちらに避ければいいのかもわからず。
草むらの中から現れ、我々のすぐ上の登山道に合流し道沿いに別の石を巻き込みながら転がってきた。
そして2mほど離れたところで止まった。。

目の前で止まったの奇跡だし、何より、上にいた人が「ラク」と叫んでくれたことが本当によかった。けっこう落石起こしても何も言わない人も多いので。
今回叫んでくれた人は、下山中に落石を目撃して必死に叫んでくれたそう。助かりました。

その後もカメの歩みで、肩の小屋で「無理そうならここに泊まる?」と聞かれるがゆっくりペースなら何とか行けそうと北岳山荘へ向かう。
マジで疲労困憊で、到着したときはホッとした。

2日目は大門沢小屋まで。ちょっと体が慣れたのか、前日よりも元気だった。
朝は晴れていて富士山や中央アルプス、北アルプスなど最高の展望が拝めた。
やはり稜線を歩くのは楽しい。縦走はいいですね。
噂の大門沢の下りはたしかにツラかったー!!!歩きにくいし長い。

ようやく、取りこぼしていた農鳥岳に無事登頂できました。
12年越し!!めちゃくちゃ感慨深いです。

一緒に行ってくれたお2人のサポートがあったからこそ、念願の登頂が果たせました。本当にありがとう。
マジで気を抜くと事故りかねないと思っていたので、とにかく落ちないように、ケガしないように。気力がなくてもそこだけは注意して歩きました。

せっかくの夏、ここから体力つけていきたいと思います。
もうコロナにはかかりたくないー!!


◆メモ
・服装:行動中/半袖(朝方の稜線は+レインウェア)
    北岳山荘テント場/半袖+薄手の長袖パーカー
    大門沢テント場/半袖(暑い)
・寝袋:モンベル旧#5(現#3)+カバー 
    └シュラフが必要か悩んだが、3000mなので持って行った。快適だった
・飲料:適宜補給できるので、あまり持たなくてもよかった。
    北岳山荘〜大門沢小屋だけ残量に注意
・暑さ対策
 手ぬぐいやアームカバーを濡らしてハッカスプレーをかけると涼感が得られて快適だった。
 ただしこれは皮膚感覚だけの話で熱中症に効果はないのでそこは要注意。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

hirotkさん はじめまして、
白峰三山縦走おつかれさまです。小生は1日前にテント担いで同じコース歩いていました。(ちなみに間ノ岳は24年ぶりの再訪です。)
レコ拝見して、草すべり の落石にびっくりです、
巻き込まれなくてよかったですね。登山道に転がってくる落石は恐ろしいです。
大門沢の下り大変なのは同感です。
レコありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2024/8/18 21:40
こめ百俵@kome100pyouさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
どこから転がってくるのか見えない落石は本当に怖かったです。。怪我人が出なくて幸いでした。
長い下りには骨が折れましたが、お互いに白峰三山リベンジができてよかったです。
おつかれさまでした!
2024/8/19 9:59
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら