錫杖岳 見張り塔からずっと
- GPS
- 17:07
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 882m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢が増水していなかったので渡渉は楽でした。 |
その他周辺情報 | 風呂:新穂高温泉の温泉街?が安くて良かった |
写真
感想
泊まりで錫杖岳に行くことができたので、せっかくなので時間が掛かるルートに取り組んでみました。
『見張り塔からずっと』
ピッチ数も10ピッチを越え、ルートファインディングを駆使する登りごたえのあるロングルートでした。
グレードこそ5.9と難しくはないものの、残置を追うような類のルートではない(有ってもボロい支点)なので、それなりのプロテクションと心の準備が必要かな。
岩の弱点を突いて登っていくような、冒険的要素の大きいルートだと思いました。
核心は洞穴左の薄被りからの垂壁。
下部はクラックが発達し、一部濡れていたものの、岩は硬くスッキリとしているので気持ち良く登れる。
上部は凹角直上から垂壁を右にトラバースし、直上。
難しくはないが、トラバースのリードはプロテクションが取れる箇所が全くわからないので怖かった。
トラバースをノーピンで行った場合、失敗すると凹角部まで振られ、壁に激突するだろう。
幸い、トラバース途中に細いクラックを見つけ、小さめのナッツをセットできた。
ガバ足だが、ハンドホールドはそこまで良くないので、ちょっとバランシーな感じ。
トラバースしていくと、ガバの連続を見つけて直上。
結果的にトラバース箇所はプロテクションが3つ取れた。
核心の後は本峰基部までの歩き、次も草付き帯を登る。
最後のピッチは草付きルンゼからちょっとボロいクラックを登って登攀終了になった。
洞穴ピッチの前、仲間の後続パーティが迷子になったようで、待っていたらけっこう時間が経過してしまった。
後続が来るのを待ち、1時間くらい昼寝してたけど、起きても未だ来なかった。この辺りで焦り始めた。
トップアウトで夕方6時。
登攀よりも下山ルートファインディングでかなり疲れた。
暗くなるとなおさら。
下降ルートを事前に調べていたが、皆さん下山が核心みたいに書いていた。本当だった。
[下降]
下降は牧南沢を使ったが、沢型まで出るまでのルートも岩峰をいくつも巻くように歩く。
あまり歩かれていないようで、ヤブが発達。
途中で道が消失し、藪漕ぎとなる場所もあった。
GPSの軌跡がなかったら迷子だろう。
真っ暗闇の中での歩き。
トップアウトからテント場に帰着するまで4時間掛かってしまった。
明るいうちに戻りたかった。たいへん反省。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する