2024夏 鳳凰山ver.37 薬師岳小屋泊(夜叉神より
- GPS
- 35:13
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,991m
- 下り
- 1,986m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 8:48
天候 | 1日目:快晴 のちガス 2日目:快晴 のちガス 3日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 〜薬師岳小屋宿泊料金〜 https://www.houousan.com/?page_id=215 1泊2食付 13,000円 1泊夕食付 11,500円 素泊(寝具つき)10.000円 素泊(寝具なし)7,000円 *個室利用時は上記料金に室料が加算されます 2.5畳間(×2室) 5,000円 6畳間(×1室) 7,000円 〜民宿よしみ〜 http://www.yoshimi.co/ 1泊2食付 7,800円 |
写真
感想
今年2回目となる夜叉神からの鳳凰山へ行ってきました。薬師岳小屋へお盆時期に行くのは7回目(早々と予約)、今年も予約は必須です。鳳凰小屋にテン泊で行ったら泊まれなくて(改装工事中)、南御室小屋のテン場にも行けずで薬師岳小屋に夕方に来て素泊まりした方がいらっしゃいました。なんの情報も得ないで山に出かけちゃう人っているもんだと、、指導受けてました。
登山口で仮眠すべく金曜18時半に出発したものの神奈川県西部を震源とする地震の影響で中央道が上野原〜大月でまさかの通行止め、、、不幸中の幸いで高速降ろされる前で通行止めが解除され予定より2時間遅れで夜中0時過ぎの到着となりました←おかげで祭れなかった(泣)
翌朝は涼しいうちに登ろうと5時出発、小屋泊なので辻山経由で南御室小屋に向かいます。辻山は展望良く静かでお気に入りの場所。20〜30分位の寄り道なのでオススメ。コーヒー飲みながら景色を愛で枯れ木のイチローさんにご挨拶と辻山でたっぷり楽しんだ後は南御室小屋へ。南御室小屋は水が豊富な鳳凰三山のオアシス的存在。現在サトミさんというお料理上手(センスも良い)な小屋番さんがおり彼女が上がってる時は美味しい軽食(カレー、ベーグルサンド等)が頂けます。今回も気まぐれメニューを楽しみに登りました♪大満足♪お腹がいっぱいになったら今宵の宿へと向います。稜線上(薬師岳小屋)は水場がないのでたっぷりここで水補給していきます。1時間ほど樹林帯を登ると輝く白砂の縦走路に飛び出します。稜線上の小屋の良いところは5分も歩けばアーベン、モルゲンをさっくり見に行けるところ、薬師岳小屋の素晴らしいところ。アーベンはガスが出ていてダメかな思いきや雲の中へ沈む太陽が見れてまぁ良かったことにしておこう(笑)
翌朝は早起きしてモルゲンを見に行ってきました。雲の合間からのご来光でしたが365度の景色が見れ稜線上に泊まった甲斐がありました。
下山後は芦安温泉(民宿よしみ)に泊まるので時間はたっぷり、天気も崩れなさそう、ってことで観音岳まで白砂稜線漫歩♪朝は雲一つなしの青空♪すれ違う人達も口々に「最高〜ですね」と満面の笑みでした。
次回、8月後半はテント泊を予定、夏山らしい(←寒くなく快適に外メシ食べられるのが823の夏山基準)山歩きが出来るの最後のチャンス、どうか台風がきませんようにと願うばかりです。
(おまけ)
下山後に宿泊した民宿よしみは後泊におすすめ(温泉入り放題(貸切可)、お部屋は広く綺麗、食事は野菜たっぷり品数多くボリュームがあり美味しい、そして料金も安い。なにより宿の方がとても感じの良いかたなので常宿にさせていただこうかなと。夕食時の焼酎はボトルキープ(笑)
3日目は甘利山つつじ苑の看板犬「ロク」に会いに行きたかったのですが、hiri-kun体調不良で真っ直ぐ帰ることに。馴染みの果樹園でスモモ狩りをさせてもらい沢山お土産を頂いてきました。
次回の鳳凰は10月予定、カラマツの黄葉が輝く稜線に出会えたらよいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する