ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7131381
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

妙高山〜燕温泉からピストン

2024年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
12.2km
登り
1,671m
下り
1,675m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
2:22
合計
8:48
距離 12.2km 登り 1,671m 下り 1,675m
5:17
24
6:04
6:19
11
6:30
6:37
87
8:04
8:11
63
9:56
10:08
8
10:16
11:01
6
11:07
11:13
11
11:24
11:40
36
12:16
12:21
53
13:14
13:21
9
13:30
15
14:03
14:04
1
14:05
ゴール地点
天候 くもり〜一時雨☂
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉の無料駐車場.
コース状況/
危険箇所等
10月中旬まで,ゴンドラは運休.
その他周辺情報 燕温泉の宿泊施設で,日帰り入浴利用しました.硫黄泉で良かった.
源泉まで舗装された道路を進みます。
2024年08月12日 05:24撮影 by  Pixel 6, Google
3
8/12 5:24
源泉まで舗装された道路を進みます。
燕温泉の奥にある露天風呂♨️
男風呂はまる見え🫣
2024年08月12日 05:27撮影 by  Pixel 6, Google
5
8/12 5:27
燕温泉の奥にある露天風呂♨️
男風呂はまる見え🫣
妙高山に朝日が当たってる。
天気が保ちますように…。
2024年08月12日 05:28撮影 by  iPhone 12, Apple
15
8/12 5:28
妙高山に朝日が当たってる。
天気が保ちますように…。
ほたるぶくろ🪷
2024年08月12日 05:29撮影 by  iPhone 12, Apple
10
8/12 5:29
ほたるぶくろ🪷
ここから林道を離れ一応登山道.
2024年08月12日 05:42撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/12 5:42
ここから林道を離れ一応登山道.
赤倉温泉の源泉へ向かいます.源泉の管理にも使われる道.たまにパイプの中をお湯の流れる音がするところがあります.
刈り払いしてあり,よく整備されています.
2024年08月12日 05:45撮影 by  Pixel 6, Google
3
8/12 5:45
赤倉温泉の源泉へ向かいます.源泉の管理にも使われる道.たまにパイプの中をお湯の流れる音がするところがあります.
刈り払いしてあり,よく整備されています.
チョウジギク🪷
2024年08月12日 05:50撮影 by  Pixel 6, Google
2
8/12 5:50
チョウジギク🪷
エゾシオガマ🪷
2024年08月12日 05:51撮影 by  Pixel 6, Google
3
8/12 5:51
エゾシオガマ🪷
障害物。ザックが引っかかる🎒
2024年08月12日 05:56撮影 by  Pixel 6, Google
7
8/12 5:56
障害物。ザックが引っかかる🎒
近づくと滝でした。称名滝かな🙂
2024年08月12日 06:23撮影 by  Pixel 6, Google
6
8/12 6:23
近づくと滝でした。称名滝かな🙂
斜度がある。
前日の雨飾山で太ももが筋肉痛🙃
2024年08月12日 06:26撮影 by  Pixel 6, Google
6
8/12 6:26
斜度がある。
前日の雨飾山で太ももが筋肉痛🙃
下を覗きこむ。高度感ある😮!
2024年08月12日 06:27撮影 by  Pixel 6, Google
7
8/12 6:27
下を覗きこむ。高度感ある😮!
水が落ちるところ。
2024年08月12日 06:28撮影 by  Pixel 6, Google
3
8/12 6:28
水が落ちるところ。
絶景を眺めながら浸かりたい🤭
2024年08月12日 06:30撮影 by  iPhone 12, Apple
15
8/12 6:30
絶景を眺めながら浸かりたい🤭
いい湯加減♪
2024年08月12日 06:31撮影 by  Pixel 6, Google
15
8/12 6:31
いい湯加減♪
ツルニンジン🥕
2024年08月12日 06:34撮影 by  Pixel 6, Google
6
8/12 6:34
ツルニンジン🥕
シラタマ🤫?
2024年08月12日 06:53撮影 by  Pixel 6, Google
2
8/12 6:53
シラタマ🤫?
タマガワホトトギス🪷
2024年08月12日 06:57撮影 by  Pixel 6, Google
7
8/12 6:57
タマガワホトトギス🪷
ホトトギスロードでした。
2024年08月12日 07:04撮影 by  iPhone 12, Apple
9
8/12 7:04
ホトトギスロードでした。
やっと休憩☕️
台風の影響を心配しましたが、こんなにハレてた😀!
2024年08月12日 07:18撮影 by  iPhone 12, Apple
8
8/12 7:18
やっと休憩☕️
台風の影響を心配しましたが、こんなにハレてた😀!
下流方面は雲海☁️
2024年08月12日 07:27撮影 by  Pixel 6, Google
8
8/12 7:27
下流方面は雲海☁️
胸突き八丁を登りきって天狗堂。
まだ合目🙃!
2024年08月12日 08:12撮影 by  Pixel 6, Google
5
8/12 8:12
胸突き八丁を登りきって天狗堂。
まだ合目🙃!
光善寺池。
2024年08月12日 08:19撮影 by  Pixel 6, Google
4
8/12 8:19
光善寺池。
リンドウ🪷
2024年08月12日 08:28撮影 by  Pixel 6, Google
7
8/12 8:28
リンドウ🪷
ミヤマホツツジ🪷
2024年08月12日 08:29撮影 by  Pixel 6, Google
4
8/12 8:29
ミヤマホツツジ🪷
アカモノの実🍋
2024年08月12日 08:33撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/12 8:33
アカモノの実🍋
山頂が透けて見える⛰️
2024年08月12日 08:36撮影 by  Pixel 6, Google
3
8/12 8:36
山頂が透けて見える⛰️
風穴。△弔△蠅泙靴拭
穴に近づいて頭を冷やしてます🙂
撮られてたのか.
2024年08月12日 08:38撮影 by  iPhone 12, Apple
6
8/12 8:38
風穴。△弔△蠅泙靴拭
穴に近づいて頭を冷やしてます🙂
撮られてたのか.
涼しそう🎐
撮られてたのか...
2024年08月12日 08:40撮影 by  iPhone 12, Apple
11
8/12 8:40
涼しそう🎐
撮られてたのか...
「ミョーコーさん」😀
妙高市のHPで紹介されてました🙂
2024年08月12日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/12 8:42
「ミョーコーさん」😀
妙高市のHPで紹介されてました🙂
ナナカマド🪷
紅葉早い🤫?
2024年08月12日 08:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/12 8:48
ナナカマド🪷
紅葉早い🤫?
ダケカンバ🌳
ガスが切れると三田原山の稜線が見えました。
2024年08月12日 09:07撮影 by  Pixel 6, Google
2
8/12 9:07
ダケカンバ🌳
ガスが切れると三田原山の稜線が見えました。
ツリガネニンジン🥕
2024年08月12日 09:11撮影 by  Pixel 6, Google
3
8/12 9:11
ツリガネニンジン🥕
次は鎖場を通ります🥾急だけど、足を置く場所が広かったので、そんなに怖くなかったです🙂
2024年08月12日 09:24撮影 by  Pixel 6, Google
6
8/12 9:24
次は鎖場を通ります🥾急だけど、足を置く場所が広かったので、そんなに怖くなかったです🙂
三田原山方面⛰️
2024年08月12日 09:25撮影 by  Pixel 6, Google
4
8/12 9:25
三田原山方面⛰️
横移動🥾
2024年08月12日 09:26撮影 by  Pixel 6, Google
6
8/12 9:26
横移動🥾
足を置く場所が狭くなってきた😨
2024年08月12日 09:26撮影 by  Pixel 6, Google
7
8/12 9:26
足を置く場所が狭くなってきた😨
階段。
2024年08月12日 09:27撮影 by  Pixel 6, Google
5
8/12 9:27
階段。
ひとりずつ登ってくるところを撮影中。上から撮られてた🙃
2024年08月12日 09:29撮影 by  Pixel 6, Google
11
8/12 9:29
ひとりずつ登ってくるところを撮影中。上から撮られてた🙃
ガスが切れて,雲海が見えた♪
2024年08月12日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
9
8/12 9:31
ガスが切れて,雲海が見えた♪
展望台から見た前山方面.三田原山の稜線からスキー滑っていく人はこちらに抜けるようです.
2024年08月12日 09:46撮影 by  Pixel 6, Google
3
8/12 9:46
展望台から見た前山方面.三田原山の稜線からスキー滑っていく人はこちらに抜けるようです.
もうすぐ頂上.
2024年08月12日 09:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/12 9:47
もうすぐ頂上.
オミナエシ🪷
2024年08月12日 09:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8
8/12 9:50
オミナエシ🪷
トウヤクリンドウ🪷
たくさん咲いていました。
2024年08月12日 10:01撮影 by  Pixel 6, Google
8
8/12 10:01
トウヤクリンドウ🪷
たくさん咲いていました。
火打山方面だけど,ガスで見えない.
2024年08月12日 10:03撮影 by  Pixel 6, Google
6
8/12 10:03
火打山方面だけど,ガスで見えない.
十合目😮
山頂のこと🤫?
2024年08月12日 10:05撮影 by  iPhone 12, Apple
7
8/12 10:05
十合目😮
山頂のこと🤫?
到着して記念撮影♪
2024年08月12日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
25
8/12 10:06
到着して記念撮影♪
オコジョの看板🙂
2024年08月12日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/12 10:07
オコジョの看板🙂
冬に山スキーで来たときは,あちらから見てる.
2024年08月12日 10:07撮影 by  Pixel 6, Google
2
8/12 10:07
冬に山スキーで来たときは,あちらから見てる.
北峰に行く途中。レリーフを発見🙂
2024年08月12日 10:09撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/12 10:09
北峰に行く途中。レリーフを発見🙂
日本岩の反対側にある岩🪨
黄色はキオンかな🪷
2024年08月12日 10:11撮影 by  iPhone 12, Apple
6
8/12 10:11
日本岩の反対側にある岩🪨
黄色はキオンかな🪷
日本岩🪨
2024年08月12日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
12
8/12 10:13
日本岩🪨
ヤッホー🚩
2024年08月12日 10:16撮影 by  Pixel 6, Google
8
8/12 10:16
ヤッホー🚩
北峰に到着🚩
2024年08月12日 10:17撮影 by  iPhone 12, Apple
9
8/12 10:17
北峰に到着🚩
黒沢ヒュッテがあるあたり
2024年08月12日 10:22撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/12 10:22
黒沢ヒュッテがあるあたり
初めて食べるレッドシーフード🦐
2024年08月12日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/12 10:35
初めて食べるレッドシーフード🦐
フツーのシーフード🦐
最近辛いものが食べれなくなってきた。こっちにすれば良かったかな🤫
2024年08月12日 10:40撮影 by  Pixel 6, Google
6
8/12 10:40
フツーのシーフード🦐
最近辛いものが食べれなくなってきた。こっちにすれば良かったかな🤫
火打山が姿を現すのを待ちましたが、これが限界でした。
2024年08月12日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/12 10:48
火打山が姿を現すのを待ちましたが、これが限界でした。
トリカブト
2024年08月12日 11:04撮影 by  Pixel 6, Google
4
8/12 11:04
トリカブト
山頂の岩々地帯.
2024年08月12日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/12 11:05
山頂の岩々地帯.
霧が出て光善寺池はしっとり。
2024年08月12日 12:06撮影 by  Pixel 6, Google
3
8/12 12:06
霧が出て光善寺池はしっとり。
天狗堂で見つけたキノコ🍄‍🟫
このあと、霧雨から小雨に変わります☔
2024年08月12日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
6
8/12 12:12
天狗堂で見つけたキノコ🍄‍🟫
このあと、霧雨から小雨に変わります☔
サンカヨウの実🪷
2024年08月12日 12:30撮影 by  Pixel 6, Google
3
8/12 12:30
サンカヨウの実🪷
2024年08月12日 12:43撮影 by  Pixel 6, Google
6
8/12 12:43
下山後は温泉に入ってから樹香へ🚗
かなりのボリューム🍜
2024年08月12日 16:12撮影 by  Pixel 6, Google
15
8/12 16:12
下山後は温泉に入ってから樹香へ🚗
かなりのボリューム🍜

感想

 白馬岳に行く予定でしたが,台風への湿った空気の影響で雨天が予想されてたので,妙高山に変更し行ってきました.
 今年は,ゴンドラが10月中旬からの営業予定ということで,燕温泉の駐車場は争奪戦かと思い,5時に到着しましたが,がっかりするほど空きだらけ.道中も何組かの方に抜かされましたが,あまり人に合わず静かでした.
 道中は,妙高山の頂上上空は晴れているものの,まわりは雲海.途中の天狗堂からはガスが湧いてきて,でもたまに見える景色も良かったです.ガスに巻かれても決して涼しくはなく,今日も風があまりなくて暑かった💦
 頂上では,一瞬だけ海と下界が見えたりもしましたが,帰るころにはガスに覆われてしまい,帰る途中では雨が本格的に降ってしまい,久しぶりにカッパを着て下山しました.
 ゴンドラを使わないとなかなかハードな山でした.

何年か前に、火打山の高野池ヒュッテに泊まり、妙高山を目指したことがありました。残雪があり大倉乗越の先に進めず下山🎒 いつか再挑戦したいと思っていたのですが、いよいよチャンスがきた😀!! 前日の雨飾山で太ももが筋肉痛。ゆっくりゆっくり登っていきました🥾 途中にある秘湯は称名滝を眺めながら入れます。足湯も気持ち良いかも🤭 心配していた鎖場は足を置く場所がしっかりしていて、あまり恐怖を感じずに上り下り出来ました🙂 雲が湧いていて山頂から遠くを眺めることは出来ませんでしたが、台風が接近する中、大雨や強風にさらされることなく山行を終えられたのは、とても良かったと思います🙂
下山後は燕温泉でお風呂に入りました。樹香でエネルギーチャージして、みんなと別れて自宅へ🚗 運転がいちばんタイヘンだった🥲 陽が沈んで暗くなると、満腹だし疲れてるし、睡魔が…。何回も仮眠のためクルマを停めて、家に辿り着いたのは翌日の3:00でした🙃 交通事故を起こさず帰って来れてホッとしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら