ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 71364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山/妙高山

2010年07月18日(日) ~ 2010年07月19日(月)
 - 拍手
harataku その他1人
GPS
32:00
距離
20.7km
登り
1,808m
下り
1,798m

コースタイム

7/18 9:05笹ヶ峰駐車場-10:00黒沢橋-10:54十二曲り-12:09富士見平(中休止)-13:25高谷池ヒュッテ(中休止)-14:28天狗の庭-15:36-火打山(中休止)-17:18高谷池ヒュッテ幕営地(20:45就寝)
7/19 3:30起床-5:00高谷池ヒュッテ幕営地-5:44茶臼山-6:15黒沢池ヒュッテ(中休止)-6:38ヒュッテ出発-7:00大倉乗越-7:45燕新道分岐-9:00妙高山頂(大休止)-12:00大倉乗越-12:22黒沢池ヒュッテ(昼食休止)-13:47富士見平(小休止)-14:50黒沢橋(小休止)-15:45笹ヶ峰駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「海の日」三連休の影響で駐車場は混んでいた。
コース状況/
危険箇所等
・コンビニは妙高高原ICを出て右折し、笹ヶ峰方面への交差点を右折せず、100M直進するとセブンイレブンがある。
・笹ヶ峰駐車場はキャパ大。トイレあり。山荘あり。
・黒沢橋までは、緩やかな木道歩きで楽である。
・黒沢橋から十二曲り、富士見平までは急登が続き、水場なし。
・富士見平から高谷池ヒュッテと黒沢池ヒュッテに分かれるが、黒沢池ヒュッテへの道の方が歩き易い。途中から湿原の中(少し尾瀬に似ている)を木道歩きで黒沢池ヒュッテにつづく。
・高谷池ヒュッテの水場は、要煮沸である。
・高谷池ヒュッテ幕営地からトイレは2分程歩く。夜の用足し時などやや面倒。
・高谷池ヒュッテで購入したペットボトル、缶ビール、また使用済みトイレットペーパーは全て持ち帰り。正直やや面倒。
・高谷池ヒュッテから火打山の往復は約2時間50分。差ほどきつくはない。途中の水場はなし。
・高谷池→黒沢池ヒュッテまでの登山道は、危険個所もなし。歩き易い。
・黒沢池ヒュッテではトイレ使用料かかるが、使用済ペーパーは持ち帰る必要なし。
・黒沢池ヒュッテから大倉乗越までは20〜30分で到着。
・大倉乗越から一気に下る。燕新道分岐から妙高山頂まで、1Kmの表示だが、ここからが正念場。樹林帯の中を約1.5時間の急登が山頂まで続く。特に荷物の重い登山者はキツイ登りを強いられる。
・★☆各ヒュッテから、ニ座を登った率直な感想は、妙高山のピストンの方が火打山のそれより2倍はキツく、時間もかかる。
・晴天時、山頂からは北ア、富士山、苗場山などの展望抜群。
笹ヶ峰駐車場の登山口
2010年07月18日 09:06撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 9:06
笹ヶ峰駐車場の登山口
登山口から約50分強で黒沢橋に到着です。冷たい清流が心地よい。
2010年07月18日 10:00撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 10:00
登山口から約50分強で黒沢橋に到着です。冷たい清流が心地よい。
十二曲りというポイントを通過。
2010年07月18日 10:54撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 10:54
十二曲りというポイントを通過。
富士見平です。ここまでくれば、どちらのヒュッテまでもほぼフラットに進みます。
2010年07月18日 12:09撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 12:09
富士見平です。ここまでくれば、どちらのヒュッテまでもほぼフラットに進みます。
火打山が秀麗な姿を見せ始める。
2010年07月18日 12:45撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 12:45
火打山が秀麗な姿を見せ始める。
火打山の左に影火打、焼山(300名山)が並ぶ
2010年07月18日 12:49撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 12:49
火打山の左に影火打、焼山(300名山)が並ぶ
高谷池から火打山に向かいます。
2010年07月18日 14:20撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 14:20
高谷池から火打山に向かいます。
ヒュッテから天狗の庭までは15分ほどで着きます。
2010年07月18日 14:28撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 14:28
ヒュッテから天狗の庭までは15分ほどで着きます。
あっ、水芭蕉!
2010年07月18日 14:30撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 14:30
あっ、水芭蕉!
水面に「逆さ火打」です。
2010年07月18日 14:32撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 14:32
水面に「逆さ火打」です。
名前が?ですが、可憐な花です。
2010年07月18日 14:42撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 14:42
名前が?ですが、可憐な花です。
火打山までの登山道を見上げる
2010年07月18日 14:42撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 14:42
火打山までの登山道を見上げる
2010年07月18日 14:56撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 14:56
ガスってましたが、山頂到着。
2010年07月18日 15:55撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/18 15:55
ガスってましたが、山頂到着。
早朝に火打山を仰ぐ。
2010年07月19日 04:49撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 4:49
早朝に火打山を仰ぐ。
早朝、高谷池ヒュッテ付近から北アを遠望。
2010年07月19日 05:20撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 5:20
早朝、高谷池ヒュッテ付近から北アを遠望。
茶臼山を越えると妙高山が頭を出す。
2010年07月19日 05:45撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 5:45
茶臼山を越えると妙高山が頭を出す。
ここからの眺めも抜群。
2010年07月19日 05:49撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 5:49
ここからの眺めも抜群。
2010年07月19日 06:07撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 6:07
大倉乗越からの妙高山の眺め。ここからがアップダウンの始まり。
2010年07月19日 07:01撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 7:01
大倉乗越からの妙高山の眺め。ここからがアップダウンの始まり。
2010年07月19日 07:01撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 7:01
2010年07月19日 07:30撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 7:30
少し雪渓を登ります。
2010年07月19日 07:50撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 7:50
少し雪渓を登ります。
妙高山頂に向かう途中で火打山を遠望。
2010年07月19日 08:42撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 8:42
妙高山頂に向かう途中で火打山を遠望。
急登に喘ぎながら遂に山頂到着。快哉を叫ぶ!
2010年07月19日 09:04撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 9:04
急登に喘ぎながら遂に山頂到着。快哉を叫ぶ!
妙高山頂からの火打山
2010年07月19日 09:18撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 9:18
妙高山頂からの火打山
妙高山頂からの北アルプス!
2010年07月19日 09:46撮影 by  COOLPIX L19, NIKON
7/19 9:46
妙高山頂からの北アルプス!
撮影機器:

感想

・テント装備だったこともあるが、予想していたよりも妙高・火打は結構なアルバイトだった。また、この一帯は、尾瀬にどこか似ている。尾瀬を圧縮したような場所が妙高・火打だろう。百名山が東西にニ座聳えていることも尾瀬と相似している。しかし、妙高山が想像以上にハードだった。アップダウンがこたえる。火打山への登りの方がかなり楽だと思う。 また、富士見平までも意外とタフな登りではなかっただろうか。

たまたまかも知れないが、この山域には子供連れでの登山客をほとんど見かけなかった。ニ座登頂は、子供には結構キツイだろう。(以前は、次女を連れて行こうかと考えたこともあったが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人

コメント

妙高は・・・
こんばんは。
けっこうしんどいですよね。半月前は雪渓もかなりあったので、だいぶ融けちゃったんですね。外輪山から下って、また登り直すのは甚だ凶悪。
実は黒沢池の湿原が一番の名所かもしれませんね。
尾瀬より自然な感じでキレイな気がします。
2010/7/20 22:49
妙高・火打は良かったですねぇ。
K_guminさん、こんばんは。

7月初旬に行かれたんですね。まだ、ここ数日より雪が多かったんですね。妙高山への途中の雪渓を少しくだったところの沢の水を行き帰りにボトリングしましたが、格別に美味しかったです。

今回の山旅は事前のインプットが甘かったせいもあり、意外と妙高・火打のW制覇は、しんどかったです。

でもこの一帯の自然は、想像以上に綺麗で感動しました。
2010/7/20 23:03
お疲れさまでした
現地までの運転を含め大変お疲れ様でした。
ハードな山歩きでしたが、素晴らしい場所でした。
季節を変えてまた訪れてみたいですね。
高谷池ヒュッテの夕食のカレーも食べてみたいし・・
2010/7/23 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら