ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7137824
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

【尾瀬】燧ヶ岳→至仏山→アヤメ平

2022年09月16日(金) ~ 2022年09月17日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
33:12
距離
44.7km
登り
2,691m
下り
2,293m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:04
休憩
0:38
合計
11:42
距離 27.4km 登り 1,431m 下り 1,210m
3:46
46
4:32
16
4:48
10
4:58
34
5:32
12
5:44
18
6:02
6:06
0
6:11
12
7:24
7:25
8
7:33
7:34
32
8:06
148
10:34
21
10:55
11:11
14
13:25
17
13:42
2
13:44
13:45
26
14:11
4
14:15
14:19
13
14:32
4
14:36
14:37
11
14:48
14:57
8
15:05
23
2日目
山行
7:13
休憩
0:43
合計
7:56
距離 17.3km 登り 1,251m 下り 1,067m
5:02
3
5:05
5:06
99
6:45
13
6:58
7:24
38
8:02
8:05
25
8:30
21
8:51
45
9:36
3
9:39
9:44
52
10:36
10:38
14
10:52
28
11:20
10
11:30
11:35
10
11:45
21
12:06
8
12:14
12:15
42
12:57
1
12:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:夜行バス 新宿→大清水
復路:バスで鳩町峠→尾瀬戸倉→沼田駅
登山口脇に神社。山旅の無事に手を合わす。
2022年09月16日 03:46撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 3:46
登山口脇に神社。山旅の無事に手を合わす。
ようやく夜明け
2022年09月16日 05:11撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 5:11
ようやく夜明け
三平峠
2022年09月16日 05:31撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 5:31
三平峠
朝もやの上に燧ケ岳が見えた!
2022年09月16日 06:08撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 6:08
朝もやの上に燧ケ岳が見えた!
大江湿原の木道
2022年09月16日 07:08撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 7:08
大江湿原の木道
1つ目のピーク、俎堯覆泙覆い燭阿蕁謀着
2022年09月16日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 10:21
1つ目のピーク、俎堯覆泙覆い燭阿蕁謀着
尾瀬沼。奥には日光の山々も見えます。
2022年09月16日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 10:29
尾瀬沼。奥には日光の山々も見えます。
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲隼衒山の2ショット
2022年09月16日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 10:34
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲隼衒山の2ショット
燧ケ岳の最高峰、柴安瑤謀着。立派な山頂標識です。
2022年09月16日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 10:55
燧ケ岳の最高峰、柴安瑤謀着。立派な山頂標識です。
尾瀬ヶ原と至仏山
2022年09月16日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 10:57
尾瀬ヶ原と至仏山
見晴に向かって下山します。
途中で振り返って俎
2022年09月16日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 11:32
見晴に向かって下山します。
途中で振り返って俎
下山して見晴側から見た燧ケ岳。どこから見ても絵になるなぁ
2022年09月16日 13:49撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 13:49
下山して見晴側から見た燧ケ岳。どこから見ても絵になるなぁ
山の鼻に向かって歩く途中に見えた三百名山の景鶴山。
植生保護のため、入山禁止の山です。特徴ある山容ですね。
2022年09月16日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 14:06
山の鼻に向かって歩く途中に見えた三百名山の景鶴山。
植生保護のため、入山禁止の山です。特徴ある山容ですね。
疲労困憊だが湿原に癒される
2022年09月16日 14:31撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 14:31
疲労困憊だが湿原に癒される
今回お世話になった山の鼻小屋。(2日目早朝)
2022年09月17日 05:04撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 5:04
今回お世話になった山の鼻小屋。(2日目早朝)
2日目、至仏山に向けて登坂開始。
燧ケ岳とご来光
2022年09月17日 05:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 5:57
2日目、至仏山に向けて登坂開始。
燧ケ岳とご来光
早朝の尾瀬ヶ原
2022年09月17日 06:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:01
早朝の尾瀬ヶ原
近いようでなかなか近づかない山頂💦
2022年09月17日 06:46撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:46
近いようでなかなか近づかない山頂💦
山頂到着!
2022年09月17日 07:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:20
山頂到着!
小至仏山へも蛇紋岩の道を進む
2022年09月17日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:46
小至仏山へも蛇紋岩の道を進む
2022年09月17日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:46
小至仏山へ向かいます
振り返って至仏山
2022年09月17日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:56
小至仏山へ向かいます
振り返って至仏山
小至仏山到着
2022年09月17日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:00
小至仏山到着
鳩待峠まで下りてきました。
至仏山全景
2022年09月17日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 9:44
鳩待峠まで下りてきました。
至仏山全景
アヤメ平到着。池塘が美しい!
2022年09月17日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 11:28
アヤメ平到着。池塘が美しい!
アヤメ平から見る燧ケ岳
2022年09月17日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 11:31
アヤメ平から見る燧ケ岳
アヤメ平から見る至仏山
2022年09月17日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 11:37
アヤメ平から見る至仏山
撮影機器:

感想

 1泊2日で尾瀬の山々を縦走しました。今回のルートは大清水から燧ケ岳→尾瀬ヶ原と歩き山の鼻で1泊、翌日は至仏山→アヤメ平と歩き鳩待峠から帰るルートです。台風か近づいていたので天気が心配でしたが、終始好天に恵まれた山旅となりました。

Day1
 往路は関越交通の夜行バス(新宿−大清水・尾瀬戸倉)を使いました。大清水到着はAM3:40、思い切り真っ暗だが、尾瀬沼まで8kmくらい歩くので、夜明け頃には丁度到着できるかと思い、ヘッドライトを点け林道を進むことにする。2時間ほど歩いて尾瀬沼に到着。朝早いので少し霧が出ていたけど、燧ケ岳の姿ははっきり見えた。天気は問題なさそう。Σ(・ω・ノ)ノ!
 当初はここから直接燧ケ岳に登る計画だったが、尾瀬沼のデジタルバッジを調べてみると2kmほど北東へ進んだ先の沼尻峠と途中の小淵沢田代分岐がランドマークに指定されている。往復すると5kmほどの寄り道になるがどうするか・・・(。-`ω-) 時間もまだ早かったのでとりあえず行って見ることにした。ランドマークに指定されるくらいなので眺望が良いのかな?と少し期待したけど、特に何もない普通の峠でした・・・通過として指定されてただけのようです・・(^^;)
 気を取り直して尾瀬沼まで戻り、沼尻から燧ケ岳に向け登坂開始する。このルートは最短距離で登れるがその分傾斜がキツい。登る途中で中学生(?)と思われるグループに出会った。みんな道を空けて挨拶してくれるので、こちらも挨拶しながら登っていくのですが、20名以上はいる大行列で、待たせたら悪いと思いペースアップして登ったので、団体の先頭にたどり着くころにはバテバテになってしまった。💦先に行かせてもらった手前、休んで追い抜かれるのもなんか格好悪いので、そのままのペースで俎瑤泙播个蠅りましたが、想定以上に体力消耗してしまった・・(´Д`)。どうやら林間教室の団体さんだったようですが、これは中々良い体験ですね。険しい登山道だったけど、みんな楽しそうだった。
 俎瑤らの眺望は360度どこを見ても絶景!(≧▽≦)この所の登山では曇りやガスが多かったけど今日はいうことないです!そこから最高峰の柴安瑤泙任15分ほど。平日ながらさすが人気の山で人は結構いました。眼下に尾瀬ヶ原、その向こうに翌日登る予定の至仏山が見える。この日は至仏山の麓まで歩く予定だが、こうやって見る結構距離あるな・・・(・.・;)寄り道したせいでここまで既に17kmは歩いてる。残りあと10km・・・結構しんどくなってきた。
 とりあえず見晴に向かって下山。下山路は結構荒れた道で足への負担も大きかった。見晴到着時には結構足がヤバいことに・・・(~_~;) 宿泊予定地の山の鼻まで6km、とにかく歩くしかない。疲れてはいたけど尾瀬ヶ原の景観には癒された。右手を見ると三百名山の景鶴山が見える。植生保護のため入山が禁止されている山だ。残雪期登山は黙認という話もあるのだが、所有者が原則入山禁止している山を登るのは気が引けるので(そもそもそんな雪山を登る技術もないが)、自分の三百名山チャレンジの中では、ここからの眺望をもってカウントさせてもらうことにした。最後は痛い足を引きずるように宿泊地の山の鼻小屋に到着。この日は空いていて1名でしたが8畳間を贅沢に使わせてもらいました。地元食材を使った夕食とても美味しかったです。(*'ω'*)

Day2
 早朝出発で至仏山を目指す。小屋でゆっくり休めたので足の痛みはなくなった。午後から天気は徐々に下り坂の予報だったので、早めに行動することにした。山の鼻からのルートは登りオンリーの片道通行になっている。中腹から上を覆っている蛇紋岩がめちゃくちゃ滑るので下りは危ないということらしい。確かに不用意に足を乗せるとズルっといくので、登りでも慎重さが必要です。この日も天気は☀。燧ケ岳と比べると木段が整備されていて、登りやすい。2時間ほどで山頂到着。朝7時なのでめちゃ空いてる!ここでも360度絶景。越後三山や富士山まで見ることができた。Σ(・ω・ノ)ノ!
 下山は小至仏山経由で鳩待峠に下りる。下山途中、下から次々に登ってくる登山者とすれ違う。三連休初日で翌日から天気は崩れる予報なので、人は多いようだ。鳩待峠に着くとさらにハイカーが大勢いる。尾瀬人気はやはりすごい。
 さて、この日はもう一ヵ所、アヤメ平へ行く計画をたてている。アヤメ平は山という感じではないのだが、至仏山とともに関東百名山の1座になっているため、コースに加えた。鳩待峠からアヤメ平までは初級のトレッキングコースなのだが往復で10kmほどあるし、緩やかとは言え一応登りなので、至仏山を登り終えた直後に行くのはまあまあキツい💦しかし最後の1座なのでがんばって登る٩( ''ω'' )و
 出だしこそ少し傾斜があるが、以降は大半が木道歩きだ。旅の終盤でさすがに疲労困憊なので2時間ほどかけてゆっくり歩いた。アヤメ平は池塘の点在する大パノラマで池塘越しに見る燧ケ岳、至仏山の大展望が望めました。がんばって足を延ばした甲斐があった!(*^_^*)昼過ぎに鳩待峠に無事下山。

 とにかく長い距離を歩いたので疲れましたが、天気にはめぐまれ広大な尾瀬を満喫できた2日間でした!

百名山(27)(28)
三百名山(16)
関東百名山(49)(50)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら