ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7140892
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦

千葉 鋸山から北上して房総山岳志(岩坂天王山)

2024年08月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
21.0km
登り
848m
下り
845m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:15
合計
6:47
7:40
9
7:56
5
8:01
19
8:23
8:24
3
9:09
9:10
13
9:23
9:25
18
9:43
69
10:52
81
12:13
105
13:58
14:08
19
14:27
上総湊駅近くの公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
JR
0547千葉→0624木更津(内房線君津行)
0647木更津→0735浜金谷(内房線安房鴨川行)

復路
JR
1519上総湊→1536君津(内房線木更津行)
1539君津→1627千葉(内房線快速久里浜行)
コース状況/
危険箇所等
鋸山アドベンチャーコース
鋸山には複数の登山道があるが、車力道の途中から分岐するVR。一般ルートでも斜度の大きい階段の上り下りがあるが、更に不整地や石段、垂直の岩面などを登る。相応にピンテがあるので、上へ上への視点で迷わず歩けそう。「S字カーブの回廊は戻る」の1点で問題ないかも。手を使う場面も多いので、適宜グローブを使うことを推奨する。

大沢天王山
林道元名線を北上し、西側に大きく向きを変える所で林道から外れて北上する。明瞭な踏み跡を辿った結果、前回及び今回とも尾根を間違えてしまった。すぐに気づいて登り返したが、注意が必要かもしれない。全体的に明瞭な踏み跡があり歩きやすい。鹿やリスを見かけた。山頂部には石の鳥居と複数の祠がある。

竹岡不動山
東京湾に面した高台の別荘地にある。高台側からのアプローチを予定していたが、私有地で立ち入りできなかった。南側麓の寺院記号である「不動院」辺りからのルートがあるかもしれないが、地図を見る限りでは相応の急斜面となっている。

岩坂天王山
郷社八雲神社のある所。表参道からは雰囲気の良い石段が続く。山頂部に八雲神社があり、現況で少し高く奥まった所に東照宮があった。明確なピークはないが東照宮辺りが一番高そう。八雲神社の裏側(北東側)をぐるりと回ると舗装路に接続し、天羽中学校の隣に出る。
今日の鋸山。台風前の良い天気。
2024年08月15日 07:36撮影 by  SOG14, Sony
8/15 7:36
今日の鋸山。台風前の良い天気。
車力道を登る。
2024年08月15日 08:01撮影 by  SOG14, Sony
8/15 8:01
車力道を登る。
北西方向の対岸(三浦半島)が見える。
2024年08月15日 08:15撮影 by  SOG14, Sony
4
8/15 8:15
北西方向の対岸(三浦半島)が見える。
ここからアドベンチャーコースへ。
2024年08月15日 08:24撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 8:24
ここからアドベンチャーコースへ。
石の門を潜る。大きな岩があり、30Lザックだとやや引っかかった。
2024年08月15日 08:28撮影 by  SOG14, Sony
8/15 8:28
石の門を潜る。大きな岩があり、30Lザックだとやや引っかかった。
ロープのある下り
2024年08月15日 08:31撮影 by  SOG14, Sony
8/15 8:31
ロープのある下り
噂のS字カーブ。ここはどん詰まりなので、元のルートに戻る。
2024年08月15日 08:34撮影 by  SOG14, Sony
5
8/15 8:34
噂のS字カーブ。ここはどん詰まりなので、元のルートに戻る。
垂直の岩を登る。取っ掛かりはやや少ない。ロープはおまけ程度にして、岩メインで登る方が良いかも。
2024年08月15日 08:39撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 8:39
垂直の岩を登る。取っ掛かりはやや少ない。ロープはおまけ程度にして、岩メインで登る方が良いかも。
石段のステップを登る。
2024年08月15日 08:45撮影 by  SOG14, Sony
8/15 8:45
石段のステップを登る。
左下にもロープがあった。今回はピンテのある岩沿いに登ったが、別ルートがあるのかもしれない。
2024年08月15日 08:49撮影 by  SOG14, Sony
8/15 8:49
左下にもロープがあった。今回はピンテのある岩沿いに登ったが、別ルートがあるのかもしれない。
尾根上に到達。右側の尾根が一般ルート。ハイカーの声が聞こえた。
2024年08月15日 08:57撮影 by  SOG14, Sony
8/15 8:57
尾根上に到達。右側の尾根が一般ルート。ハイカーの声が聞こえた。
展望地より。西方向は雲が多そう。
2024年08月15日 09:00撮影 by  SOG14, Sony
6
8/15 9:00
展望地より。西方向は雲が多そう。
鋸山山頂に到着。写真手前から登って出てきた。
2024年08月15日 09:06撮影 by  SOG14, Sony
2
8/15 9:06
鋸山山頂に到着。写真手前から登って出てきた。
鋸山から東の尾根を進む。写真が暗くて分かりにくいが、東方向に小鋸山と頭1つ突き抜けた嵯峨山が見える。
2024年08月15日 09:34撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 9:34
鋸山から東の尾根を進む。写真が暗くて分かりにくいが、東方向に小鋸山と頭1つ突き抜けた嵯峨山が見える。
大沢天王山へ向かう。林道から山道へ。
2024年08月15日 10:20撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 10:20
大沢天王山へ向かう。林道から山道へ。
方角を間違えて別の尾根を下ってしまった。過去レコを見返すと、前回初めて来た時と全く同じルートミス。地形上の特徴なのか単なる不注意か。
2024年08月15日 10:23撮影 by  SOG14, Sony
8/15 10:23
方角を間違えて別の尾根を下ってしまった。過去レコを見返すと、前回初めて来た時と全く同じルートミス。地形上の特徴なのか単なる不注意か。
まさしく古道
2024年08月15日 10:27撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 10:27
まさしく古道
写真は撮れなかったが、直前でリスを見た。巻き道のような左側へ。
2024年08月15日 10:35撮影 by  SOG14, Sony
8/15 10:35
写真は撮れなかったが、直前でリスを見た。巻き道のような左側へ。
んー、踏み跡の雰囲気だが、あまり道が良くない感じ。右上の尾根まで登ることにする。
2024年08月15日 10:38撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 10:38
んー、踏み跡の雰囲気だが、あまり道が良くない感じ。右上の尾根まで登ることにする。
やはり尾根を外さない方が良かったようだ。足元注意の道。
2024年08月15日 10:47撮影 by  SOG14, Sony
2
8/15 10:47
やはり尾根を外さない方が良かったようだ。足元注意の道。
前回と同じアングル。
2024年08月15日 10:51撮影 by  SOG14, Sony
8/15 10:51
前回と同じアングル。
大沢天王山。地上高150cmくらいの祠があった。時間短縮のため、西側の峠塚(三角点)には行かず北上する。
2024年08月15日 10:53撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 10:53
大沢天王山。地上高150cmくらいの祠があった。時間短縮のため、西側の峠塚(三角点)には行かず北上する。
大沢天王山から北尾根を下る。右手は杉の植林のようだが、左側は植生が違う。
2024年08月15日 11:02撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 11:02
大沢天王山から北尾根を下る。右手は杉の植林のようだが、左側は植生が違う。
倒木で分かりにくかった所。
2024年08月15日 11:10撮影 by  SOG14, Sony
8/15 11:10
倒木で分かりにくかった所。
石切場のような断面の岩。左側から降りてきた。
2024年08月15日 11:20撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 11:20
石切場のような断面の岩。左側から降りてきた。
簡易舗装路に出た。
2024年08月15日 11:20撮影 by  SOG14, Sony
8/15 11:20
簡易舗装路に出た。
イノシシ?立派な牙をお持ちのようで。
2024年08月15日 11:21撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 11:21
イノシシ?立派な牙をお持ちのようで。
館山道の下を潜る。
2024年08月15日 11:23撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 11:23
館山道の下を潜る。
民家裏を下る。逆側から来ると「いかにも民家」で入るのに躊躇しそう。
2024年08月15日 11:24撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 11:24
民家裏を下る。逆側から来ると「いかにも民家」で入るのに躊躇しそう。
稲刈りが済んでる区画があった。今週月曜日に訪れた福島県会津地区では、まだこれからという感じだったなぁ。
2024年08月15日 11:30撮影 by  SOG14, Sony
2
8/15 11:30
稲刈りが済んでる区画があった。今週月曜日に訪れた福島県会津地区では、まだこれからという感じだったなぁ。
北西方向に、これから向かう竹岡不動山のある高台の別荘地が見える。
2024年08月15日 11:37撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 11:37
北西方向に、これから向かう竹岡不動山のある高台の別荘地が見える。
先ほどまでいた大沢天王山。
2024年08月15日 11:40撮影 by  SOG14, Sony
2
8/15 11:40
先ほどまでいた大沢天王山。
南西方向、海際の城山。麓は海鳥の巣窟。
2024年08月15日 12:04撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 12:04
南西方向、海際の城山。麓は海鳥の巣窟。
別荘地である天羽マリーンヒルから北方向。富津岬と東京湾観音が遠くに見える
2024年08月15日 12:15撮影 by  SOG14, Sony
1
8/15 12:15
別荘地である天羽マリーンヒルから北方向。富津岬と東京湾観音が遠くに見える
予定していた竹岡不動山への道は私有地だった。私有地では入れない。南麓の不動院辺りからチャレンジするかだが、行くにしても冬だな。
2024年08月15日 12:16撮影 by  SOG14, Sony
8/15 12:16
予定していた竹岡不動山への道は私有地だった。私有地では入れない。南麓の不動院辺りからチャレンジするかだが、行くにしても冬だな。
高台から北東方向。最後の目的地である岩坂天王山方面。
2024年08月15日 13:12撮影 by  SOG14, Sony
3
8/15 13:12
高台から北東方向。最後の目的地である岩坂天王山方面。
郷社八雲神社
2024年08月15日 13:51撮影 by  SOG14, Sony
8/15 13:51
郷社八雲神社
参道の石段、良い雰囲気。
2024年08月15日 13:53撮影 by  SOG14, Sony
8/15 13:53
参道の石段、良い雰囲気。
八雲神社。この辺りの総本社のようだ。
2024年08月15日 13:56撮影 by  SOG14, Sony
2
8/15 13:56
八雲神社。この辺りの総本社のようだ。
岩坂天王山のピークあたり。東照宮があった。
2024年08月15日 14:04撮影 by  SOG14, Sony
8/15 14:04
岩坂天王山のピークあたり。東照宮があった。
八雲神社の裏側には天羽中学校。結構通学が大変そうなところにある。グルっと周って駅に向かう。
2024年08月15日 14:09撮影 by  SOG14, Sony
2
8/15 14:09
八雲神社の裏側には天羽中学校。結構通学が大変そうなところにある。グルっと周って駅に向かう。
撮影機器:

感想

 明日は台風7号が房総半島に最接近するようです。私は長い連休ですが、妻ちゃんは毎日仕事。那須遠征にも行かせてもらい休み全振りとはいかないのですが、急遽台風前に許可を得て出掛けることにしました。夕食の用意に間に合わせるため、あまり遠すぎない鋸山です。

 鋸山では初めてのアドベンチャーコースを歩きました。おおよそのルートを事前に設定しますが、足跡が多いためオレンジ線が太く良く分かりません。現況にて確認しました。現地には控えめにして十分なピンテがあり、導かれて山頂まで楽しめました。

 今回はいつも以上に早く帰る必要があったので、あまり寄り道もチャレンジも試行錯誤もしません。なるべく赤線のない道を中心としつつ、ゴール目指して汗だくになって歩きました。この日は木更津で花火があったようで、帰路の電車は大混雑でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら