ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7148151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山(王滝)

2024年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mako-san sato_san あずちゃん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:19
距離
8.7km
登り
915m
下り
916m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
1:10
合計
8:18
距離 8.7km 登り 915m 下り 916m
6:47
9
6:56
6:58
3
7:01
7
7:08
19
7:27
7:29
7
7:36
7:43
36
8:19
8:20
20
8:40
8:47
22
9:09
8
9:17
26
9:43
9:49
54
10:43
10:53
2
10:55
13
11:25
1
11:36
11:45
0
11:47
14
12:01
12:10
15
12:29
30
12:59
13:00
25
13:33
6
13:39
28
14:15
10
14:25
8
14:33
14:35
14
14:49
14:50
4
14:54
5
14:59
15:03
2
天候 晴れ🌤
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚗田の原駐車場@かなり広い
 新築のビジターセンター&トイレあり。
その他周辺情報 ♨️乗鞍高原の後泊
快晴の御嶽山、鳥居くぐって登山開始
2024年08月17日 06:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 6:58
快晴の御嶽山、鳥居くぐって登山開始
2024年08月17日 06:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 6:58
2024年08月17日 06:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 6:58
妹ちゃんもやる気満々
2024年08月17日 07:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 7:07
妹ちゃんもやる気満々
2024年08月17日 07:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 7:12
早々にお菓子休憩(ゼリーがお気に入り)
2024年08月17日 07:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
8/17 7:17
早々にお菓子休憩(ゼリーがお気に入り)
中央アルプス(一番高そうなところが駒ヶ岳?)
2024年08月17日 08:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
8/17 8:29
中央アルプス(一番高そうなところが駒ヶ岳?)
だんだん山頂近づいてくる
2024年08月17日 08:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 8:29
だんだん山頂近づいてくる
森林限界抜けたが早々にガス沸き立つ
2024年08月17日 08:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 8:46
森林限界抜けたが早々にガス沸き立つ
上部は石がゴロゴロ登山道
2024年08月17日 09:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 9:49
上部は石がゴロゴロ登山道
大滝頂上抜けたがまっしろけ
2024年08月17日 10:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 10:54
大滝頂上抜けたがまっしろけ
2024年08月17日 10:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 10:55
2024年08月17日 11:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 11:00
山頂見えて青空
2024年08月17日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 11:07
山頂見えて青空
2024年08月17日 11:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 11:13
山頂はガス抜けて青空
2024年08月17日 11:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 11:20
山頂はガス抜けて青空
山頂から二の池
2024年08月17日 11:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 11:30
山頂から二の池
2024年08月17日 11:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 11:30
2024年08月17日 11:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
8/17 11:33
山頂の鐘
2024年08月17日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
8/17 11:40
山頂の鐘
2024年08月17日 11:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 11:47
2024年08月17日 11:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 11:47
2024年08月17日 11:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
8/17 11:48
2024年08月17日 11:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 11:58
2024年08月17日 11:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 11:59
2024年08月17日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 12:26
2024年08月17日 12:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/17 12:30
駐車場見えるが結構な斜度感
2024年08月17日 13:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/17 13:28
駐車場見えるが結構な斜度感
撮影機器:

装備

共同装備
ベビーキャリア

感想

◆一人TJARを終えての身体の状態
・足裏→マメなどほぼなし。最終日水脹れ1箇所できたが2日ほどで引いて痛みなど無し。
・足腱→最終日苦戦した左膝上は痛みゼロ。右膝裏は違和感あるが登山&ジョグでは問題なし。
・浮腫→手は2日ほどで引いた、足裏が浮腫なのか腫れているような感じが1週間ほどあった。
・擦傷→脛ぶつけないように気を使ったのでほぼ受傷なし
・体重→完走直後はいつもと変わらずの体重。体脂肪は約3%の減量に成功。もっと減るかと思ったが…小屋でもりもり食べていたからね…。
・食欲→1週間ほどは間食含めて1日5食ほど…食パン1斤買っておやつがわりにぱくぱく。食べても食べても体重増えないエンペラータイム。

一人TJAR後の不調はほとんどなく、12日間の縦走終了後に中2日休息とってジョグ再開。6分/km~4:40/kmまでスピードあげて1時間ジョグ、5月から6kgの重り背負ったジョグだったので空身ジョグは久しぶり。ジョグった感触的に登山は問題なさそうなので家族登山を計画。ガロのソースカツ丼目当てで、ゆるロープウェイ木曽駒を計画したが、王滝から剣ヶ峰行けるようなので直前で隣の御嶽山に計画変更。2時自宅発としたが、木曽町すぎてから山道入りここからが長かった。長~くくねくね道が続いたこともあり、家族みんなグロッキー状態で田の原登山口着。

登山口には新築のビジターセンター&綺麗なトイレ(ウォシュレット付)あり。スタートからしばらくは平坦で歩きやすい道だったが1kmほど進んだあたりから岩が目立つようになり斜度も増してくる。快晴天気で朝から汗だく。

途中あずちゃんが体調悪いと…朝のグロッキー体調不良が残っていたか。久しぶりにベビーキャリアにあずちゃん乗せて登ってみる、トータル30kgは越える重量だがなんとか登れる(ストック持ってくればよかった)ベビーキャリアの大変なところは、重心が後ろに持っていかれることで、重量以上に負荷がかかるところ。しばらく登れたのでいざという時は、あずちゃんおんぶ紐で背負って降りられることを確認できて良かった。ザックにおんぶ紐忍ばせておこう。

しばらく登ったところで少し回復したようで歩いてもらい、休み休みで山頂目指す。森林限界抜けて9合目着く頃にはガス湧いてまっしろ。岩ゴツゴツで歩きづらくペースは上がらない。4時間ほど登って王滝頂上小屋で一休み。この頂上小屋含め、登山道上に火山の監視員が数名配置されていた。王滝頂上もまっしろけだったが、剣ヶ峰近づくと青空。やっぱり山、特に山頂は青空が良い。あずちゃんの調子も良さげで剣ヶ峰。山頂で写真撮って頂上奥社でお守りお土産買って下山。二の池小屋を偵察して行こうと黒沢十字路方面へ。山頂直下は石ごろごろで滑りやすく、あずちゃんが滑って擦り傷受傷し大ブレーキ。わずかな距離だが二の池小屋スルーで大滝頂上側へトラバース。大滝頂上小屋前でお昼ごはん休憩。みんな食欲もあまり無い感じで元気半分な感じ。妹ちゃん(3歳)の重さが背負う度に重くなっており、ストック持ってこなかったことを後悔。岩場を慎重に降りて、避難小屋で休憩とりつつ下山。田の原の鳥居潜るとちょうど雨降ってきた。なんとか雨回避で下山できてラッキー。

帰りのくねくね道もみんな車酔いで大変で、運転手(自分)だけ元気いっぱい。先日歩いた木曽ロードを辿って境峠抜けてあっという間の奈川渡ダム。夜通し歩いて登った峠道が車では1時間もかからない。乗鞍の宿にチェックインし温泉湯治とした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら