ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715101
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

大好きな恵那山(神坂〜富士見台へ寄道)

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
ルピモさん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:43
距離
16.8km
登り
1,310m
下り
1,268m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:28
休憩
0:18
合計
8:46
8:32
16
8:48
8:49
19
9:08
9:09
36
9:45
9:46
91
11:32
11:32
4
11:36
11:37
13
11:50
11:50
7
11:57
12:02
70
13:12
13:12
18
14:48
14:49
35
15:24
15:24
25
15:49
15:49
15
16:04
16:04
8
16:12
16:19
16
16:35
16:36
8
16:44
16:44
18
17:02
17:02
15
17:17
17:17
1
17:18
ゴール地点
天候 晴れ〜ガス〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
恵那山 崩れた場所、巻き道あり
富士見台 舗装道〜砂利道
本日は快晴の予報、ですが・・・
朝用事があり、7時過ぎにしか出掛けられません。(涙)
ならば、近場のホーム恵那山に行きましょう。
3
本日は快晴の予報、ですが・・・
朝用事があり、7時過ぎにしか出掛けられません。(涙)
ならば、近場のホーム恵那山に行きましょう。
どこから登るか迷いましたが、天気が良いので、神坂ルートから8時30分スタートします。
2
どこから登るか迷いましたが、天気が良いので、神坂ルートから8時30分スタートします。
このルートは登り始めの眺望が良く、遅い出発の時は、モッテコイのルートです。
最初の目的地、千両山の登り。
4
このルートは登り始めの眺望が良く、遅い出発の時は、モッテコイのルートです。
最初の目的地、千両山の登り。
登山口から15分程度でこの眺望。
正面にはこれから登る、恵那山ド〜ン。
先週白山からは尖がって見えていた恵那山、やっぱりノッペリしています
3
登山口から15分程度でこの眺望。
正面にはこれから登る、恵那山ド〜ン。
先週白山からは尖がって見えていた恵那山、やっぱりノッペリしています
南アルプス方面、行ったことがなく、どれがどの山か分かりませんが、来年は計画します。
3
南アルプス方面、行ったことがなく、どれがどの山か分かりませんが、来年は計画します。
そしてやっぱり御嶽&乗鞍、セットで登場。
3
そしてやっぱり御嶽&乗鞍、セットで登場。
この時期とゆうか、恵那山に花は期待していませんが、アキノキリンソウが沢山咲いています。
1
この時期とゆうか、恵那山に花は期待していませんが、アキノキリンソウが沢山咲いています。
リンドウも咲いていました。
1
リンドウも咲いていました。
暫く下り、鳥越峠に到着、気温次第で帰りの登り返しがキツイ下りです。
今日は大丈夫でしょう。
1
暫く下り、鳥越峠に到着、気温次第で帰りの登り返しがキツイ下りです。
今日は大丈夫でしょう。
ここから先も登ることなく、横移動します。
このルートはスタートから1時間程度、標高が上がらず、初めての人は不安に感じるかもしれませんね?
ここから先も登ることなく、横移動します。
このルートはスタートから1時間程度、標高が上がらず、初めての人は不安に感じるかもしれませんね?
大判山が見えてきました。
頑張りましょう。
1
大判山が見えてきました。
頑張りましょう。
そして、次の目的地大判山に到着。
2
そして、次の目的地大判山に到着。
御嶽、乗鞍が綺麗に見えますね〜。
この先頂上に近づくに連れ、眺望が悪くなのがこのルートの特徴、前半はゆっくり景色を楽しみながら、進むのがお勧めです。
2
御嶽、乗鞍が綺麗に見えますね〜。
この先頂上に近づくに連れ、眺望が悪くなのがこのルートの特徴、前半はゆっくり景色を楽しみながら、進むのがお勧めです。
続いて天狗ナギ、特に所見はなく、一般的なナギ。
とっ思い下を見ると、
1
続いて天狗ナギ、特に所見はなく、一般的なナギ。
とっ思い下を見ると、
ウメバチソウが沢山咲いています。
危険なため、手前の2輪しか撮れませんが、この場所以外は咲いていませんでした。
1
ウメバチソウが沢山咲いています。
危険なため、手前の2輪しか撮れませんが、この場所以外は咲いていませんでした。
さあ〜最後の登り、このルート唯一の急登ですが、僅かです。
1
さあ〜最後の登り、このルート唯一の急登ですが、僅かです。
そして山頂稜線に上がると、前宮ルートの分岐です。
恵那山4本の登山道で1番好きなのが前宮ルート、
理由、長いから・・・
1
そして山頂稜線に上がると、前宮ルートの分岐です。
恵那山4本の登山道で1番好きなのが前宮ルート、
理由、長いから・・・
山頂稜線は相変わらずドロンコ、まあ何時もの事ですが、
トレランシューズ等は控え、防水登山靴でお願いします。
山頂稜線は相変わらずドロンコ、まあ何時もの事ですが、
トレランシューズ等は控え、防水登山靴でお願いします。
山頂に着くころには、雲が出てきました。
山頂付近、眺望ポイントもなく問題ありません。
1
山頂に着くころには、雲が出てきました。
山頂付近、眺望ポイントもなく問題ありません。
ドウダンが若干紅葉しています。
1
ドウダンが若干紅葉しています。
小屋をスールーして、取りあえず山頂へ、
1
小屋をスールーして、取りあえず山頂へ、
何枚も撮っていますが、パシャリ。
3
何枚も撮っていますが、パシャリ。
そしてお決まりの眺望が無く有名な展望台。
作った当時は、この高さで本当に見えたかは、疑問ですが?
誰か見えた人いますか?
3
そしてお決まりの眺望が無く有名な展望台。
作った当時は、この高さで本当に見えたかは、疑問ですが?
誰か見えた人いますか?
小屋に戻り食事にしましょう。
眺望なくても百名山とゆう、冠で人が多いですな。
選ばれてなければ、私みたいな物好きしが来ない、マニアックな山になると思いますが。
1
小屋に戻り食事にしましょう。
眺望なくても百名山とゆう、冠で人が多いですな。
選ばれてなければ、私みたいな物好きしが来ない、マニアックな山になると思いますが。
本日も安いPBビールと何時もの柿ピーをつまみに、1時間マッタリ。
2
本日も安いPBビールと何時もの柿ピーをつまみに、1時間マッタリ。
食事も済、小屋裏の岩に登ると、南アルプス方面は雲、その他眺望もなく、山頂を眺め下山に入ります。円いのが山頂
食事も済、小屋裏の岩に登ると、南アルプス方面は雲、その他眺望もなく、山頂を眺め下山に入ります。円いのが山頂
途中雲が掛かり、涼しくなりましたが、下界は晴れて暑くなりそうです。
途中雲が掛かり、涼しくなりましたが、下界は晴れて暑くなりそうです。
もう終盤のミヤマダイモンジソウがありました。
1
もう終盤のミヤマダイモンジソウがありました。
シラタマノキの実、大判山の登り返しにしかありません。
鳥越峠まで下ったところで。
1
シラタマノキの実、大判山の登り返しにしかありません。
鳥越峠まで下ったところで。
おぉ〜サム久しぶり、3か月ぶりですね。
この辺り、この大きなカエルが多く生息しています。以前娘が飼っていたハムスターのサムに、カメラ目線な所が、似ていることからサムと呼んでいます。
動きがノロく、大きいのですぐ分かります、見つけたら声掛けて下さい、くれぐれも踏まないよう注意して下さい。
1
おぉ〜サム久しぶり、3か月ぶりですね。
この辺り、この大きなカエルが多く生息しています。以前娘が飼っていたハムスターのサムに、カメラ目線な所が、似ていることからサムと呼んでいます。
動きがノロく、大きいのですぐ分かります、見つけたら声掛けて下さい、くれぐれも踏まないよう注意して下さい。
さぁ〜最後の登り千両山です。
なんだか朝より天気が良くなったような気がしますが?
3
さぁ〜最後の登り千両山です。
なんだか朝より天気が良くなったような気がしますが?
無事登山口まで到着しました。
でもあまりにも天気が良く、このまま帰るのはもったいないので、舗装道を300m位走ります。
1
無事登山口まで到着しました。
でもあまりにも天気が良く、このまま帰るのはもったいないので、舗装道を300m位走ります。
萬岳荘で炭酸ジュースを買い(ビールではありません)富士見台へ向かいます。
この日はコンサートがあるらしく、満室のようです。
バルコニーからは焼き肉の匂い、空のワインボトル、お腹すいた〜。
3
萬岳荘で炭酸ジュースを買い(ビールではありません)富士見台へ向かいます。
この日はコンサートがあるらしく、満室のようです。
バルコニーからは焼き肉の匂い、空のワインボトル、お腹すいた〜。
恵那山側にはなっかた、ヤマハハコが沢山咲いています。
1
恵那山側にはなっかた、ヤマハハコが沢山咲いています。
富士見台と言えばササ原。
青空とマッチして綺麗ですな。
冬も夏も最高の遊び場です。
2
富士見台と言えばササ原。
青空とマッチして綺麗ですな。
冬も夏も最高の遊び場です。
丘をこえると、神坂山も見えてきます。
1
丘をこえると、神坂山も見えてきます。
神坂小屋を過ぎ、ひと登りで静かな山頂に到着します。
1
神坂小屋を過ぎ、ひと登りで静かな山頂に到着します。
山頂到着、さ〜眺望タイムの始まりです。
マズは南、稜線と雲が重なり、山がよく分かりませんが。
南アルプスであることは間違いありません。
3
山頂到着、さ〜眺望タイムの始まりです。
マズは南、稜線と雲が重なり、山がよく分かりませんが。
南アルプスであることは間違いありません。
右側には、去年阿智7サミットで登った、大川入山と蛇峠山。
こっちは雲もなくよく見えます。
2
右側には、去年阿智7サミットで登った、大川入山と蛇峠山。
こっちは雲もなくよく見えます。
そして私が好きな、中央アルプス方面!
夕日で輝く、南駒ヶ岳やっぱりカッコイイ!
3
そして私が好きな、中央アルプス方面!
夕日で輝く、南駒ヶ岳やっぱりカッコイイ!
そして〆はやっぱり恵那山。
百名山で最も人気がない恵那山は、私にとっては近所の1百名山です。
恵那山バンザイ!そして今日もありがとう。
8
そして〆はやっぱり恵那山。
百名山で最も人気がない恵那山は、私にとっては近所の1百名山です。
恵那山バンザイ!そして今日もありがとう。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は快晴の予報にもかかわらず、朝用事があり遠出はできません。
ならば近場で登り応えがある、大好きな恵那山に行きましょう。
神坂コースは上り始めの前半が眺望がよく、遅出の時にはモッテコイのコース設定。
8時30分に出発、予定通り、御嶽&乗鞍、北、中、南全てのアルプスが登山開始10分後から一望でき、素晴らしいコースです。なぜ人気がないか私には理解できません。
またこのコースは大判山までは殆ど標高が上がらず快適に歩けますが、飛ばし過ぎると、帰りがの登り返しがキツく、行きも帰りも同じ位の、体力が必要と思ったほうが安全です、景色を眺めながら登って下さい。
山頂には百名山だけあり、沢山の人がいましたが、本当に恵那山に登りたくて登った人は何人ですかね?
山頂からの眺望がなくても充分楽しめる山と思いますがダメですかね?やっぱり頂上の眺望は大事ですよね。
ガッカリ名山とか言われても、私にとっては大好きな山で、これからも何回も登らして貰います。
特に神坂からの下山後、富士見台から見える夕方の恵那山はサイコーですよ。
恵那山好きが増える事を心より望みます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人

コメント

はじめまして
はじめまして。
これから恵那山に登ろうと思っている者です。
恵那山はおっしゃる通り、皆口を揃えて「つまらない山だ」と言います。こちらのレコを拝見して、きっと、本当はとても良い山なんだろうなと思いました。すごく楽しみになりました!ありがとうございます。
私は愛知で岐阜に近いので、また近場の良い山のレコを楽しみにしています。
ありがとうございます(^-^)
2015/10/10 9:25
Re: はじめまして
sukimasun3さん返信が遅くなり申し訳ありません。
恵那山は登られましたか?
初めて登るのであれば 、多少神坂峠までのアクセスが悪いかもしれませんが、神坂ルートをお勧めします。登り始めて直ぐに眺望ポイントが多く、朝の澄んだ空気の中楽しめますよ(天候が良い場合を想定していますが)決して頂上で眺望を求めないでください
何時も山頂には百名山の冠で大勢の人がいますが、本当に登りたくて登っている人が何人いるかは、疑問です?山頂からの眺望だけが山の魅力ではなく、登頂までの工程が好きで、私はよく登っています。
眺望もなく、地味な山頂ですが、楽しんで頂ければ幸いです。
レコ楽しみにしています、お気を付けて。
2015/10/14 20:41
今週末に
恵那山を登ってみようか?と企んでます。
本当は前宮ルートから行きたいのですが、初心者なので神坂ルートを満喫してみたいと思います。

アクセスは中津川ICで降りてクアリゾート湯舟沢の前を行けば良いのでしょうか?
2015/10/26 12:36
Re: 今週末に
連絡遅くなり、すいません。
クアリゾートを前進して、500m程度で右に橋を渡ります、看板はあります。
後はひたすら道なりに登って行くだけで、途中右手に老人ホームが有れば間違っていません。
駐車場は狭く、路駐になる場合もあるので、早めにお願いします。
恵那山のあと富士見台に行く場合は、萬岳荘へは車の移動が無難ですよ。
恵那神社からの前宮ルートは、距離も標高差もあり、個人的には好きなコースです。
まあ、やまさんなら余裕と思いますが。
レポ楽しみです。
2015/10/28 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら