餓鬼岳
- GPS
- 08:45
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,281m
- 下り
- 2,283m
コースタイム
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:47
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
泊り装備を担いでのトレーニングをしようと思い、標高差と距離がちょうど良さそうな餓鬼岳へ。
下山後の温泉とランチを考えると午前中には下山したい。
前日に登山口まで移動して車中泊。思ったより車が多く10数台ほど。
他にも車中泊してる人もいるっぽかった。
2:00起床。眠気に勝てず車内でゴロゴロしていると出発する人のライトが見えた。
自分もようやく準備を整え出発。
暗闇の中ヘッドライトの明かりを頼りに進む。
沢の渡渉など暗闇の中で大丈夫かな?と一抹の不安もあったがルートは明瞭で
沢にはこれでもかというほどにケルンがあってわかりやすい。
沢パートが終わると急登の始まり。結構しんどくて一気にペースダウン。
思った以上に気温も高く、風も無いので蒸し暑くて汗が噴き出る。
おまけに登山道には笹が覆いかぶさっていて朝露で全身びしょ濡れに。
汗で濡れてるのか朝露で濡れているのかわからない。
大凪山手前でそれまでどんよりしていた頭上が明るくなる。
ガスから抜けたようで青空が見えてきた。展望のいいところでは見事な雲海。
百曲がりで最後の登りを越えれば餓鬼岳小屋。
小屋から山頂まではほんのわずかの登りで登頂。
東側は見事な雲海。
北アルプスの稜線は雲がかかっていた。
先着の2名パーティーが少し前まで槍が見えていたと教えてくれた。
少しだけ待ってみたけど残念ながら雲は取れなかった。
山頂で大休止したら下山。
少し下ればガスの中で日差しがないのでありがたい。
景色もないのでひたすら無心で下るが疲労が溜まって足がフラフラに。
それでも何とか午前中に下りてこれた。
下山後は温泉入って美味しいランチ食べて大満足。
綺麗な雲海も見れていいトレーニングになりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する