ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7153935
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大蔵高丸・ハマイバ丸 花レコ

2024年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
ナッキー その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
9.1km
登り
291m
下り
543m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:31
合計
6:26
8:30
8
スタート地点
8:38
8:52
30
9:22
9:32
51
10:23
10:44
59
11:43
12:09
42
12:51
13:10
24
13:39
13:40
76
天候 曇り
富士山などの遠くの展望は無し
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
甲斐大和駅から予約タクシーで湯ノ沢峠へ
復路は湯ノ沢登山口まで下山し、予約タクシーで甲斐大和駅へ
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所無し
湯ノ沢峠から湯ノ沢峠登山口までは焼山沢沿いの道を何度も石伝いの渡渉を繰り返しながら下っていくので、ストックがあるとより安全と思われます。
タンザワイケマ 外側の薄緑の花冠が下に反り返らない。内側の白い花は副花冠
2024年08月18日 08:32撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 8:32
タンザワイケマ 外側の薄緑の花冠が下に反り返らない。内側の白い花は副花冠
ツノハシバミの実
2024年08月18日 08:35撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 8:35
ツノハシバミの実
ツルウメモドキの実
2024年08月18日 08:41撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 8:41
ツルウメモドキの実
ゲンノショウコ 花柄に毛が多い
2024年08月18日 08:43撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 8:43
ゲンノショウコ 花柄に毛が多い
サンコタケ 三鈷は仏具
2024年08月18日 08:46撮影 by  Canon EOS R7, Canon
2
8/18 8:46
サンコタケ 三鈷は仏具
ダイコンソウ
2024年08月18日 08:49撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 8:49
ダイコンソウ
ヤブマメ?
2024年08月18日 08:55撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 8:55
ヤブマメ?
ヤマゼリ
2024年08月18日 08:59撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 8:59
ヤマゼリ
ヨツバヒヨドリ
2024年08月18日 09:00撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:00
ヨツバヒヨドリ
タチフウロ
2024年08月18日 09:02撮影 by  Canon EOS R7, Canon
2
8/18 9:02
タチフウロ
タチコゴメグサ
2024年08月18日 09:03撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:03
タチコゴメグサ
ノハラアザミ
2024年08月18日 09:04撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:04
ノハラアザミ
ヌスビトハギ
2024年08月18日 09:07撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:07
ヌスビトハギ
ススキの花
2024年08月18日 09:08撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 9:08
ススキの花
イボタの実
2024年08月18日 09:11撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 9:11
イボタの実
ウメバチソウ
2024年08月18日 09:13撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:13
ウメバチソウ
ウスユキソウ
2024年08月18日 09:13撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:13
ウスユキソウ
ハナイカリ これでもリンドウ科
2024年08月18日 09:15撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:15
ハナイカリ これでもリンドウ科
ノコギリソウ
2024年08月18日 09:20撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:20
ノコギリソウ
コウリンカ
2024年08月18日 09:21撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:21
コウリンカ
ツリガネニンジン
2024年08月18日 09:25撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:25
ツリガネニンジン
シモツケソウは終盤
2024年08月18日 09:29撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:29
シモツケソウは終盤
クルマバナ
2024年08月18日 09:32撮影 by  Canon EOS R7, Canon
2
8/18 9:32
クルマバナ
コウゾリナ
2024年08月18日 09:33撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:33
コウゾリナ
ヒメトラノオ 別名ヤマトラノオ。ヤマルリトラノオは葉柄無し、ヒメは葉柄あり。クガイソウは葉が輪生
2024年08月18日 09:33撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:33
ヒメトラノオ 別名ヤマトラノオ。ヤマルリトラノオは葉柄無し、ヒメは葉柄あり。クガイソウは葉が輪生
カイフウロ
2024年08月18日 09:37撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:37
カイフウロ
ワレモコウ
2024年08月18日 09:46撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 9:46
ワレモコウ
ヤマニガナ
2024年08月18日 09:48撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 9:48
ヤマニガナ
白花タチフウロ
2024年08月18日 09:49撮影 by  Canon EOS R7, Canon
2
8/18 9:49
白花タチフウロ
タチフウロ
2024年08月18日 09:49撮影 by  Canon EOS R7, Canon
2
8/18 9:49
タチフウロ
コウヤノマンネングサ
2024年08月18日 10:07撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 10:07
コウヤノマンネングサ
コウモリソウの葉
2024年08月18日 10:09撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 10:09
コウモリソウの葉
ハミズゴケ
2024年08月18日 10:11撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 10:11
ハミズゴケ
マメホコリ(変形菌)
2024年08月18日 10:13撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 10:13
マメホコリ(変形菌)
大蔵高丸到着
2024年08月18日 10:31撮影 by  SH-M26, SHARP
8/18 10:31
大蔵高丸到着
ギンボシヒョウモン
2024年08月18日 10:32撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 10:32
ギンボシヒョウモン
ハナニガナ
2024年08月18日 10:44撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 10:44
ハナニガナ
タンザワイケマにカメムシ幼虫 ジュウジナガカメムシ 成虫は背中に×のあるカメムシです
2024年08月18日 10:47撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 10:47
タンザワイケマにカメムシ幼虫 ジュウジナガカメムシ 成虫は背中に×のあるカメムシです
マルバダケブキ 鹿が食べない
2024年08月18日 10:56撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 10:56
マルバダケブキ 鹿が食べない
ヤマホタルブクロ
2024年08月18日 10:58撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 10:58
ヤマホタルブクロ
シシウド
2024年08月18日 11:04撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:04
シシウド
セイタカトウヒレンの蕾
2024年08月18日 11:06撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:06
セイタカトウヒレンの蕾
マツムシソウ
2024年08月18日 11:07撮影 by  Canon EOS R7, Canon
2
8/18 11:07
マツムシソウ
トモエシオガマ
2024年08月18日 11:09撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:09
トモエシオガマ
ヒメヒゴタイ
2024年08月18日 11:10撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:10
ヒメヒゴタイ
ハバヤマボクチ  オヤマボクチとは葉の形が違う
2024年08月18日 11:12撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:12
ハバヤマボクチ  オヤマボクチとは葉の形が違う
鹿柵の中は正にお花畑
2024年08月18日 11:16撮影 by  SH-M26, SHARP
1
8/18 11:16
鹿柵の中は正にお花畑
白花ツリガネニンジン
2024年08月18日 11:17撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:17
白花ツリガネニンジン
キリンソウ ベンケイソウ科
2024年08月18日 11:19撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:19
キリンソウ ベンケイソウ科
アキノキリンソウ こちらはキク科
2024年08月18日 11:19撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:19
アキノキリンソウ こちらはキク科
ヒメトラノオ 下から順に咲き上がって行くようです。このような咲き方を無限花序と呼ぶようです。
2024年08月18日 11:20撮影 by  Canon EOS R7, Canon
2
8/18 11:20
ヒメトラノオ 下から順に咲き上がって行くようです。このような咲き方を無限花序と呼ぶようです。
シモツケ
2024年08月18日 11:22撮影 by  Canon EOS R7, Canon
2
8/18 11:22
シモツケ
ヒメトラノオ
2024年08月18日 11:24撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:24
ヒメトラノオ
ススキとシシウド
2024年08月18日 11:25撮影 by  SH-M26, SHARP
1
8/18 11:25
ススキとシシウド
コオニユリ
2024年08月18日 11:26撮影 by  Canon EOS R7, Canon
2
8/18 11:26
コオニユリ
エゾカワラナデシコ
2024年08月18日 11:31撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 11:31
エゾカワラナデシコ
ジャノメチョウ
2024年08月18日 11:34撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 11:34
ジャノメチョウ
タムラソウ群生
2024年08月18日 12:24撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 12:24
タムラソウ群生
サワヒヨドリ
2024年08月18日 12:26撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 12:26
サワヒヨドリ
アマドコロの実
2024年08月18日 12:27撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 12:27
アマドコロの実
シモツケソウ
2024年08月18日 12:27撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 12:27
シモツケソウ
ウスユキソウ
2024年08月18日 12:28撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 12:28
ウスユキソウ
ヤナギラン
2024年08月18日 12:31撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 12:31
ヤナギラン
キリンソウの実
2024年08月18日 12:32撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 12:32
キリンソウの実
タムラソウ
2024年08月18日 12:32撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 12:32
タムラソウ
カラマツ新葉
2024年08月18日 12:42撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 12:42
カラマツ新葉
ノハラアザミ
2024年08月18日 12:57撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 12:57
ノハラアザミ
カイフウロ
2024年08月18日 13:29撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 13:29
カイフウロ
湯ノ沢峠に戻って来ました
2024年08月18日 13:40撮影 by  SH-M26, SHARP
8/18 13:40
湯ノ沢峠に戻って来ました
サンリンソウがまだ咲いている
2024年08月18日 13:51撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 13:51
サンリンソウがまだ咲いている
ミヤマタニタデ
2024年08月18日 13:56撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 13:56
ミヤマタニタデ
イヌヤマハッカ?
2024年08月18日 14:20撮影 by  Canon EOS R7, Canon
8/18 14:20
イヌヤマハッカ?
エビガライチゴ
2024年08月18日 14:38撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 14:38
エビガライチゴ
カワミドリ
2024年08月18日 14:47撮影 by  Canon EOS R7, Canon
1
8/18 14:47
カワミドリ

感想

このコースは、湯ノ沢峠まで車でアプローチ出来ることが一番の特徴です。駐車場から1分で湯ノ沢峠に到着します。
湯ノ沢峠からはアップ・ダウンの少ない尾根道を花を探しながらゆっくり歩けます。大蔵高丸までの標高差100m程がこのコース一番の上りとなります。
シカ柵に守られたエリアに草花が守られています。この時期、特に大蔵高丸とハマイバ丸の間のシカ柵内は正にお花畑状態でした。
帰りの湯ノ沢峠から焼山沢沿いの下りは、何度も渡渉を繰り返しながら、多少荒れた登山道を下っていきます。ここは春の方色々な草花が見られそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大蔵高丸(湯ノ沢峠〜米背負峠〜やまと天目温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら