記録ID: 7155837
全員に公開
ハイキング
近畿
鏡山
2024年08月18日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 335m
- 下り
- 335m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:27
距離 10.0km
登り 335m
下り 335m
竜王町観光駐車場6:46→滝不動7:00→分岐(S-30)7:30→野外活動センター7:51(水分補給)→分岐(H-136)7:58→分岐(H-133)8:13→のどの千軒跡8:21→ややうみ坂8:26→分岐(H-150)8:36→鏡山8 :57(水分補給)→竜王山9:02→雲冠寺跡9:13→鳴谷池9:27→林道に出る9:46→希望ヶ丘リッチランド9:52(水分補給)→竜王町観光駐車場10:13着でした。
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
竜王町観光駐車場〜滝不動〜分岐(S-30)、入口が分り難い、沢に近い道で岩場も多く濡れていたら滑り易く足元注意、倒木あり、一部泥濘とバイクのタイヤ痕あり。 分岐(S-30)〜野外活動センター、分岐多め、山道は分り難い、舗装路もあり。 野外活動センター〜分岐(H-136)〜のどの千軒跡〜ややうみ坂、山道の入口には「のどの千軒跡」と書かれたプレートがあり目印になります、渡渉あり、分岐多め、倒木あり。 ややうみ坂〜分岐(H-150)〜鏡山、一部急坂有り。 鏡山〜竜王山〜雲冠寺跡〜鳴谷池、階段多め、鳴谷池水量多い時は迂回路使う必要あり。 鳴谷池〜希望が丘リッチランド、倒木あり、飛び石と木道が濡れていたら特に足元注意。 希望が丘リッチランド〜竜王町観光駐車場、舗装路。 |
その他周辺情報 | トイレは野外活動センターにあります。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック 1個 HIKING 35L
予備電池 2本 単三
ヘッドランプ 1個
コンパス 1個
GPS 1個
カメラ 2個
雨具 1枚
飲料 1.L 炭酸水、お茶
ロールペーパー 適量
タオル 2枚
携帯電話 1個
サバイバルシート 1個 半身用
飴 適量
折り畳み傘 1本
手袋 1式
|
---|
感想
まだまだ暑い日々ですが台風の影響もあって湖西は曇りがちなので近場の鏡山へ行く事にします。
暑さ対策で早め出発として竜王町観光駐車場に6:40着、ここに車を停めます。
コースはいつもと同じでまずは滝不動に寄りますが水量は少なめです。
滝を過ぎるとゴツゴツした岩場となり、ここを越えたら穏やかな流れになります。
緩い登りから下りへと転じると道も狭くなり、薄暗くて時折り蜘蛛の巣を払いつつ歩きます、また部分的に笹薮も濃い場所もあります。
希望が丘文化公園に入れば分岐も多くなりますがなるべく山道を選んで、途中からは未舗装林道と舗装路を繋ぎ野外活動センターに出ます。
軽く水分補給を済ませば荒川谷源流コースに入りますが、沢の水量は少なめですがシダ薮が濃く足元注意です。
そのまま荒川谷源流を辿れば、のどの千軒跡を経て坂を踏ん張ればややうみ坂に着きます。
ここからは尾根道となり木陰の中アップダウンを熟して涼み岩で展望を愉しみ鏡山に到着。
水分補給を済ませばすぐ下山、帰りもいつもと同じコースとし竜王山を経て雲冠寺跡へ。
石仏にご挨拶をして淡々と下り、鳴谷池からは薬師方面へ。
林道に出て希望が丘リッチランドで水分補給をして竜王町観光駐車場に至りました。
花はタカサゴユリ、メマツヨイグサ、ヘクソカズラ、キキョウ、サギソウ、ミミカキグサ、コケオトギリ、ホザキノミミカキグサ、ガンクビソウ、ヒメキンミズヒキ、イトイヌノヒゲ、西洋ハッカ、ヒメイワダレソウなどが咲いていました。
木に咲く花はノリウツギのみ見れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する