記録ID: 7158097
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
黒尾山×2+白岩山(京都市&南丹市)
2024年08月19日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 790m
- 下り
- 786m
コースタイム
天候 | 曇りで蒸し暑い、下山するとにわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここへのアクセス道としてGoogleやヤフーでは南からの府道364号を選んでしまうようですが、この道は1車線の林道のような細い道です。一つ東の府道365号のほうがバスも通るやや広い道です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北の黒尾山は峠から結構急登ですが踏み跡が続いています。山頂尾根から南へ下るところは平坦な尾根が西に続いているので間違えやすいです。 登り口の峠から持越峠まで前半の尾根は薮っぽく踏み跡が薄いです。中間のピーク辺りは薮が濃いですが谷に下ると明瞭な道があります。 南の黒尾山から持越峠へ下山するとき、なだらかな尾根をそのまま下ろうと思いましたが崖になっているかもしれないので往路に戻りました。 白岩山へは最初林道を辿りましたが林道終点から道がなさそうなので急斜面の薄い踏み跡を辿りました。二度と登りたくないほどの急な斜度で、やっと尾根に上がれたときはホッとしました。下山路の尾根を往復するのが無難です。 三山とも急な尾根道が続きます。こんな天候の時はヤマビルの心配がありましたが一応対策をしていったこともあり見かけませんでした。その代わりクモの巣にワンサカ引っ掛かりました。 |
その他周辺情報 | 道の駅 スプリングスひよし(温泉あり) 府道364号は道の駅まで通じていますが、やはり1車線の林道のような細い道です。 |
写真
撮影機器:
感想
黒尾山は同じ名前の山が東にもあり黒尾山トライアングルを形成しています。この中に入ると行方不明になる、ということはないと思いますが八幡神社にお守りいただいて2山と白岩山を巡りました。
白岩山へは林道終点からとてつもない急斜面を登ります。踏み跡らしきものがたまにありますが今までで一番の斜度だと感じました。
下山すると雨が降り出すような湿度の高い日だったので減量できるほど汗が出ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する