ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1719770
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

京北周山 三角点無名峰めぐり

2019年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
26.7km
登り
980m
下り
975m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:00
合計
6:41
10:39
39
11:18
11:18
112
熊田
13:10
13:10
109
宇野
14:59
14:59
50
矢代中
15:49
15:49
38
井崎
16:27
16:27
31
下弓削
16:58
16:58
22
五本松
17:20
ウッディー京北
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅ウッディー京北に駐車
道の駅ウッディー京北に駐車。この辺りの雪は、道路脇や日陰に残っている程度。ここから見える山にも雪が積もっているようには見えなかったのですが…実際はそう単純にはいかず。
2019年02月02日 10:36撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 10:36
道の駅ウッディー京北に駐車。この辺りの雪は、道路脇や日陰に残っている程度。ここから見える山にも雪が積もっているようには見えなかったのですが…実際はそう単純にはいかず。
ここから道路を離れ林道を少し進み、すぐに斜面に取り付きます。踏み跡あり。
2019年02月02日 10:54撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 10:54
ここから道路を離れ林道を少し進み、すぐに斜面に取り付きます。踏み跡あり。
四等三角点〈熊田〉413.0m。鉄塔から少し離れたところにあります。
2019年02月02日 11:18撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 11:18
四等三角点〈熊田〉413.0m。鉄塔から少し離れたところにあります。
下山は途中までは踏み跡を辿り、その後は道なき斜面を下ったりもしながらで。最終的にはお社の所から民家の隣を抜けて道路へ。
2019年02月02日 11:49撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 11:49
下山は途中までは踏み跡を辿り、その後は道なき斜面を下ったりもしながらで。最終的にはお社の所から民家の隣を抜けて道路へ。
ここから林道へ。道はぐちゅぐちゅの状態。
2019年02月02日 12:41撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 12:41
ここから林道へ。道はぐちゅぐちゅの状態。
林道を進むと徐々に残雪も増えてきました。ここで倒木が道を塞いでいましたが、ここからは急に残雪が厚くなり。
2019年02月02日 12:48撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 12:48
林道を進むと徐々に残雪も増えてきました。ここで倒木が道を塞いでいましたが、ここからは急に残雪が厚くなり。
林道にはシカのトレースのみ。
2019年02月02日 12:56撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 12:56
林道にはシカのトレースのみ。
林道の終点。ですが、峠へと続くハッキリした道が続いています。
2019年02月02日 13:00撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 13:00
林道の終点。ですが、峠へと続くハッキリした道が続いています。
稜線には、尾根芯に忠実にシカのトレースが続いています。残雪は5〜10cm程度。そこそこの急傾斜で、残雪のため何度も滑ってしまいました。あまり良くない感じですが、行けるところまで行ってみようと。
2019年02月02日 13:08撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 13:08
稜線には、尾根芯に忠実にシカのトレースが続いています。残雪は5〜10cm程度。そこそこの急傾斜で、残雪のため何度も滑ってしまいました。あまり良くない感じですが、行けるところまで行ってみようと。
三等三角点〈宇野〉555.8m。
2019年02月02日 13:10撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 13:10
三等三角点〈宇野〉555.8m。
三角点にはプレートもありました。
2019年02月02日 13:11撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 13:11
三角点にはプレートもありました。
峠の手前。稜線を進んで行く予定でしたが、急傾斜&残雪であまり進みたくなく。引き返すことも考えたのですが、峠からエスケープすることに。
2019年02月02日 13:27撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 13:27
峠の手前。稜線を進んで行く予定でしたが、急傾斜&残雪であまり進みたくなく。引き返すことも考えたのですが、峠からエスケープすることに。
稜線上の峠へ下りてきたところを振り返って。急傾斜&残雪で歩いて下りることが出来ず、お尻で滑りながら下りました。足掛かりとなる木も間隔が空いているため、登り返すことが難しく。雪道を甘く見ていました。
2019年02月02日 13:35撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 13:35
稜線上の峠へ下りてきたところを振り返って。急傾斜&残雪で歩いて下りることが出来ず、お尻で滑りながら下りました。足掛かりとなる木も間隔が空いているため、登り返すことが難しく。雪道を甘く見ていました。
鞍部から谷筋を下っていき、沢が見える所に出てきました。地理院地図では破線があるのですが、荒れていて道は無いも同然です。
2019年02月02日 13:42撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 13:42
鞍部から谷筋を下っていき、沢が見える所に出てきました。地理院地図では破線があるのですが、荒れていて道は無いも同然です。
目印代わりのビニールテープが続いていたりもしますが、やはり道とは思えず。
2019年02月02日 13:46撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 13:46
目印代わりのビニールテープが続いていたりもしますが、やはり道とは思えず。
やっとハッキリした道に出てきました。少し進むと荒れた林道にも合流。
2019年02月02日 13:53撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 13:53
やっとハッキリした道に出てきました。少し進むと荒れた林道にも合流。
ここで現役の林道に合流。
2019年02月02日 14:01撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 14:01
ここで現役の林道に合流。
取り付けそうな所があったので、ここから登ってみることに。
2019年02月02日 14:28撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 14:28
取り付けそうな所があったので、ここから登ってみることに。
尾根には踏み跡が続いていました。稜線に出ると一部、枝ヤブもあったりしましたが、概ね踏み跡があります。
2019年02月02日 14:31撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 14:31
尾根には踏み跡が続いていました。稜線に出ると一部、枝ヤブもあったりしましたが、概ね踏み跡があります。
四等三角点〈矢代中〉429.0m。
2019年02月02日 14:59撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 14:59
四等三角点〈矢代中〉429.0m。
下りはここに出てきました。三角点からは踏み跡は続きますが、植林帯に入ると踏み跡も無くなり、尾根芯を適当に下りていきました。
2019年02月02日 15:14撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 15:14
下りはここに出てきました。三角点からは踏み跡は続きますが、植林帯に入ると踏み跡も無くなり、尾根芯を適当に下りていきました。
合併記念の森。
2019年02月02日 15:24撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 15:24
合併記念の森。
ここで間違って曲がってしまいました。本来はもう少し先で曲がり林道を進むはずでした。途中から林道へ復帰したのですが、ちょっと荒れ気味の林道です。
2019年02月02日 15:28撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 15:28
ここで間違って曲がってしまいました。本来はもう少し先で曲がり林道を進むはずでした。途中から林道へ復帰したのですが、ちょっと荒れ気味の林道です。
ここから斜面に取り付きました。ここもシカのトレースがあり。今日はシカの足跡を追ってばかりです。
2019年02月02日 15:42撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 15:42
ここから斜面に取り付きました。ここもシカのトレースがあり。今日はシカの足跡を追ってばかりです。
三等三角点〈井崎〉428.5m。プレートが離れたところに落ちていたので、三角点と一緒に撮影。
2019年02月02日 15:49撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/2 15:49
三等三角点〈井崎〉428.5m。プレートが離れたところに落ちていたので、三角点と一緒に撮影。
林道の開けている所にシカの足跡が沢山。はしゃいで走り回ったのかな。
2019年02月02日 15:57撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 15:57
林道の開けている所にシカの足跡が沢山。はしゃいで走り回ったのかな。
京都一周トレイルに一瞬だけ合流。
2019年02月02日 16:06撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 16:06
京都一周トレイルに一瞬だけ合流。
金刀比羅宮への参道入り口。里近くの神社とは思えないほど急な参道です。
2019年02月02日 16:20撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 16:20
金刀比羅宮への参道入り口。里近くの神社とは思えないほど急な参道です。
金刀比羅宮。急な参道を登っただけあって、眺望が良いです。
2019年02月02日 16:27撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 16:27
金刀比羅宮。急な参道を登っただけあって、眺望が良いです。
四等三角点〈下弓削〉353.5m。
2019年02月02日 16:27撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 16:27
四等三角点〈下弓削〉353.5m。
周山保育所への道に入り、途中にあるゲートを入ります。倒木の多い林を抜けていくと三角点があります。
2019年02月02日 16:53撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 16:53
周山保育所への道に入り、途中にあるゲートを入ります。倒木の多い林を抜けていくと三角点があります。
四等三角点〈五本松〉263.9m。
2019年02月02日 16:58撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 16:58
四等三角点〈五本松〉263.9m。

感想

京北周山の三角点無名峰を廻りました。低山なので雪が解けていることを期待していたのですが、まだまだ残っている所も多かったです。結果、今回が初めての雪道登山ということに(雪は深くないですが)。
特に、三等三角点〈宇野〉は山頂付近が急傾斜で、5〜10cmほど雪も残っていることから、とても滑りやすく、思っていた以上に難しかったです。なので、もう一つ三角点を回りたかったのですが、予定していたルートを諦め、エスケープすることに(エスケープした沢道もそれなりに歩きにくかったですが)。
単独行&マイナーなルートなので、あくまで安全を第一に。

〇京北三つ目の黒尾山?〜三等三角点〈宇野〉〜
京北には、地理院地図にもあるように黒尾山が2つあり、それぞれ東黒尾山、西黒尾山とも呼ばれます。ところが、京都府の山(山名リスト)(http://www5f.biglobe.ne.jp/~tsuushin/sub15.html)の方によると、三等三角点〈宇野〉も"黒尾山"とされています。緻密にリストを作成されているようですので、記載ミスとは考えられず、この三角点峰も"黒尾山"と呼ばれるのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら