ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜ほぼ不眠で足痙攣

2015年09月12日(土) ~ 2015年09月13日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:51
距離
10.1km
登り
1,421m
下り
1,414m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
1:25
合計
6:56
10:06
10:13
32
10:45
45
11:30
40
12:10
12:14
31
12:45
12:59
21
13:20
13:21
56
14:17
14:59
13
15:12
15:13
16
15:29
9
15:38
15:53
8
16:01
16:02
15
16:17
7
16:24
2日目
山行
2:26
休憩
0:14
合計
2:40
8:38
21
9:12
9:18
21
9:39
9:45
24
10:09
10:10
28
10:38
10:39
15
10:54
24
天候 1日目〜晴れ
2日目〜曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
しゃくなげ荘に車を止め、しゃくなげ荘から中房線乗合バスで中房温泉登山口へ
片道1200円です
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、勾配キツイです
ちゃんと睡眠を取りましょう(しみじみ)
その他周辺情報 下山後は、登山口にある中房温泉へ
大人700円です
オススメです
宿泊は燕山荘で、サイコーでした!
しゃくなげ荘バス停
バスが足らず、結局3台に!
しゃくなげ荘バス停
バスが足らず、結局3台に!
ついにやってきました、
初北アルプス!
ついにやってきました、
初北アルプス!
玄関口、中房温泉
玄関口、中房温泉
さあ、スタート!
一瞬平地ですが
さあ、スタート!
一瞬平地ですが
すぐに北アルプス三大急登が
襲ってきます
すぐに北アルプス三大急登が
襲ってきます
やばさを感じさせるキノコ
やばさを感じさせるキノコ
ひ〜><
第1ベンチ到着
第1ベンチの下には、水場アリ
ただし、けっこう下ります
第1ベンチの下には、水場アリ
ただし、けっこう下ります
水場から第1ベンチを見上げる
水場から第1ベンチを見上げる
なんて花?
色が混ざってます
色が混ざってます
く〜><
謎の骨組み
謎のワイヤー
合戦小屋への荷揚げ用
合戦小屋への荷揚げ用
第2ベンチ到着
標高は1820mらしいです
標高は1820mらしいです
まだまだ先は長い!
まだまだ先は長い!
たま〜にある平坦な道
たま〜にある平坦な道
なんて鳥でしょう?
なんて鳥でしょう?
ついに周りが見えた!
ついに周りが見えた!
部分的に紅葉が
北アルプス三大急登に
負けないぞ!
北アルプス三大急登に
負けないぞ!
第3ベンチはこの写真だけ
(人多すぎで撮影できず)
第3ベンチはこの写真だけ
(人多すぎで撮影できず)
う〜><
雨降ったらやだな〜
雨降ったらやだな〜
新?
富士見ベンチ
新?
富士見ベンチ
富士山は見えず
合戦小屋まであと10分!
合戦小屋まであと10分!
このサイズだとわかりませんが
このサイズだとわかりませんが
拡大すると、山小屋が!
拡大すると、山小屋が!
このあたり、岩が大きくて
歩きにくい
このあたり、岩が大きくて
歩きにくい
合戦小屋まであと5分!
合戦小屋まであと5分!
ガンバレ!
ついに合戦小屋到着
ついに合戦小屋到着
荷揚げ用ロープウエイも見えます
荷揚げ用ロープウエイも見えます
もうテント場一杯!?
もうテント場一杯!?
さあ、まだ先は長い!
さあ、まだ先は長い!
なんて花?
真ん中付近!
槍ヶ岳だ!!!
稜線は(・∀・)イイ!!
稜線は(・∀・)イイ!!
アザミ?
お気に入り(^0^)/
たぶん合戦沢ノ頭
たぶん合戦沢ノ頭
絶景です
ついに燕山荘が見えた!
ついに燕山荘が見えた!
奥に燕岳が見えます
奥に燕岳が見えます
燕岳まで、あと2.3km
燕岳まで、あと2.3km
気持ちのいい道です
気持ちのいい道です
槍ヶ岳は目立ちますねえ
槍ヶ岳は目立ちますねえ
すぐわかります
左に見えてるのは甲斐駒さま?
左に見えてるのは甲斐駒さま?
見えてるけど遠い!
見えてるけど遠い!
燕岳山頂には、人影が
燕岳山頂には、人影が
ちょっと鎖場
狭いです
もうすこしだ!
ズーム!
振り向くとこんな感じ
振り向くとこんな感じ
最後までキツイ!
最後までキツイ!
やっと・・・やっと!
1
やっと・・・やっと!
燕岳と燕山荘の分岐
燕岳と燕山荘の分岐
やっと燕山荘到着!
長かった・・・orz
やっと燕山荘到着!
長かった・・・orz
山荘前からのパノラマ
山荘前からのパノラマ
山荘前から燕岳方面
すでに色とりどりなテントが
2
山荘前から燕岳方面
すでに色とりどりなテントが
山男、らしいです
山男、らしいです
記念撮影ポイントに
なっていました
記念撮影ポイントに
なっていました
さあ、燕岳へ!
もう槍が・・・槍が!
もう槍が・・・槍が!
いい写真になりそうですね^−^
3
いい写真になりそうですね^−^
少しずつ近づいてきます
1
少しずつ近づいてきます
マズイ、ガスが!
マズイ、ガスが!
イルカ岩
槍と奇岩
もう少し!
めがね岩
登ってはイケマセン
めがね岩
登ってはイケマセン
ついに登頂!
長かった・・・
ついに登頂!
長かった・・・
お姉さんに撮ってもらいました^−^
3
お姉さんに撮ってもらいました^−^
こちらも^−^
こういう写真は、撮れないんだよなあ
女の人はセンスがありますね
2
こちらも^−^
こういう写真は、撮れないんだよなあ
女の人はセンスがありますね
山頂から
槍の写真ばっか(笑)
槍の写真ばっか(笑)
雲の芸術
残念ですが戻ります
残念ですが戻ります
大天井岳とかが見えてる?
大天井岳とかが見えてる?
大天井岳と大天荘?
大天井岳と大天荘?
実がなってました
実がなってました
けっこう遠いですね^^;
けっこう遠いですね^^;
右半分、ガスに食べられてます
右半分、ガスに食べられてます
もう少し!
三脚持った人が多いですね
三脚持った人が多いですね
雲があるのも面白いかも?
雲があるのも面白いかも?
いつか槍に登りたいものです
いつか槍に登りたいものです
逆光は勝利!
槍と記念撮影
影富士!?
ではなく、燕山荘の影で、
虹が出てます
影富士!?
ではなく、燕山荘の影で、
虹が出てます
ヘリポートから撮影
ヘリポートから撮影
夕日もいいですね!
2
夕日もいいですね!
豪華な夕食!
ご飯とお味噌汁とお茶は
おかわりできます
1
豪華な夕食!
ご飯とお味噌汁とお茶は
おかわりできます
社長のホルン
夜のテント場
夜の燕山荘
燕山荘のご案内
朝食の時間表
御来光!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
1
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
スバラシイ!
雲に隠れたorz
でもこれもなかなか^−^
雲に隠れたorz
でもこれもなかなか^−^
よく見ると富士山が!
よく見ると富士山が!
これも好きな写真
5
これも好きな写真
朝ご飯!
やはりご飯とお味噌汁とお茶は
おかわりできます
朝ご飯!
やはりご飯とお味噌汁とお茶は
おかわりできます
ケーキセット!
おいしかったです
ケーキセット!
おいしかったです
次は何を食べよう?
次は何を食べよう?
いろいろあります
いろいろあります
売店で売ってるTシャツの見本
売店で売ってるTシャツの見本
廊下の様子
今日は雲がスゴイ
そして風が強い!
今日は雲がスゴイ
そして風が強い!
また来たいですね
また来たいですね
ハイマツ?の中を進みます
ハイマツ?の中を進みます
紅葉が始まってます
紅葉が始まってます
だいぶ曇ってますね
だいぶ曇ってますね
これはこれでなかなか?
雲の芸術?
これはこれでなかなか?
雲の芸術?
登山者カウンター
登山者カウンター
これはでかかった!
食べたらやばそう!
これはでかかった!
食べたらやばそう!
合戦小屋到着
富士見ベンチ
キノコ!
これもヤバイヤツ?
これもヤバイヤツ?
第3ベンチ
真っ白ですね
なんだこりゃ?
第2ベンチ
第1ベンチ
あと1km!
見えてきた!
ゴール!
温泉だ\(^o^)/
こうやって冷ましている?
こうやって冷ましている?

感想

初北アルプス、燕岳に行ってきました!

前日が職場の飲み会(私はお酒飲みません)で、帰宅が遅く、
準備して出たのが午前2時過ぎ。
できれば中房温泉駐車場に・・・なんて思いましたが、
安曇野ICまでの間で二度ほど死を意識するくらい眠くなり、
合計で30分か1時間くらい寝てしゃくなげ荘駐車場へ。
午前7時過ぎでしたが、ほぼ満車状態。
なんとか端っこに止められましたが・・・あとから来た人たちは、
どこに止めたんでしょう?^^;

中房温泉へのバスは、増発便も含めて3台!
さすが土曜日です。

燕岳と言えば、北アルプス三大急登のうちのひとつですが、
正直きつかったです。
特に、登山口から第1ベンチまでと、第3ベンチから合戦小屋までが
きつかったように思います。
はじめから急登の連続で、けっこう持ってかれます。
しかも今回はほぼ不眠状態で。
途中で足がつったり、足が痙攣して膝が曲がらなくなったり、
寝てないリスクがばっちり出ました^^;
みなさん、ちゃんと寝ないとここはヤバイです。
いやほんと。
ただ、ちゃんと寝てればそれほど苦労はしないかな、とも思いました。

燕岳、燕山荘からの眺めは本当にサイコーで・・・
雲なく晴れてる日は、ほんとにきれいなんでしょうね〜。

今回宿泊した燕山荘は、とにかくサイコーでした。
料理もおいしいし、トイレも水洗できれいだし、水も飲み放題、
なんと歯も磨けちゃう!
山小屋人気投票で1位になるのも頷けます。
富士山とは比べものになりませんね。

朝は御来光がまたきれいで・・・
ほんと登ってよかったです。
寒かったですが(笑)

是非また燕岳というか、燕山荘に泊まりに行きたいですね^−^

そうそう、山頂で記念撮影カメラマンしてきました(笑)
もしヤマレコやってる方だったら、嬉しいです\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら