記録ID: 7159563
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2024年08月19日(月) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,733m
- 下り
- 2,735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 8:01
距離 22.0km
登り 2,733m
下り 2,735m
13:37
ゴール地点
天候 | ●曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●売店あり(夏季のみ?) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山口(769m):駐車場から林道を歩き、駒ヶ岳神社の左手裏のつり橋を渡る。 ●笹ノ平(1471m)までほぼ急登。 ●刀利天狗手前にヤセ尾根(刃渡り、補助の鎖)あり。 ●五合目越えてから、ハシゴ、鎖が多数あり ●八合目以降、森林限界。 ※微妙な角度のハシゴは手すりのない状態になったり、足場が悪い鎖場がああったりで気を抜くと滑落する恐れあり。 メモ: 標高差 2198m:登山口駒ヶ岳神社(769m)と山頂甲斐駒ヶ岳(2967m)の単純標高差 累積標高差 2733m(GPSデータによる) 歩行距離 予定16.8km 実測22.5km 最高勾配 40% |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
感想
甲斐駒ヶ岳にせっかく行くならということで、日本3大急登と知られる黒戸尾根へ。
ずーっと急な登りが続くわけではないが、多いは多い。
笹ノ平〜五合目あたりは少し緩く、歩きやすい。
五合目以降はアスレチックで、ハシゴに鎖に全身の筋肉を使う感じで、みんな北沢峠から行く理由がなんとくわかった気がします。
日帰りで行くには気合いが要りますね。
最後、左ひざが死にました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する