ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7164618
全員に公開
ハイキング
近畿

未踏の香酔山・貝ヶ平山・大保山を周回・・はシンドかったぁ〜!

2024年08月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
12.5km
登り
1,029m
下り
1,023m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:36
合計
6:14
9:22
29
9:51
10:03
9
10:12
10:33
9
10:42
6
10:48
10:51
4
10:55
10:59
21
11:20
11:21
32
11:53
11:54
4
11:58
12:00
24
12:24
12:45
21
13:06
13:08
8
13:16
13:27
24
13:51
14:04
15
14:19
14:24
72
15:36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
遠征が連続頓挫している鬱憤がメチャ溜まっています・・
鬱憤晴らしは近場の低山ですが、せめて未踏ピークとルート歩きで刺激を求めます。目の前の額井岳は未踏ではありませんがあの山からスタートします
2024年08月22日 08:51撮影
6
8/22 8:51
遠征が連続頓挫している鬱憤がメチャ溜まっています・・
鬱憤晴らしは近場の低山ですが、せめて未踏ピークとルート歩きで刺激を求めます。目の前の額井岳は未踏ではありませんがあの山からスタートします
十八神社の駐車スペースをお借りしますが・・平日ならでは余裕です
2024年08月22日 09:17撮影
1
8/22 9:17
十八神社の駐車スペースをお借りしますが・・平日ならでは余裕です
天気予報は曇時々晴れでしたが・・またハズレて快晴です。
大峰や大台の山々も見えています
2024年08月22日 09:21撮影
3
8/22 9:21
天気予報は曇時々晴れでしたが・・またハズレて快晴です。
大峰や大台の山々も見えています
額井岳は関西百名山で15年以上前に登ってますが・・記憶通りの所とそうでない所とあって・・それなりに楽しい!
2024年08月22日 09:25撮影
2
8/22 9:25
額井岳は関西百名山で15年以上前に登ってますが・・記憶通りの所とそうでない所とあって・・それなりに楽しい!
樹林の中は陽射しが入って気温上昇、風も無く、今日も早々に汗だくになってます。
2024年08月22日 09:34撮影
1
8/22 9:34
樹林の中は陽射しが入って気温上昇、風も無く、今日も早々に汗だくになってます。
今日のメインは額井岳ではなくこの分岐から未踏の香酔山と貝ケ平山へ周回しますが・・まあその前に額井岳には寄っときます
2024年08月22日 09:55撮影
1
8/22 9:55
今日のメインは額井岳ではなくこの分岐から未踏の香酔山と貝ケ平山へ周回しますが・・まあその前に額井岳には寄っときます
あらら・・こんなに登りごたえがあったっけ・・?
汗が噴き出して頭もちょっと朦朧状態・・
2024年08月22日 10:02撮影
1
8/22 10:02
あらら・・こんなに登りごたえがあったっけ・・?
汗が噴き出して頭もちょっと朦朧状態・・
なんとか耐えて・・山頂〜!
あぁ〜〜この景色は記憶通り・・懐かしい!
2024年08月22日 10:10撮影
3
8/22 10:10
なんとか耐えて・・山頂〜!
あぁ〜〜この景色は記憶通り・・懐かしい!
ここから見えたはずの山名説明盤はありますが・・今は全く展望無し・・前に登った時は少しだけ展望はあったはず・・
2024年08月22日 10:11撮影
1
8/22 10:11
ここから見えたはずの山名説明盤はありますが・・今は全く展望無し・・前に登った時は少しだけ展望はあったはず・・
山頂は以前よりスッキリして休憩スペースが増えている感じ・・
2024年08月22日 10:12撮影
1
8/22 10:12
山頂は以前よりスッキリして休憩スペースが増えている感じ・・
四等三角点〜!
2024年08月22日 10:13撮影
2
8/22 10:13
四等三角点〜!
やっぱり今日もオーバーヒートしてますので早速に氷結フルーツをつまみ食い!
今日は長丁場なので早々に下山します
2024年08月22日 10:17撮影
2
8/22 10:17
やっぱり今日もオーバーヒートしてますので早速に氷結フルーツをつまみ食い!
今日は長丁場なので早々に下山します
さあ分岐まで戻って・・未踏ルートに突入〜!
まあ低山ですがワクワク・ドキドキ感は味わえます
2024年08月22日 10:42撮影
1
8/22 10:42
さあ分岐まで戻って・・未踏ルートに突入〜!
まあ低山ですがワクワク・ドキドキ感は味わえます
額井岳の山腹をトラバース!
左側は危ないとがそこそこあります・・落ちんように注意!
2024年08月22日 10:43撮影
1
8/22 10:43
額井岳の山腹をトラバース!
左側は危ないとがそこそこあります・・落ちんように注意!
額井岳を抜けると険しい細尾根が続き・・登り詰めると・・
2024年08月22日 10:50撮影
1
8/22 10:50
額井岳を抜けると険しい細尾根が続き・・登り詰めると・・
大保山山頂〜!
南から額井岳を見ると両肩にピークを従えて漢字の「山」の文字のように見えますが左肩がこの大保山で右が戒場山です。
2024年08月22日 10:56撮影
4
8/22 10:56
大保山山頂〜!
南から額井岳を見ると両肩にピークを従えて漢字の「山」の文字のように見えますが左肩がこの大保山で右が戒場山です。
大保山からは緩急ある尾根筋を淡々と下ります。
2024年08月22日 11:07撮影
1
8/22 11:07
大保山からは緩急ある尾根筋を淡々と下ります。
最後に下に施設が見えたので下りて行くと・・なにやら廃材置き場に出ました。
2024年08月22日 11:20撮影
1
8/22 11:20
最後に下に施設が見えたので下りて行くと・・なにやら廃材置き場に出ました。
正規ルートから大きく外れましたが・・国道を渡った目の前に香酔山の登山口があるので近道になった・・
1
正規ルートから大きく外れましたが・・国道を渡った目の前に香酔山の登山口があるので近道になった・・
しかしヤマレコマップに記載の所に行くも・・案内もマークも全く無く、ガードレールの上からから覗くと・・崩れた穴のようなものがあり、下から水の音が聞こえるし・・流石にこれじゃないでしょ・・
2024年08月22日 11:27撮影
1
8/22 11:27
しかしヤマレコマップに記載の所に行くも・・案内もマークも全く無く、ガードレールの上からから覗くと・・崩れた穴のようなものがあり、下から水の音が聞こえるし・・流石にこれじゃないでしょ・・
暫しウロウロするも全く判らず・・
色々思案すると・・この廃業したレストランの裏手に・・
2024年08月22日 11:31撮影
2
8/22 11:31
暫しウロウロするも全く判らず・・
色々思案すると・・この廃業したレストランの裏手に・・
みんなの足跡が断片的にあるので・・
2
みんなの足跡が断片的にあるので・・
強引に突入したら・・湿地帯の向こうになにやら無理やり登れそうな斜面・・
2024年08月22日 11:32撮影
2
8/22 11:32
強引に突入したら・・湿地帯の向こうになにやら無理やり登れそうな斜面・・
強引に登って行くと・・おぉ〜古いテープが!
ちょっと勇気づけられますが・・
2024年08月22日 11:36撮影
2
8/22 11:36
強引に登って行くと・・おぉ〜古いテープが!
ちょっと勇気づけられますが・・
しかし微かな踏み跡を追って行くとあらぬ方向へ・・
山林整備の方々の作業道かも・・
1
しかし微かな踏み跡を追って行くとあらぬ方向へ・・
山林整備の方々の作業道かも・・
結局、奥に見える稜線に向かって、伐採された木々乗り越え、踏み越え・・激急斜面を強引に登って行きます
2024年08月22日 11:46撮影
1
8/22 11:46
結局、奥に見える稜線に向かって、伐採された木々乗り越え、踏み越え・・激急斜面を強引に登って行きます
なんとかヤマレコマップのルートに合流しましたが・・
1
なんとかヤマレコマップのルートに合流しましたが・・
不思議なのはこれほどまあまあ明瞭な踏み跡があるのに何故に国道からの取り付きが判らなかったのか?
引き返して確認したい気持ちですが・・諦めて先へ急ぎます
2024年08月22日 11:49撮影
2
8/22 11:49
不思議なのはこれほどまあまあ明瞭な踏み跡があるのに何故に国道からの取り付きが判らなかったのか?
引き返して確認したい気持ちですが・・諦めて先へ急ぎます
鉄塔と四等三角点がある646ピークに着いて・・もう後は大丈夫だろうと楽勝気分でいあたら・・
2024年08月22日 11:53撮影
3
8/22 11:53
鉄塔と四等三角点がある646ピークに着いて・・もう後は大丈夫だろうと楽勝気分でいあたら・・
だんだん笹が深くなり胸までの笹ブッシュが続き・・
2024年08月22日 12:03撮影
2
8/22 12:03
だんだん笹が深くなり胸までの笹ブッシュが続き・・
腐葉土みたいな激急登の連続で・・滑るわ! 蜘蛛の巣いっぱいやわ・・で大苦戦!
2024年08月22日 12:10撮影
1
8/22 12:10
腐葉土みたいな激急登の連続で・・滑るわ! 蜘蛛の巣いっぱいやわ・・で大苦戦!
立ち止まり休憩が増える中・・やっと香酔山山頂〜!
香酔山で瑛人の「香水」でも歌っちゃおうかな!・・とほざいていましたが・・そんな元気はございません
それに山名は字も違うし、読みも「こうすいやま」ではなく「こうずいやま」でした
2024年08月22日 12:25撮影
4
8/22 12:25
立ち止まり休憩が増える中・・やっと香酔山山頂〜!
香酔山で瑛人の「香水」でも歌っちゃおうかな!・・とほざいていましたが・・そんな元気はございません
それに山名は字も違うし、読みも「こうすいやま」ではなく「こうずいやま」でした
腰掛けるものも何もない狭い山頂で遅ればせながらシートを開けて食事休憩し始めると大量の蚊の攻撃とレジャーシートを這って来るマダニ・・デコピンで飛ばしても次々に襲い掛かかって来るので慌てて退散しました。
2024年08月22日 12:29撮影
1
8/22 12:29
腰掛けるものも何もない狭い山頂で遅ればせながらシートを開けて食事休憩し始めると大量の蚊の攻撃とレジャーシートを這って来るマダニ・・デコピンで飛ばしても次々に襲い掛かかって来るので慌てて退散しました。
久々の恐怖の香酔山を後に貝ケ平山に向かいますが・・またまた激急下降と笹ブッシュ!
このあと笹を抜けたあとのマダニチェックは必死です
2024年08月22日 12:44撮影
1
8/22 12:44
久々の恐怖の香酔山を後に貝ケ平山に向かいますが・・またまた激急下降と笹ブッシュ!
このあと笹を抜けたあとのマダニチェックは必死です
鞍部まで激下りして貝ケ平山への登り返しは・・またまたの激急登
2024年08月22日 12:57撮影
1
8/22 12:57
鞍部まで激下りして貝ケ平山への登り返しは・・またまたの激急登
やっと貝ケ平山の稜線まで登り返しました。
結局、国道からここまでの道のりは最近の登山の中で一番きつかったぁ〜!二度と歩きたくないですね〜!
2024年08月22日 13:01撮影
2
8/22 13:01
やっと貝ケ平山の稜線まで登り返しました。
結局、国道からここまでの道のりは最近の登山の中で一番きつかったぁ〜!二度と歩きたくないですね〜!
そして・・ここも未踏の貝ケ平山山頂〜!
2024年08月22日 13:07撮影
3
8/22 13:07
そして・・ここも未踏の貝ケ平山山頂〜!
二等三角点〜!
ここも展望が無く蚊が多いので休憩せずに早々に退散・・
2024年08月22日 13:07撮影
1
8/22 13:07
二等三角点〜!
ここも展望が無く蚊が多いので休憩せずに早々に退散・・
もう蚊もマダニも嫌なので安全そうなところを見つけて氷結フルーツ!
香酔山で食べ損ねたので辛うじて氷結の状態ですがクールダウン効果はバッチリ!
2024年08月22日 13:18撮影
2
8/22 13:18
もう蚊もマダニも嫌なので安全そうなところを見つけて氷結フルーツ!
香酔山で食べ損ねたので辛うじて氷結の状態ですがクールダウン効果はバッチリ!
鳥見山に向かう道も笹ブッシュが惨い・・当然マダニチェック!
2024年08月22日 13:39撮影
1
8/22 13:39
鳥見山に向かう道も笹ブッシュが惨い・・当然マダニチェック!
やっと鳥見山に到着!
ここは9年前に来ていて赤線が繋がりました。
2024年08月22日 13:54撮影
5
8/22 13:54
やっと鳥見山に到着!
ここは9年前に来ていて赤線が繋がりました。
ここも四等三角点〜!
しかし・・このエリアは三角点がメチャ多い!
2024年08月22日 13:54撮影
3
8/22 13:54
ここも四等三角点〜!
しかし・・このエリアは三角点がメチャ多い!
ここから駐車地までロングトレイルが待っているので最後のクールダウンツールをここでいただきます
2024年08月22日 13:57撮影
2
8/22 13:57
ここから駐車地までロングトレイルが待っているので最後のクールダウンツールをここでいただきます
展望台に寄りました
2024年08月22日 14:18撮影
3
8/22 14:18
展望台に寄りました
眼下には榛原の街並み
2024年08月22日 14:19撮影
2
8/22 14:19
眼下には榛原の街並み
左に額井岳
2024年08月22日 14:19撮影
2
8/22 14:19
左に額井岳
アップ!真ん中が大和富士の額井岳
左肩に朝に登った大保山、右肩に戒場山で「山」の文字
2024年08月22日 14:19撮影
5
8/22 14:19
アップ!真ん中が大和富士の額井岳
左肩に朝に登った大保山、右肩に戒場山で「山」の文字
金剛山・大和葛城山・二上山がうっすら!
2024年08月22日 14:22撮影
1
8/22 14:22
金剛山・大和葛城山・二上山がうっすら!
遠〜〜くに見える・・あの辺りまで戻らないと・・結構長丁場です!
2024年08月22日 14:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/22 14:23
遠〜〜くに見える・・あの辺りまで戻らないと・・結構長丁場です!
駐車地は「山辺赤人の墓」の1kmほど手前なので4kmほどまだ歩きます
2024年08月22日 14:24撮影
1
8/22 14:24
駐車地は「山辺赤人の墓」の1kmほど手前なので4kmほどまだ歩きます
もう氷結ペットボトルは無くなってますが、今日はサーモスに氷を入れて来てその都度麦茶を入れて冷やして飲んでいるのでオーバーヒートは防げています
2024年08月22日 14:28撮影
2
8/22 14:28
もう氷結ペットボトルは無くなってますが、今日はサーモスに氷を入れて来てその都度麦茶を入れて冷やして飲んでいるのでオーバーヒートは防げています
林道に合流し暫く進むと・・
2024年08月22日 14:35撮影
1
8/22 14:35
林道に合流し暫く進むと・・
案内通り林道から矢印の方向へ下りますが・・
2024年08月22日 14:42撮影
1
8/22 14:42
案内通り林道から矢印の方向へ下りますが・・
えぇぇ〜〜〜〜
東海自然歩道なのに道なんて無いやん・・周りを隈なく探しましたが・・やっぱり無い・・
道標が差す方向を信じてバンジージャンプに飛び降りる決意で突入し・・暫く草漕ぎすると・・
2024年08月22日 14:42撮影
1
8/22 14:42
えぇぇ〜〜〜〜
東海自然歩道なのに道なんて無いやん・・周りを隈なく探しましたが・・やっぱり無い・・
道標が差す方向を信じてバンジージャンプに飛び降りる決意で突入し・・暫く草漕ぎすると・・
やっと踏み跡が出て来ました。
環境庁さん・・これ問題では・・
まあ林道を迂回するとかなりのロスなのでホンマに嬉しい・・
2024年08月22日 14:44撮影
2
8/22 14:44
やっと踏み跡が出て来ました。
環境庁さん・・これ問題では・・
まあ林道を迂回するとかなりのロスなのでホンマに嬉しい・・
先ほどから雷のゴロゴロが頻繁に聞こえます。
レーダーで見たら周りは雷雲でいっぱい・・幸いこちらは大丈夫そうです
1
先ほどから雷のゴロゴロが頻繁に聞こえます。
レーダーで見たら周りは雷雲でいっぱい・・幸いこちらは大丈夫そうです
暫く薄い踏み跡を進むと農地に出て更にホッと・・
2024年08月22日 14:45撮影
1
8/22 14:45
暫く薄い踏み跡を進むと農地に出て更にホッと・・
サルスベリ
2024年08月22日 15:00撮影
2
8/22 15:00
サルスベリ
ヤナギハナガサ?
グーグル先生は言ってます
2024年08月22日 15:01撮影
3
8/22 15:01
ヤナギハナガサ?
グーグル先生は言ってます
めちゃデカいヒマワリ!
2024年08月22日 15:02撮影
2
8/22 15:02
めちゃデカいヒマワリ!
額井岳(右)と香酔山(左)の稜線
あそこを歩いてきました
2024年08月22日 15:13撮影
4
8/22 15:13
額井岳(右)と香酔山(左)の稜線
あそこを歩いてきました
香酔山と貝ケ平山
2024年08月22日 15:13撮影
4
8/22 15:13
香酔山と貝ケ平山
カワラナデシコ
2024年08月22日 15:38撮影
2
8/22 15:38
カワラナデシコ
駐車地にやっと戻りました。
今日もクタクタで温泉には入りたいですが渋滞回避で自宅へ直行しました。
2024年08月22日 15:38撮影
2
8/22 15:38
駐車地にやっと戻りました。
今日もクタクタで温泉には入りたいですが渋滞回避で自宅へ直行しました。

感想

遠征が出来てなくて鬱憤が溜りっぱなし・・
このところ近場の酷暑低山ばかりですが未踏の山や未知のルートを選んで刺激だけは求めたい

今回は特に名前に惹かれていた香酔山を以前から気になっていた登山ルートを選んで周回としました。
しかし国道からの香酔山登山口が全く判らず、強引に突入したものの貝ケ平までのルートは想定以上に厳しく、更に酷暑の追い打ちで最近の登山の中では一番キツかった!
特に香酔山は蚊の航空戦の執拗さは異常な上、地上戦ではマダニがレジャーシートを這って襲って来るのが見えて恐怖で慌てて退散しました。
それに「香酔山」の文字と「こうすいやま」の音に惹かれていたのに「こうずいやま」と濁るのを知ってショックでしたが・・

最後に駐車地へ戻るロングトレールは東海自然歩道なので安心していたら・・まさかの足元崩れた草ボウボウのポイントがあり大悩みしたのは余分でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

こんにちは よしまいさん!

またまた冒険心豊かな山行でしたねぇ。
ブッシュ続きはホントにマダニや蜘蛛の巣が多く出てきそうですねぇ。山ビルがいないだけでもいいかも知れませんが。

しかしルーファイが厳しく正常ルートに戻る心身の負担ほ相当なものであることは同感です。もう二度と行きたくないですよね。

けど赤線繋いで未踏の山を次々制覇されている姿は流石です。
まだ暑さが続きますが暑さ対策、安全第一で行きましょう。

香水と洪水じゃイメージ大違い先入観からギャップショックがあってもまた気を取り直して立ち直って行くであろうの山行、大変お疲れ様でした!
2024/8/23 20:16
kojicoonさん こんにちは!

kojiconnさんみたいに絶景で爽やかな3000mの世界を味わいたいんですが・・如何せん段取りの悪さと優柔不断の性格と台風のなどなどで相変わらず酷暑低山の世界に入り浸っています。

まあ・・せめてマンネリでなく刺激を求めて未踏ピーク、未踏ルートを狙っていますが、この時期はブッシュ・蚊・マダニで更に過酷になってますね〜!

香酔山は「香りに酔う山」の素敵なイメージを持ってましたが多いに裏切られましたね〜!

台風10号はホンマに迷惑な奴ですよね〜!
大きく逸れるのを祈るか・・逸れるの大人しく待つか・・
隙を見つけて行きましょうね!
2024/8/23 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら