記録ID: 716628
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
楽古岳
2015年09月14日(月) [日帰り]
umasan
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,130m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
天候 | 晴れ→曇り(ガス)→小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期,混んで居ない方面へ。と,日高地方の早い天気回復を想定して,13日(日)に楽古岳,14日(月)にアポイ岳。の予定だったが,13日(日)の雨天が回復せずで山行は止めて宿のアポイ山荘への直行移動のみ。 翌朝起きて,窓を開けるとアポイ岳〜ピンネシリまで丸見えのピーカン。ゆっくり風呂に入って朝ご飯を食べてのアポイ岳でも良かったが,絶好のピーカンを逃すまいと欲張って初めての楽古岳に行くことに。 様似から道道233号に入り,林道から楽古山荘の間もずっと楽古岳方面が丸見えの状態。楽古山頂から360度の開放感を想像してテンションが上がりっぱなし。 スタート地点の楽古山荘に着くと1台の車があって既に出発しているよう。目標タイムを6時間としていたので,9時まで自分らは山荘のトイレを借り,中を見学してからのゆったり出発。 これが裏目になったのだろうか?山頂が近づくにつれ,ガスが吹き上がってきはじめ,山頂に着くも10分位のうちに,みるみるうちに呑まれて行った。それでも時折りガスが晴れて,一部(広尾市街)が良く見えた。 数年前の雄鉾岳でゲリラ豪雨に遭い,沢の増水で危ないことになったことを思い出し,雨になる前に下山すべく,山頂で食事(急登に参って食欲なし)もせず,そそくさと下山開始。 幸い下の渡渉箇所は若干の増水はあったが水没することなく渡れ,安心した。が,山荘周辺は晴天に少々ガッカリ。 登山道は,笹被りもあるが明瞭で概ね良好。朝露の心配をしたが先行の1組3名が居たので,雨具は身に付けずだった。ただ,急登の歩行面が前日の雨で良く滑る。 渡渉個所は計7か所。昨日の雨のせいか少々増水している感じだった。この時期なら簡単に渡れる想定だったが甘かった。でも,登山靴の防水スプレー効果とロングスパッツで膝下まではジャブジャブ歩きも数回なら問題なし。 ダニは少々。二人で5〜6匹程度。先行者様々ってところでしょうか。でもいつもと違って帽子に2匹がへばりついていた。最近,帽子を被るようになって正解な感じ。 花は,大して無く,アポイだったらまだ沢山観られたのかもと,少々残念な感じ。紅葉もまだまだ。 往復10Km弱なのに結構な疲労感の山行だった。 札幌への帰路で,日高の山々の方向に積乱雲がもくもくと成長して,天気が荒れているように見えた。札幌方向にも怪しい雲が居座っていたが,着いた頃には路面はぬれていたが雨は既に上がっていた。 来年は楽古岳に沢から行ってみようかと。 |
その他周辺情報 | 下山後は,うらかわ優駿ビレッジAERU(@500円)へ。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も 去年 登りました。 ここ短いながら 結構な急登なんですよね? 尾根取り付きの初めの部分など 道幅も狭く柔らかいし(川の付近の石も苔の生えているものが多いので きっとあまり日のあたらない沢なんでしょうね) おまけにその道が つづらになっていたような・・・・・
そこそこワイルド!!!とか思いながら登った記憶があるんですが どなたもレコにそのことを書かれている方がいなくて そう思うのは自分だけかしら?と思っていました。
私も頂上では ガスでした。 展望は良い山のようなので 天気の良いときにもう一度行ってみたいと思っています。
*楓沢に行きました時 レコを参考にさせていただきました とても役に立ちました
UPされたことを感謝しています。
yamaba-san,こんばんは。
楽古岳は,結構ツライ山行でしたね。自分らは奥深い日高の山って,体力的にも技量的にも不安で,ずっと敬遠していましたが,最近になって行くようになりました。次は神威岳(看板ネライです。)と思っていますが,楽古よりも更にキツそうで悩んでいるところです。もちろん楽古にも晴天時に再訪して日高山脈が海に消えて行くところを見たいと考えています。
楓沢のレコ,参考にいただけ嬉しい限りです。
yamaba-sanは,お一人での山行が多いようで,うちの相方と凄いね。と言いながらも心配もしています。無理せず気を付けてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する