ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 716668
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰★大川口から鉄山〜弥山周回

2015年09月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
15.9km
登り
1,574m
下り
1,570m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
1:43
合計
9:00
距離 15.9km 登り 1,582m 下り 1,575m
6:28
70
7:38
7:39
47
8:26
8:50
12
9:02
6
9:08
51
9:59
10:03
16
10:19
10:22
10
10:32
10:34
3
10:37
5
10:42
11:20
2
11:22
11:26
25
11:51
18
12:09
13
12:22
12:29
13
12:42
12:43
4
12:47
6
12:53
53
13:46
14:03
83
15:26
15:28
0
15:28
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川口に駐車スペース・登山届ボックスあり
コース状況/
危険箇所等
大川口〜鉄山 登山口から最初の辺りは林業の方のテープ・踏み跡があり少しややこしい箇所あり。
修覆山〜弥山までは広い尾根歩きとなってくるので景色も似ていて少しややこしい箇所あり。特に弥山手前の倒木地帯はテープもほとんどなくわかりにくい。
天川辻から小坪谷へのルートは少し荒れています。砂礫の急斜面・ガレ場・何度か沢の渡渉ありテープを見失わないように慎重に。
登山届提出、さぁ出発★
ここは登山ボックスにちゃんと南京錠がついているので安心
6
登山届提出、さぁ出発★
ここは登山ボックスにちゃんと南京錠がついているので安心
この橋を渡って
ここから入らせて頂きます
2
ここから入らせて頂きます
いきなり急登です 
この白いテープは林業の方の目印です 
最初の辺りはこのテープがあって少しややこしいかも・・・
4
いきなり急登です 
この白いテープは林業の方の目印です 
最初の辺りはこのテープがあって少しややこしいかも・・・
1時間くらい歩いた所で少し視界が開けて行者還岳が見えます
ピーーカン♪予定では今日はあの山頂まで行って小坪谷へ。。
5
1時間くらい歩いた所で少し視界が開けて行者還岳が見えます
ピーーカン♪予定では今日はあの山頂まで行って小坪谷へ。。
こんな感じでよくみえてます
2
こんな感じでよくみえてます
目の前に鉄山が近付いてきた〜♪
6
目の前に鉄山が近付いてきた〜♪
おっ 観音峰見えてる〜♪
4
おっ 観音峰見えてる〜♪
バリゴヤの頭・稲村ヶ岳・大日・山上ヶ岳・大普賢岳よくみえます。草紅葉も少し始まっています
5
バリゴヤの頭・稲村ヶ岳・大日・山上ヶ岳・大普賢岳よくみえます。草紅葉も少し始まっています
鉄山〜
ここからがまた急なんですよね〜。
ここを鉄山平と言う方もいるようですね
9
鉄山〜
ここからがまた急なんですよね〜。
ここを鉄山平と言う方もいるようですね
木の根がむき出しです。今日は濡れていなくてよかったけど濡れているととんでもなく滑ります
3
木の根がむき出しです。今日は濡れていなくてよかったけど濡れているととんでもなく滑ります
この木の根の間をくぐり抜けました
3
この木の根の間をくぐり抜けました
山頂手前のクサリ場

山頂手前のクサリ場

鉄山到着〜 
誰も来ません しばし絶景を堪能♪
11
鉄山到着〜 
誰も来ません しばし絶景を堪能♪
香精山へ向けて少し登ります
この辺りも少し色付いてきてました
6
香精山へ向けて少し登ります
この辺りも少し色付いてきてました
気持ちのいい道です
2
気持ちのいい道です
鉄山平より 香精山と鉄山越しの大峰北部の山々
この景色を楽しみに今日は来ました(*^_^*)
ここ大好きです★
9
鉄山平より 香精山と鉄山越しの大峰北部の山々
この景色を楽しみに今日は来ました(*^_^*)
ここ大好きです★
木々も色付いています
4
木々も色付いています
修復山へ向かう途中 シダの緑が綺麗な森を抜け・・・
2
修復山へ向かう途中 シダの緑が綺麗な森を抜け・・・
字が消えてしまっていました(>_<)
ここが修覆山です
2
字が消えてしまっていました(>_<)
ここが修覆山です
修覆山からの眺めは木々が多く少し見通し悪いですね〜
2
修覆山からの眺めは木々が多く少し見通し悪いですね〜
修覆山を過ぎた辺りから倒木地帯を抜けていきますがここが少しややこしいかもしれません。見通しが良い時や八経ヶ岳の方向さえわかっていればあまり問題はありませんが。
3
修覆山を過ぎた辺りから倒木地帯を抜けていきますがここが少しややこしいかもしれません。見通しが良い時や八経ヶ岳の方向さえわかっていればあまり問題はありませんが。
ここを抜けていきます
1
ここを抜けていきます
おおーー

眼下には先ほどまでいた鉄山 そして奥には大普賢岳がよくみえる〜♪カッコイイ
10
おおーー

眼下には先ほどまでいた鉄山 そして奥には大普賢岳がよくみえる〜♪カッコイイ
ここまで来ると弥山はもう近い
広い尾根、そして同じ景色が広がっているので少しわかりにくいです
4
ここまで来ると弥山はもう近い
広い尾根、そして同じ景色が広がっているので少しわかりにくいです
弥山手前の倒木地帯がちょっとやっかいでテープもなくなり踏み跡も不明瞭になるので方向見ながら抜けられそうな場所を探して歩きます。できるだけ踏み跡にそうように歩くよう気をつけました
4
弥山手前の倒木地帯がちょっとやっかいでテープもなくなり踏み跡も不明瞭になるので方向見ながら抜けられそうな場所を探して歩きます。できるだけ踏み跡にそうように歩くよう気をつけました
鹿よけネットの所にでました
ここを左に回りこんで
1
鹿よけネットの所にでました
ここを左に回りこんで
少し歩くと
トイレの裏に出てきます
5
トイレの裏に出てきます
弥山到着 約4時間くらいでした。
人が少ないです
5
弥山到着 約4時間くらいでした。
人が少ないです
ひとまず弥山神社へここまで無事に来られたお礼を・・・
4
ひとまず弥山神社へここまで無事に来られたお礼を・・・
ピーカンの空と八経ヶ岳
素晴らしい〜★
7
ピーカンの空と八経ヶ岳
素晴らしい〜★
弥山神社
弥山神社の裏から先ほど歩いた倒木地帯を見下ろす。
先ほどたどり着いたネットを右に回り込めば弥山神社の裏に出られそうなので次はこちらから。。
4
弥山神社の裏から先ほど歩いた倒木地帯を見下ろす。
先ほどたどり着いたネットを右に回り込めば弥山神社の裏に出られそうなので次はこちらから。。
ホットで一息

今日は体調が良くなく八経へは行かずこのまま天下辻へ下ることに。
ここで八経ヶ岳に行っていればDCTさんに出会えたと思うと悔やまれる〜。。。
8
ホットで一息

今日は体調が良くなく八経へは行かずこのまま天下辻へ下ることに。
ここで八経ヶ岳に行っていればDCTさんに出会えたと思うと悔やまれる〜。。。
最近かな??
理源大師像 
奥駈出合から行者方面へはとても静かな山歩き
2
奥駈出合から行者方面へはとても静かな山歩き
途中、鉄山がみえます

急登やなぁ(^_^;)
3
途中、鉄山がみえます

急登やなぁ(^_^;)
大台ヶ原方面も見えます
3
大台ヶ原方面も見えます
天川辻へはアップダウンもほとんどなくこんな道
3
天川辻へはアップダウンもほとんどなくこんな道
おっ 1本だけすごく気の早い木が(#^.^#)
綺麗ですね
4
おっ 1本だけすごく気の早い木が(#^.^#)
綺麗ですね
おお

大普賢岳の迫力がすごい(#^.^#)
4
おお

大普賢岳の迫力がすごい(#^.^#)
天川辻到着

結局奥駈出合からここまで誰にも会わず。
人が少ない〜
2
天川辻到着

結局奥駈出合からここまで誰にも会わず。
人が少ない〜
今日は行者還岳まで行く元気がないので下山します
見えてるのに・・・残念です(>_<)
4
今日は行者還岳まで行く元気がないので下山します
見えてるのに・・・残念です(>_<)
1年前に来た時は テープはなく通行可と書かれていましたが.テープの下には途中崩落と黒い字で書かれています((+_+))
これを見て凄く不安になりました
2
1年前に来た時は テープはなく通行可と書かれていましたが.テープの下には途中崩落と黒い字で書かれています((+_+))
これを見て凄く不安になりました
小坪谷へ下山
熊に出会わないかなぁ〜道は大丈夫かなぁ〜
と不安になりながら・・・
4
小坪谷へ下山
熊に出会わないかなぁ〜道は大丈夫かなぁ〜
と不安になりながら・・・
写真ではわかりにくいですが砂礫の急斜面
踏み跡は薄く滑落注意です
バランス崩せば50〜100mくらいは軽く滑り落ちそうです・・・
慎重に進みました
3
写真ではわかりにくいですが砂礫の急斜面
踏み跡は薄く滑落注意です
バランス崩せば50〜100mくらいは軽く滑り落ちそうです・・・
慎重に進みました
たまに出てくる看板にホッとします
4
たまに出てくる看板にホッとします
薄暗い中をテープを見失わないように慎重に・・足元も悪いので気をつけました
2
薄暗い中をテープを見失わないように慎重に・・足元も悪いので気をつけました
荒れてますね〜
何度か沢の渡渉もあり 
1
何度か沢の渡渉もあり 
橋を渡って車道へ・・・
3
橋を渡って車道へ・・・
小坪谷にも駐車スペースあります
4
小坪谷にも駐車スペースあります
車道より行者還岳
5
車道より行者還岳
15分ほど歩いて大川口の駐車場へ
1
15分ほど歩いて大川口の駐車場へ
帰ってきました〜

4
帰ってきました〜

相変わらず綺麗(#^.^#)
4
相変わらず綺麗(#^.^#)

感想

この日は石の双門探しに行けたらなぁと思っていましたが多分水量多くてまだ危険だろうと思いまたまた延期に。
でも土曜日はかなりお天気は良さげなので晴れたら行きたいと思っていたのが鉄山平だったので急遽変更♪
草木の紅葉も少し始まっていて風もひんやり 大峰にも秋の気配が★
お天気はいいのに体調が良くないみたいで朝からずっと食事がとれず弥山に着いた時点ですでにシャリバテ気味で八経ヶ岳・行者還岳へは行かず下山することに。
天川辻から下り始めて少ししたらうっかりしていてルートをロストしてしまいました。おかしいと思って早めに引き返したので良かったですが登山道は急斜面のガレ場で荒れていて引き返す時にあせって怪我しなかったのが幸いでした。
単独行、しかも人の少ないルートではもっと慎重に行動しなければいけないと反省した山行でした(>_<)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

なんだか懐かしい〜
久しぶりに鉄山からの倒木地帯の風景を見ました。
なんだか久しく行ってないので懐かしい想いで写真を見てました。
大峰も早くも秋の気配ですね。
今年は秋の訪れは早いようですね。
2015/9/14 23:45
Re: なんだか懐かしい〜
1年ぶりに鉄山から弥山歩きましたがテープが増えて踏み跡も明瞭になってましたよー!
でも相変わらず誰にも出会わない静かな山歩きができる素敵な山域でした。
草木も少し色付き大峰に秋が近付いているんだなぁーとしみじみ思いながら歩きました( ´ ▽ ` )ノ
2015/9/15 10:26
追い抜いたかも?
nyantarowさん、こんにちは。
このコースなら、私も八経ヶ岳はパスします。通過時間、ほんとに僅かにニアミスですが・・、私の下山後のトン西から大川口への帰路で、大川口近くで、国道(酷道)を歩くソロの女性をバイクで追い越し、「どこまで歩かれるのだろう?」と考えた記憶があります。もしかして・・、ホントに追い抜いてる気がします。(有言実行できたかも?)
改めて、ハードコースお疲れ様です!あの空の下、静かな「一ノ垰〜天川辻」の穏やかな稜線は心地良かったでしょう・・。
また、いずれ、何処かで、。
2015/9/15 18:04
Re: 追い抜いたかも?
コメントありがとうございます★
もしや白かシルバーの大きいバイクの方ですか!?
確かに歩いている時に抜いて行かれました!(≧▽≦) そして多分私が登り始めた頃にバイクで向かわれた姿も見てます!
なので印象に残ってました!!
ニアミスではなく会っていたなんてこれまた面白い!
そうです、一の峠から天川辻間はとても気持ち良かったです。木々も色付き始めて綺麗でしたし。またどこかできっとお会いできますね。楽しみにしてます〜★
2015/9/16 13:55
Re[2]: 追い抜いたかも?
正解!シルバーのスクーターでした。
朝の出発時間も一致ですね。
2015/9/16 17:45
Re[3]: 追い抜いたかも?
やはりそうでしたか(๑• •๑)
大峰、台高行く時はチームひこにゃんとシルバーのスクーターを探します♪笑
2015/9/16 19:42
はじめまして
nyantarowさん、こんばんは。

鉄山平!狙ってます。
と言うか、DCTさんに「行ってこんかい」と指令を受けてますもので。
キツそうですが、頑張って登れば素晴らしい景色が待っていますね。

本当にニアミスでしたね。私もお会いしたかったです。
あっ、相方は多分、弥山小屋で会っていると思います。

道中でDCTさんと、神仙平、三津河落山でnyantarowさんの
お話をしていました。
「行かなあかん!引っ張られてる!」で馬酔木さんの
焼肉も完食済みです。
2015/9/15 21:42
Re: はじめまして
初めまして★
コメントありがとうございます!
鉄山平、すっごくいいですよ〜。紅葉も始まっていましたし。
神仙平はDCTさんのレコを参考にさせてもらって行ってきました♪
行きたい山を調べているといつもDCTさんの記録が出てくるのでmechabiさんのお名前もそちらでよくお見かけしてました( ´ ▽ ` )ノ 下山後の馬酔木の焼肉定食、最高ですよね!
大峰や台高は大好きですがまだまだ知らない場所だらけなので今後ともよろしくお願いします!長々と失礼しました
2015/9/16 14:05
鉄山いいですよね〜
nyantarowさん、はじめまして。
私も先日ほぼ同じコースを歩きました。
鉄山、傾斜もコースも厳しいですが、ロケーション最高ですね。
弥山から天川辻を経ての周回は歩き応えのあるコースでした。
冬にも行ってみたいですが、きっと厳しいんでしょうね…

天川辻から大川口への下りは地味ですが危険な箇所も多いですね。
あまり人も通っていなさそうなので、気をつけたいものです。

もうすぐ大峰も紅葉ですね〜。
今から楽しみです。
2015/9/16 1:52
Re: 鉄山いいですよね〜
初めまして。コメントありがとうございます★
Haccyさんの記録、帰ってきてから読ませてもらってました〜( ´ ▽ ` )ノ
急登の先にある鉄山平には本当癒されますね。
去年11月に歩いた時は前日に雪が降り まさかの雪景色を見られたんですがそれは美しくていつか雪の時に歩いてみたいなぁと思っています。この冬は弥山にチャレンジしてみたいなぁと思っています。
天川辻からの下りは薄暗いし人もいないし不安になりますよね。熊に出会わないかとヒヤヒヤしましたし(´×ω×`)
でもとても充実感のあるルートなのでまた歩きたいです!
大峰はこれからの季節たくさん行くと思いますのでどこかでお会いするかもしれませんね♪♪
2015/9/16 14:13
鉄山
ご無沙汰しています。
鉄山も色づきはじめてますね。
撤退正解でしょう。おいらなんて撤退専門
双門岩、近づきすぎると危ないです。
2015/9/29 23:51
Re: 鉄山
こんばんはーお久しぶりです( ^ω^ )
ちょっとでも危険とか不安と感じたら即撤退ですよね!!
大峰は魅力いっぱいですがメジャールート外せば人も少ないし慎重に判断しないといけませんね。
2015/9/30 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
聖宝谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら