記録ID: 7170271
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
午前中晴れの予報で乗鞍岳 帰りに三本滝と善五郎の滝にも寄ったよ
2024年08月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 715m
- 下り
- 709m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:52
距離 10.4km
登り 715m
下り 709m
16:09
ゴール地点
天候 | 晴れのち雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
チケットは三本滝の乗り場でも購入可能🉑 帰りの14時5分発の3号車のバスの運転がかなり荒かった。😱 カーブ手前で十分減速できず、前席のシートにしがみつかないと体勢が維持できないくらいオーバースピードでカーブを曲がっていた。 アルビコのバスではなかったのでおそらく人手不足で別のバス会社から応援に来ていると思われる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全域にわたって木が全くないので日差しが強い。 畳平~お花見~分岐 チングルマやトウヤクリンドウが咲いていた。 分岐~肩の小屋 林道のような感じで歩きやすい 肩の小屋~剣ヶ峰山頂 大きめの石がゴロゴロしている。 下は砂利や土が多いが上に行くに従って石が多くなる。下りは玉砂利に滑って点灯しないように注意⚠️ |
その他周辺情報 | 白骨温泉 煤香庵 800円 ソフトクリーム🍦 495円 |
写真
撮影機器:
感想
台風10号が近づいてきて予定していた鳳凰三山を諦めたけど、午前中だけ晴れそうなので山友さんと乗鞍岳に行ってきました。
乗鞍は明日ヒルクライムの大会があるらしく、駐車場が停められなかったり、チャリダーが多かったりしました。
登山者はとても多く、たまに渋滞していました。
予報より長く天気が持ってくれたのでありがたかったです。
チャリダー🚵♀️の皆さん明日の大会頑張ってください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する