ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7170318
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

東おたふく山〜黒岩谷西尾根〜六甲山最高峰〜蛇谷北山

2024年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
17.4km
登り
1,316m
下り
1,312m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:30
合計
8:00
6:10
6
6:34
6:38
16
7:20
7:30
6
7:36
7:40
10
7:50
8:00
4
展望所
8:04
8:08
16
8:24
0:00
10
8:34
0:00
22
8:56
9:04
2
9:06
9:08
18
9:26
0:00
4
9:30
9:36
4
展望所
9:40
0:00
10
東お多福山
9:50
0:00
40
10:30
10:34
8
10:42
11:00
4
11:04
11:06
2
11:08
11:10
14
11:24
0:00
14
11:38
11:42
20
12:02
12:04
6
12:42
0:00
12
12:54
0:00
4
12:58
0:00
8
13:06
0:00
10
13:16
13:24
4
13:40
0:00
12
13:52
0:00
4
13:56
13:58
12
天候 晴れ/薄曇り/曇り/小雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高座の滝。
今回は久しぶりの六甲山です。
2024年08月24日 06:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 6:40
高座の滝。
今回は久しぶりの六甲山です。
ロックガーデン中央稜を登って行きます。
2024年08月24日 06:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 6:45
ロックガーデン中央稜を登って行きます。
風吹岩。
木々が伐採されたようで、見晴らしが良くなっている。
2024年08月24日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 7:20
風吹岩。
木々が伐採されたようで、見晴らしが良くなっている。
こんな感じ。
思っていたよりも天気は良くない。
2024年08月24日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/24 7:20
こんな感じ。
思っていたよりも天気は良くない。
横池のスイレン。
2024年08月24日 07:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/24 7:37
横池のスイレン。
近い位置で。
2024年08月24日 07:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/24 7:47
近い位置で。
お気に入りの展望所で一休み。
2024年08月24日 07:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/24 7:50
お気に入りの展望所で一休み。
雨ヶ峠の近くの三角点。
2024年08月24日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 9:06
雨ヶ峠の近くの三角点。
ツリガネニンジン。
2024年08月24日 09:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/24 9:10
ツリガネニンジン。
相変わらず笹が優勢なように見える。
2024年08月24日 09:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 9:11
相変わらず笹が優勢なように見える。
ヒメヤブラン。
終わりかけだけど、見る事ができ、うれしい。
2024年08月24日 09:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/24 9:21
ヒメヤブラン。
終わりかけだけど、見る事ができ、うれしい。
東おたふく山山頂に到着。
2024年08月24日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 9:26
東おたふく山山頂に到着。
花。
2024年08月24日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/24 9:30
花。
展望所に寄り道。
風が吹き抜けて、気持ち良い。
2024年08月24日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/24 9:30
展望所に寄り道。
風が吹き抜けて、気持ち良い。
土樋割峠。
黒岩谷西尾根へ。
2024年08月24日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 9:50
土樋割峠。
黒岩谷西尾根へ。
いつもの岩で振り返り。
2024年08月24日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 10:02
いつもの岩で振り返り。
ベニドウダンの花後の様子。
2024年08月24日 10:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 10:17
ベニドウダンの花後の様子。
六甲山最高峰山頂に到着。
いつになく、人が少ない。
2024年08月24日 10:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/24 10:42
六甲山最高峰山頂に到着。
いつになく、人が少ない。
三角点。
2024年08月24日 10:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 10:42
三角点。
久しぶりに、これも撮影。
2024年08月24日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 11:00
久しぶりに、これも撮影。
芋虫。
少し道脇に移動してもらいました。
2024年08月24日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/24 11:33
芋虫。
少し道脇に移動してもらいました。
蛇谷北山山頂に到着です。
2024年08月24日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 11:38
蛇谷北山山頂に到着です。
カミキリムシ。
すでに命は尽きていたようです。
2024年08月24日 11:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/24 11:55
カミキリムシ。
すでに命は尽きていたようです。
住吉道へ。
2024年08月24日 12:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 12:22
住吉道へ。
打越峠。
暑さで疲れています。
2024年08月24日 13:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/24 13:16
打越峠。
暑さで疲れています。
ヤブラン。
咲き始めぐらいのが多かったかな。
2024年08月24日 13:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/24 13:43
ヤブラン。
咲き始めぐらいのが多かったかな。
相変わらずの群生具合でした。
2024年08月24日 13:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/24 13:44
相変わらずの群生具合でした。
思っていたよりも暑い中での山行でしたが、何とか無事に下山完了。
2024年08月24日 13:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/24 13:54
思っていたよりも暑い中での山行でしたが、何とか無事に下山完了。

感想

今年は山行回数が少なくて、訪れていないままの山が多い。
2週間前と同じく、今年初となる山という事で、今回は六甲山へ。
当日は、一頃よりも低めの気温で、風も吹いてくれそうとの予報で、これに期待していましたが、さて。

芦屋川駅からスタートし、暑さを考慮し、ゆっくりと住宅地を進んで行き、ちょっと懐かしい茶屋を経て、高座の滝に到着。
少し休んでいる間に、濡れタオルを装備し、ロックガーデン中央稜へ。
特にいつもと変わりはないけど、予報よりも天気は良くなさそうか。
暑さの中を歩き、風吹岩に到着。
樹木が伐採されたようで見晴らしが良くなっていて、ちょっと驚いてしまう。
その先の横池では、スイレンが咲いているものの、小雨が降り始め、少しどんよりとした雰囲気。
お気に入りの展望所にももちろん寄ったのだけど、雲がやや重く垂れこめていて、そんなに展望は良くなく、ちょっとがっくり。
雌池を経て、再び雨がはっきりと降るようになり、早めにザックカバーを装着。
半ば期待通りに、これは裏目に出て、あまり雨は長引かず。
人気のルートながら、この日は人が多くなく、雨ヶ峠を経て、東おたふく山山頂へ。
今年はリンドウやセンブリの咲く頃に来るのは難しいかも?
近くの展望所に寄ってみると、この日一番の快適な風が吹いていて、とても心地良い。
土樋割峠に下り、お気に入りのルートである黒岩谷西尾根へ。
特に見所もない時期だとは思うけど、ただ歩いているだけでも良い感じかな。
とは言え、やはり暑くて、最後はへろへろになっていたような。
一軒茶屋を経て、最後の登り坂でも人は少なく、最高峰山頂に着いてみると、他に人は1人だけで、これまででも最少でしょうね。
独占状態になるかもと思いかけたけど、後続の人もやって来られたので、少し移動して、昼食です。
一軒茶屋の自販機でジュースを調達、トイレを経て、先へ。
歩き慣れている蛇谷北山を経て、再び土樋割峠へ。
黒岩谷沿いの道を下って行くと、人気のルートに合流で、にわかに人が多くなる。
いつもの六甲らしい風景になりました。
分岐で住吉道方面へ進むと、途中で2匹の犬を連れた人とすれ違い。
歩き慣れている犬との印象でしたが、さて。
予報ほどには風が吹いてくれないまま推移しており、下るにつれて暑さが堪えるようになる。
何とか打越峠に到着、後は下るのみです。
ジグザグ道区間を下り終え、その先のヤブランの群生地では、花が咲き揃いつつあり、柔らかい色合いの紫の花が目を引きます。
あまり注目されない花かなと思うけど、花が少ない時期でもあり、好きな花だし、良い感じ。
暑くなければ、もうちょっと見入っていたいとこです。
何とか下り終え、登山口でシャツを着替え、岡本駅にてゴールです。

気温はそこまで高くなく、風が吹いてくれそうとの予報だったのだけど、思っていたほどには風はなく、蒸し暑い天候で、苦しめられました。
これまでの経験があるので、休憩を長くしたり、水分や塩分をきっちりと補給したり、歩くペースを落としたりで、何とか対処は可能ではあります。
でも、今年はあまり歩いていない分、やはり堪えるものがあるように感じる。
2週間前の比良への山行が涼しいぐらいだったので、それとの落差もあったかも。
まだ暑い日は続きそうではあるけど、次に歩く時には、秋の気配を感じられるようになっているかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら