ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7171766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳からスタートして北の釈迦ヶ岳縦走

2024年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
18.5km
登り
810m
下り
1,929m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:03
合計
7:35
10:16
10:18
13
10:31
10:31
5
10:36
10:37
11
10:48
10:50
3
10:53
10:53
39
11:32
11:36
21
11:57
12:12
16
12:28
12:28
14
12:42
12:45
28
13:13
13:14
3
13:17
13:18
8
13:26
13:28
44
14:12
14:17
23
14:40
14:44
3
14:48
14:54
5
14:59
14:59
18
15:17
15:18
4
15:22
15:32
19
15:52
15:54
47
16:41
16:42
53
17:36
17:36
2
17:38
ゴール地点
天候 はれなのかくもりなのかゲリラ豪雨なのかわからないけど、てんくらはAでした。
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
始発で和歌山から湯の山温泉ロープウェイまで9時台に着くんですね…
コース状況/
危険箇所等
釈迦岳までが天国、釈迦岳から八風キャンプ場の登山口まではキッツい
その他周辺情報 湯の山温泉がスタートだからなぁ
始発の阪和線、5時の薄明
2024年08月24日 05:02撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 5:02
始発の阪和線、5時の薄明
天気良いんですけどねー不安定な天気で読めませんね
2024年08月24日 06:49撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 6:49
天気良いんですけどねー不安定な天気で読めませんね
湯の山温泉行きの近鉄です
2024年08月24日 08:25撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 8:25
湯の山温泉行きの近鉄です
湯の山温泉からバスでロープウェイ駅まで400円
2024年08月24日 08:58撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 8:58
湯の山温泉からバスでロープウェイ駅まで400円
バス待ち時間が結構ありました。
2024年08月24日 08:58撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 8:58
バス待ち時間が結構ありました。
駅、日差し強い
2024年08月24日 08:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
8/24 8:59
駅、日差し強い
バス、交通系ICカード使えました。
2024年08月24日 09:08撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 9:08
バス、交通系ICカード使えました。
二度目になりますか、モンベルショップも9時からやってましたね
2024年08月24日 09:35撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 9:35
二度目になりますか、モンベルショップも9時からやってましたね
前回来たときに火事で燃えた廃墟ホテルはあのままですね
2024年08月24日 09:37撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 9:37
前回来たときに火事で燃えた廃墟ホテルはあのままですね
山間の温泉宿ですねぇ
2024年08月24日 09:37撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 9:37
山間の温泉宿ですねぇ
ゴンドラ到着、1グループ毎乗せてもらえました
2024年08月24日 09:39撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 9:39
ゴンドラ到着、1グループ毎乗せてもらえました
登りは初めてです、前回は下りだけ乗りましたので
2024年08月24日 09:41撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 9:41
登りは初めてです、前回は下りだけ乗りましたので
高いなぁ
2024年08月24日 09:44撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 9:44
高いなぁ
橋がなかったら来づらいよなぁ
2024年08月24日 09:48撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 9:48
橋がなかったら来づらいよなぁ
なんとなくロープウェイ博物館による
2024年08月24日 09:56撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
8/24 9:56
なんとなくロープウェイ博物館による
ロープウェイのおもちゃ、なんか家にあった気もする、昭和だね
2024年08月24日 09:56撮影 by  moto g52j 5G, motorola
8
8/24 9:56
ロープウェイのおもちゃ、なんか家にあった気もする、昭和だね
ロープウェイってなんか楽しいんですよね見ていて
2024年08月24日 09:57撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 9:57
ロープウェイってなんか楽しいんですよね見ていて
御在所岳ロープウェイの歴史
2024年08月24日 09:57撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 9:57
御在所岳ロープウェイの歴史
日本のロープウェイ
2024年08月24日 09:57撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
8/24 9:57
日本のロープウェイ
三重県が日本初なんですって
2024年08月24日 09:58撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 9:58
三重県が日本初なんですって
リフトは400円かぁまあ乗らなくていいかな
2024年08月24日 10:02撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 10:02
リフトは400円かぁまあ乗らなくていいかな
さてさてスタートです。
2024年08月24日 10:03撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 10:03
さてさてスタートです。
このまえは残雪期でしたので風景が違うなぁ
2024年08月24日 10:04撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 10:04
このまえは残雪期でしたので風景が違うなぁ
国見岳を目指します
2024年08月24日 10:04撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 10:04
国見岳を目指します
このみちは以前も通りましたが、雪がないと沢が現れるんですね
2024年08月24日 10:15撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 10:15
このみちは以前も通りましたが、雪がないと沢が現れるんですね
国見峠も全然雰囲気が違う
2024年08月24日 10:18撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 10:18
国見峠も全然雰囲気が違う
御在所岳
2024年08月24日 10:18撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 10:18
御在所岳
ここから登り開始
2024年08月24日 10:24撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 10:24
ここから登り開始
雲が垂れ込む
2024年08月24日 10:26撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 10:26
雲が垂れ込む
岩が独特ですね、鈴鹿山脈は
2024年08月24日 10:28撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 10:28
岩が独特ですね、鈴鹿山脈は
国見岳着
2024年08月24日 10:34撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 10:34
国見岳着
晴れてたら日差しがやばかったろうな
2024年08月24日 10:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 10:43
晴れてたら日差しがやばかったろうな
国見岳
2024年08月24日 10:45撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 10:45
国見岳
青岳
2024年08月24日 10:50撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 10:50
青岳
青岳山頂より
2024年08月24日 10:50撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 10:50
青岳山頂より
雨乞い岳方面
2024年08月24日 10:58撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 10:58
雨乞い岳方面
ザックを下ろして抜けましたが、大型ザックだとどうするんだろうと気になります
2024年08月24日 11:01撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 11:01
ザックを下ろして抜けましたが、大型ザックだとどうするんだろうと気になります
根の平峠
2024年08月24日 11:32撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 11:32
根の平峠
このあたりは日差しが遮られてありがたい
2024年08月24日 11:45撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 11:45
このあたりは日差しが遮られてありがたい
稜線からの眺望
2024年08月24日 11:50撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 11:50
稜線からの眺望
水晶岳の三角点、土が痩せすぎ
2024年08月24日 11:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
8
8/24 11:59
水晶岳の三角点、土が痩せすぎ
水晶岳
2024年08月24日 11:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
8
8/24 11:59
水晶岳
釈迦岳遠い
2024年08月24日 12:23撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 12:23
釈迦岳遠い
目の前の金山
2024年08月24日 12:24撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 12:24
目の前の金山
中峠
2024年08月24日 12:27撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 12:27
中峠
振り返って水晶岳
2024年08月24日 12:33撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 12:33
振り返って水晶岳
金山
2024年08月24日 12:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 12:43
金山
なんだか雲行きが怪しい、ゴロゴロしてるし
2024年08月24日 12:51撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 12:51
なんだか雲行きが怪しい、ゴロゴロしてるし
猫岳
2024年08月24日 13:07撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 13:07
猫岳
なんじゃありゃ?
2024年08月24日 13:10撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 13:10
なんじゃありゃ?
山の上に砂山?
2024年08月24日 13:12撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 13:12
山の上に砂山?
鳩峰峠より
2024年08月24日 13:14撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 13:14
鳩峰峠より
砂山から振り返る
2024年08月24日 13:16撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 13:16
砂山から振り返る
羽鳥峰
2024年08月24日 13:16撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 13:16
羽鳥峰
まだまだ登ります
2024年08月24日 13:33撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 13:33
まだまだ登ります
手前が猫岳、奥が釈迦岳
2024年08月24日 13:37撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 13:37
手前が猫岳、奥が釈迦岳
稜線なんですが風があまりないので結構へばる
2024年08月24日 13:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 13:43
稜線なんですが風があまりないので結構へばる
歩いてきた山全部
2024年08月24日 13:45撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 13:45
歩いてきた山全部
なんか雨っぽい釈迦岳
2024年08月24日 13:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 13:59
なんか雨っぽい釈迦岳
あれは琵琶湖?
2024年08月24日 14:03撮影 by  moto g52j 5G, motorola
8
8/24 14:03
あれは琵琶湖?
猫岳より四日市
2024年08月24日 14:17撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 14:17
猫岳より四日市
猫岳山頂
2024年08月24日 14:17撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 14:17
猫岳山頂
松尾尾根の頭かね?
2024年08月24日 14:22撮影 by  moto g52j 5G, motorola
10
8/24 14:22
松尾尾根の頭かね?
なんか一山越えた感がいいね
2024年08月24日 14:41撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 14:41
なんか一山越えた感がいいね
南向き
2024年08月24日 14:45撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 14:45
南向き
釈迦ヶ岳三角点
2024年08月24日 14:48撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 14:48
釈迦ヶ岳三角点
釈迦ヶ岳とその果て
2024年08月24日 14:48撮影 by  moto g52j 5G, motorola
8
8/24 14:48
釈迦ヶ岳とその果て
伊勢湾見えてます
2024年08月24日 14:48撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 14:48
伊勢湾見えてます
さて、下山します。
2024年08月24日 14:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 14:59
さて、下山します。
いきなりロープ降下
2024年08月24日 15:00撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 15:00
いきなりロープ降下
かなり険しい急な下降点
2024年08月24日 15:06撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 15:06
かなり険しい急な下降点
なかなか辛い
2024年08月24日 15:31撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
8/24 15:31
なかなか辛い
尾根伝いなんてすけど、岩ですね
2024年08月24日 15:45撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 15:45
尾根伝いなんてすけど、岩ですね
北山まで険しかった
2024年08月24日 15:52撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 15:52
北山まで険しかった
川の水がありがたい、ハンカチ濡らして体を冷やします
2024年08月24日 16:37撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 16:37
川の水がありがたい、ハンカチ濡らして体を冷やします
広い道に出れて安心感がすごい
2024年08月24日 16:39撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 16:39
広い道に出れて安心感がすごい
登山口
2024年08月24日 16:42撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 16:42
登山口
キャンプ場の入口
2024年08月24日 16:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
8/24 16:43
キャンプ場の入口
やっと冷たいものが飲めます
2024年08月24日 17:33撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7
8/24 17:33
やっと冷たいものが飲めます
バス停に着きました、色々ギリギリでしたね
2024年08月24日 17:38撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
8/24 17:38
バス停に着きました、色々ギリギリでしたね
日もくれますね…
2024年08月24日 17:38撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
8/24 17:38
日もくれますね…
滋賀県真っ赤
撮影機器:

感想

【白馬岳は延期】
今週は毎日てんくらを眺めては一喜一憂する日々でしたが、水曜日に白馬岳の山小屋予約を再来週に延期しました。日曜のてんくらがCは流石に無理かなぁというわけでしたが、今日見たらBでなんだかなぁというところ、山で一泊するとなると両日の天気が重要になるので行けない確率は段違いなのかと始まってもいない山小屋泊の洗礼を受けるのでありました。
【御在所岳】
これまでは鈴鹿山脈ともなると四日市あたりで前泊していましたが、阪和線沿線に引っ越したことで、始発の電車が三十分早く9時台には四日市に着けるようになりました。正直四日市は土日のホテル代金が平日の3倍くらい跳ね上がるのでどうしたものかと悩んでおりましたが、これで前泊せずに済みそうでお財布的にはありがたいです。
目的地は御在所岳のロープウェイを登った先ですが、大阪くらいまでは念願の滋賀県分県登山ガイド制覇で雨乞岳と絹飾山の縦走をするつもりでいました。でも、スズカセブンで釈迦ヶ岳を北へ縦走するルートを18切符で日帰りとなると、帰りの終電に関西本線経路が間に合うなと気が付き、来月はもう18切符使えませんから、さきにこっちを片付けようと予定変更です。
北ルートの方がコースタイムも累積登りも楽なのでこっちがギリギリなら西への縦走は再検討の余地も出てきますしね…
【釈迦ヶ岳】
スタート地点が最高標高地点というパターンは後はひたすら下ればよい、というわけにもいかず、特に稜線縦走はアップダウンがキツイです。しかもこのルートこの季節だからなのか私以外歩いている登山客もおらず、若干蜘蛛の巣がウザかったです。でも、鈴鹿山脈に多いイメージのあるヒルがいませんでしたのでそこはありがたかったですね。
国見岳、水晶岳、金山、猫岳、釈迦ヶ岳と他にもあった気もしますが、ピークを順調に通りすぎていきヤレヤレと下山開始からが本番でした。釈迦ヶ岳から八風キャンプ場までのルートは尾根伝いでスタンダードなルートと思いきや、岩ありロープあり道の不鮮明な箇所も多くそこそこ釈迦ヶ岳までの登山で疲弊した中を風の通さない蒸した登山道も相成って普段はやらないタンクトップ姿で取り付く虫を汗で濡れたハンドタオルで打ち払いながら進みました。
持ち込んだ水も4.5リットルほどありましたが、全部飲み干していましたので久々の夏のロングトレイルは過酷だったようです。
最後に余談にはなりますが、帰りの電車内で雨雲レーダーを見ていたら滋賀県真っ赤でゲリラ豪雨の様相でした。私って悪運だけはあるみたいで、今回西の縦走をそのまま決行していたら、どうなっていたか、山のカミナリは経験したことがないのでわかりませんが怖いですね…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら