ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7179420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

ヤマネに会えたよ!甲武信ヶ岳・三宝山を周回

2024年08月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:46
距離
25.6km
登り
1,633m
下り
1,630m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
2:20
合計
9:48
9:00
48
9:48
9:54
22
10:16
10:17
10
10:27
10:29
37
11:05
11:05
62
12:27
12:27
17
12:44
13:28
7
13:35
13:44
36
14:20
14:34
4
14:38
14:51
22
15:12
15:14
14
15:28
15:30
9
15:39
15:55
24
16:19
16:34
14
16:48
16:53
2
16:55
16:55
10
17:05
17:11
39
17:50
17:50
6
17:56
17:56
10
18:06
18:06
41
18:47
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
高尾駅05:15着
高尾駅05:15発 大月駅05:51着
大月駅05:54発 甲府駅06:41着
甲府駅06:46発 小淵沢駅07:25着
小淵沢駅07:45発 信濃川上駅08:27着
川上駅バス停08:36発 梓山バス停09:01着

【復路】
梓山バス停19:10発 川上駅バス停19:35着
信濃川上駅19:47発 小淵沢駅20:31着
小淵沢駅20:45発 甲府駅21:33着
甲府駅21:36発 高尾駅23:00着
高尾駅23:03発
おはようございます!台風が来る前に、晴れ間もあり発雷確率も低めな日があったので山に行くことに!ということで、小海線の信濃川上駅に来ました。駅舎が新しくなっている!
2024年08月26日 08:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 8:32
おはようございます!台風が来る前に、晴れ間もあり発雷確率も低めな日があったので山に行くことに!ということで、小海線の信濃川上駅に来ました。駅舎が新しくなっている!
バスで梓川へ。ここから登山口の毛木平まで歩きます。バスの路線、毛木平まで伸ばしてくれたら一般登山者も使えるのに…
2024年08月26日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 9:00
バスで梓川へ。ここから登山口の毛木平まで歩きます。バスの路線、毛木平まで伸ばしてくれたら一般登山者も使えるのに…
川上村は高原レタスの一大生産地で収穫量日本一。特に夏場は全国シェアの7割を占めているとか。今はまさに収穫シーズンだそうです。八ヶ岳の上から見えた白い地面は、レタス用のマルチなのね。
2024年08月26日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
5
8/26 9:28
川上村は高原レタスの一大生産地で収穫量日本一。特に夏場は全国シェアの7割を占めているとか。今はまさに収穫シーズンだそうです。八ヶ岳の上から見えた白い地面は、レタス用のマルチなのね。
おー!モンスターウルフじゃないですか。新聞で見ましたよ。確か熊を追い払うのも成功しているんですよね。
2024年08月26日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
9
8/26 9:39
おー!モンスターウルフじゃないですか。新聞で見ましたよ。確か熊を追い払うのも成功しているんですよね。
毛木平に到着しました。車はそこそこいますが、同じく半時計周りの人が多いはずで、ほぼ会わなそう。
2024年08月26日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 9:48
毛木平に到着しました。車はそこそこいますが、同じく半時計周りの人が多いはずで、ほぼ会わなそう。
駐車場脇の東屋に情報しっかり。
2024年08月26日 09:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 9:51
駐車場脇の東屋に情報しっかり。
それでは行って来ます!すでに10時、お天気持つかなー
2024年08月26日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 9:55
それでは行って来ます!すでに10時、お天気持つかなー
マルハダケブキの群生がところどころありました。夏ですね。
2024年08月26日 10:03撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 10:03
マルハダケブキの群生がところどころありました。夏ですね。
千曲川源流部原生林、とっても雰囲気良いです!
2024年08月26日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 10:48
千曲川源流部原生林、とっても雰囲気良いです!
なめ滝。滑り台したくなりますね😆
2024年08月26日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/26 11:08
なめ滝。滑り台したくなりますね😆
わあああ!ヤマネちゃんがいました!人生初の遭遇。めっちゃ可愛いですね!
2024年08月26日 11:50撮影 by  iPhone 11, Apple
26
8/26 11:50
わあああ!ヤマネちゃんがいました!人生初の遭遇。めっちゃ可愛いですね!
ただし、動きが鈍く、ちょっと衰弱してしまっているのかな?それとも夜行性だから単に眠いだけなのかな?登山道の近くにいるままだと人間に踏まれてしまいそうです。天然記念物のヤマネは触るの法的にNGなものの救助する際はOKなのですが、平な石を出すと乗ってくれたので、踏まれなそうな場所に移動しました。少しでも長生きして欲しいな…
2024年08月26日 11:55撮影 by  iPhone 11, Apple
23
8/26 11:55
ただし、動きが鈍く、ちょっと衰弱してしまっているのかな?それとも夜行性だから単に眠いだけなのかな?登山道の近くにいるままだと人間に踏まれてしまいそうです。天然記念物のヤマネは触るの法的にNGなものの救助する際はOKなのですが、平な石を出すと乗ってくれたので、踏まれなそうな場所に移動しました。少しでも長生きして欲しいな…
こういう雰囲気の沢、大好きです
2024年08月26日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
6
8/26 11:58
こういう雰囲気の沢、大好きです
え、あと350mなの?まだまだ水量あるんですけど…
2024年08月26日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 12:01
え、あと350mなの?まだまだ水量あるんですけど…
千曲川源流、到着しました。
ちなみに日本一長い川は信濃川ですが、教科書などで書かれている「日本一長い川は信濃川(367km)」は、厳密に言えば違うのです。367kmはここ千曲川源流からの距離ですが、実は支流とされる犀川(梓川)や奈良井川のほうが千曲川との合流部からの距離は長い!つまり、人間が勝手に千曲川のほうを本流と決めたために367kmになったのであり、本流・支流を無視すれば、信濃川は367kmよりももっと長いのです。以上、雑学でした。
2024年08月26日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
10
8/26 12:10
千曲川源流、到着しました。
ちなみに日本一長い川は信濃川ですが、教科書などで書かれている「日本一長い川は信濃川(367km)」は、厳密に言えば違うのです。367kmはここ千曲川源流からの距離ですが、実は支流とされる犀川(梓川)や奈良井川のほうが千曲川との合流部からの距離は長い!つまり、人間が勝手に千曲川のほうを本流と決めたために367kmになったのであり、本流・支流を無視すれば、信濃川は367kmよりももっと長いのです。以上、雑学でした。
すごい、ここから刻々と水が溢れ出している!こんなにハッキリとした源流部だったなんて。
2024年08月26日 12:11撮影 by  iPhone 11, Apple
7
8/26 12:11
すごい、ここから刻々と水が溢れ出している!こんなにハッキリとした源流部だったなんて。
稜線に出ました。金峰山方面は7年前に通ったけれど、延々見晴らしの無い樹林帯でつまらなかった笑
2024年08月26日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 12:26
稜線に出ました。金峰山方面は7年前に通ったけれど、延々見晴らしの無い樹林帯でつまらなかった笑
登山道の脇に見晴らしの良さそうなところがあったので出てみた。山頂まであとわずか。
2024年08月26日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 12:34
登山道の脇に見晴らしの良さそうなところがあったので出てみた。山頂まであとわずか。
甲武信ヶ岳山頂到着!3年ぶり3度目!
2024年08月26日 13:16撮影 by  iPhone 11, Apple
8
8/26 13:16
甲武信ヶ岳山頂到着!3年ぶり3度目!
雲は多いですが、ここらへん一帯は免れているので及第点でしょう。
2024年08月26日 13:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 13:06
雲は多いですが、ここらへん一帯は免れているので及第点でしょう。
山頂にいた男性から、「お姉さん、一眼レフで写真撮ったからエアードロップであげますよ」と言われました。
2024年08月26日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
8/26 13:05
山頂にいた男性から、「お姉さん、一眼レフで写真撮ったからエアードロップであげますよ」と言われました。
山頂からやや東に行くと木賊山方面の眺望の良いスポットが見えます。昔、ここでブロッケン見れた。
2024年08月26日 13:30撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 13:30
山頂からやや東に行くと木賊山方面の眺望の良いスポットが見えます。昔、ここでブロッケン見れた。
甲武信小屋。支配人っぽい人の電話の声が聞こえますが、それ以外に人の気配は無し。
2024年08月26日 13:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 13:36
甲武信小屋。支配人っぽい人の電話の声が聞こえますが、それ以外に人の気配は無し。
甲武信ヶ岳からの巻き道を使って三宝山との稜線ルートに合流。でもよく見たら十字路。ヤマレコ見たら源流部につながっているようです。甲武信小屋と毛木平を最短で結べるのでボッカ道でしょうか。
2024年08月26日 13:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 13:57
甲武信ヶ岳からの巻き道を使って三宝山との稜線ルートに合流。でもよく見たら十字路。ヤマレコ見たら源流部につながっているようです。甲武信小屋と毛木平を最短で結べるのでボッカ道でしょうか。
ひこーき!
2024年08月26日 14:11撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 14:11
ひこーき!
さてさて、前からずっと行きたかった三宝岩にやって来ました。山頂は展望無しですが、登山道から少し外れたここは景色が良いらしいとのことで。
2024年08月26日 14:22撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 14:22
さてさて、前からずっと行きたかった三宝岩にやって来ました。山頂は展望無しですが、登山道から少し外れたここは景色が良いらしいとのことで。
雲が多いですが、とても気持ち良いです
2024年08月26日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 14:25
雲が多いですが、とても気持ち良いです
全容はこんな感じ。スルーしちゃう人も多いみたいですが、寄らないともったいないですね。
2024年08月26日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
8
8/26 14:26
全容はこんな感じ。スルーしちゃう人も多いみたいですが、寄らないともったいないですね。
甲武信ヶ岳を眺めてぼんやり休憩中
2024年08月26日 14:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 14:28
甲武信ヶ岳を眺めてぼんやり休憩中
三宝岩への入り口はここ。もう一か所あってそっちから入りましたが、こちらの山頂寄りの道のほうが明瞭でした。
2024年08月26日 14:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 14:36
三宝岩への入り口はここ。もう一か所あってそっちから入りましたが、こちらの山頂寄りの道のほうが明瞭でした。
埼玉県最高峰の三宝山山頂に到着しましたー!関東地方の県別最高峰で残すは千葉県の愛宕山。あそこは自衛隊基地内で許可が必要だから後回しになっています。
2024年08月26日 14:46撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/26 14:46
埼玉県最高峰の三宝山山頂に到着しましたー!関東地方の県別最高峰で残すは千葉県の愛宕山。あそこは自衛隊基地内で許可が必要だから後回しになっています。
尻岩。確かにお尻の割れ目みたい。でも、毛もすごい!よくも岩の上にあんなにしっかりとした木が生えますね。
ちなみに私は脱毛していますのでこんな感じではありません(要らない情報)
2024年08月26日 15:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 15:12
尻岩。確かにお尻の割れ目みたい。でも、毛もすごい!よくも岩の上にあんなにしっかりとした木が生えますね。
ちなみに私は脱毛していますのでこんな感じではありません(要らない情報)
破風山の避難小屋が見えます。7年前泊まった際に、あそこでiPadプラスキーボードを使って仕事しました笑
2024年08月26日 15:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 15:39
破風山の避難小屋が見えます。7年前泊まった際に、あそこでiPadプラスキーボードを使って仕事しました笑
お!あれが武州白岩山ですね。でも残念ながら岩峰には登れないみたい。
2024年08月26日 15:43撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/26 15:43
お!あれが武州白岩山ですね。でも残念ながら岩峰には登れないみたい。
岩峰直下の古い山頂標識で自撮り
2024年08月26日 15:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 15:52
岩峰直下の古い山頂標識で自撮り
続いて隣の大山でも
2024年08月26日 16:22撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 16:22
続いて隣の大山でも
十文字峠へ、ここから一気にくだります
2024年08月26日 16:15撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 16:15
十文字峠へ、ここから一気にくだります
鎖場もちょくちょくあります
2024年08月26日 16:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/26 16:29
鎖場もちょくちょくあります
十文字峠到着。人の気配はありません。きのこうどんの看板あり。シャクナゲの季節に来たいですね。
2024年08月26日 16:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 16:48
十文字峠到着。人の気配はありません。きのこうどんの看板あり。シャクナゲの季節に来たいですね。
十文字山山頂に到着しました。これにて関東百山、98座目です。でもなぜノミネートされたのか分からないほどめっちゃ地味!
2024年08月26日 17:09撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 17:09
十文字山山頂に到着しました。これにて関東百山、98座目です。でもなぜノミネートされたのか分からないほどめっちゃ地味!
十文字山から毛木平に下るには一度十文字峠に戻る必要ありますが、距離的に遠回りなのでバリルートでショートカット。と思ったら幼木帯が立ちはだかる。
2024年08月26日 17:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 17:15
十文字山から毛木平に下るには一度十文字峠に戻る必要ありますが、距離的に遠回りなのでバリルートでショートカット。と思ったら幼木帯が立ちはだかる。
何とか尾根沿いを進めたものの、それよりも正規登山道側の南東斜面のほうが木が薄い箇所があったので、そこからガっと下り、ここで正規ルートと合流。後は走ります。
2024年08月26日 17:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 17:26
何とか尾根沿いを進めたものの、それよりも正規登山道側の南東斜面のほうが木が薄い箇所があったので、そこからガっと下り、ここで正規ルートと合流。後は走ります。
水場
2024年08月26日 17:51撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 17:51
水場
五里観音を通過
2024年08月26日 17:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 17:56
五里観音を通過
立派な橋を渡るとゴールは間近
2024年08月26日 18:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 18:01
立派な橋を渡るとゴールは間近
マルハダケブキたちが下山のお出迎え
2024年08月26日 18:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 18:02
マルハダケブキたちが下山のお出迎え
毛木平にゴール!途中追い抜かしたボッカさんのものであろう以外の車は全て綺麗さっぱり無くなっていました。
2024年08月26日 18:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 18:05
毛木平にゴール!途中追い抜かしたボッカさんのものであろう以外の車は全て綺麗さっぱり無くなっていました。
バス停までゆるゆると歩きます。
2024年08月26日 18:43撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/26 18:43
バス停までゆるゆると歩きます。
ふと空を見上げると、何か輝いているものが。今日の軌道的に国際宇宙ステーションではないようだけど、何かの人工衛星ですかね。
2024年08月26日 18:43撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/26 18:43
ふと空を見上げると、何か輝いているものが。今日の軌道的に国際宇宙ステーションではないようだけど、何かの人工衛星ですかね。
梓川バス停のすぐ近くにあるコンビニでゴール。19時半まで営業しているので今日の夜はここで買い出し。ところが、値札がほとんど書いていません!しかもお客さんやたら外国人が多い。調べると、川上村の人口4000人に対して、1200人も外国人が来ているとか。日本の農業、外国人の労働力にそれほどまでに依存していないとやっていけないんですね…
2024年08月26日 18:47撮影 by  iPhone 11, Apple
5
8/26 18:47
梓川バス停のすぐ近くにあるコンビニでゴール。19時半まで営業しているので今日の夜はここで買い出し。ところが、値札がほとんど書いていません!しかもお客さんやたら外国人が多い。調べると、川上村の人口4000人に対して、1200人も外国人が来ているとか。日本の農業、外国人の労働力にそれほどまでに依存していないとやっていけないんですね…
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら