記録ID: 7180174
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山・吾妻小富士(浄土平駐車場から)
2024年08月27日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 510m
- 下り
- 512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:19
距離 9.7km
登り 510m
下り 512m
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今回は3年ぶりに一切経山を歩きました。
前回は山頂で奇跡的に魔女の瞳が見えましたが、今回は全く見えずでした(笑)
ですが全国的にも天気が悪い中、雨を降られず歩けただけでも良かったのかなと思ってます。
久しぶりに会津若松散策も楽しかったです!!
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
福島遠征されてたのですね!私も1日違いで福島に行きました(仕事で笑)😄
今回は爆風&雲で魔女の瞳は見えなくて残念でしたね。でも、雄大な景色は十二分に伝わってきました!😆私もまた一切経行きたくなりました〜!
ラーメンも美味しそう😍
もう無事に帰宅されてるでしょうか。遠征お疲れさまでした😄
福島来られてたんですね‼️
お仕事お疲れ様です(笑)
一切経山は久しぶりにこんな風の強い日に当たったなーと言うくらい強かったです‼️
東北の山の雄大さは本当に圧巻ですよね👍もう1回チャンスがあれば今年中に来たいなと思ってます😁
ちなみに…今回は喜多方でラーメンが食べたいから計画しました(笑)
メッセージありがとうございました🙇♂️
さざえ堂行ってみたいところですー❣️
さざえ堂良かったですよ〜‼️幕末の歴史好きとしては1度訪れたかった所です👍
内容的には少し悲しい歴史の場所ですが😰
この後は鶴ヶ城とかも散策しました(笑)
東北ももう少し近いと気軽に来ようと思うのですが、どうしても東京を越えるのがいつも億劫になってしまいます(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する