ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719174
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山 絶景は今日もガスの中・・泣

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:35
距離
6.7km
登り
659m
下り
659m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:33
合計
2:35
距離 6.7km 登り 659m 下り 659m
7:14
15
7:29
12
7:41
7:42
19
8:06
13
8:19
8:48
12
9:00
4
9:33
9:34
3
9:37
12
天候 ガスガス
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
前日までの雨?霧?のためか結構ぬかるんでいる所が多かったです。
その他周辺情報 平安の湯(米沢市に移動後入浴)
昼食 喜多方市にて有名な某ラーメン店にて(行列が凄かった・・泣)
駐車場は出発時には満車。帰りの時点では路肩駐車も凄かったです。6時くらいまでには到着しないと結構厳しいかも??
2015年09月20日 07:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 7:10
駐車場は出発時には満車。帰りの時点では路肩駐車も凄かったです。6時くらいまでには到着しないと結構厳しいかも??
さて行きますか。
2015年09月20日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 7:14
さて行きますか。
ここからスタートです。
2015年09月20日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 7:15
ここからスタートです。
登り始めはこんな感じ。
2015年09月20日 07:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 7:16
登り始めはこんな感じ。
2015年09月20日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 7:30
中の湯の跡ですね。
2015年09月20日 07:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 7:31
中の湯の跡ですね。
弘法清水の所です。
2015年09月20日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 8:07
弘法清水の所です。
2015年09月20日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 8:08
ちょっぴりゴロゴロ・・。
2015年09月20日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 8:10
ちょっぴりゴロゴロ・・。
にしてもガスですな・・。
2015年09月20日 08:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 8:15
にしてもガスですな・・。
だいぶ色づいてます。本格的な紅葉はもうちょっと先かな??
2015年09月20日 08:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 8:16
だいぶ色づいてます。本格的な紅葉はもうちょっと先かな??
見えてきました。
2015年09月20日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 8:21
見えてきました。
到着!
2015年09月20日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 8:22
到着!
一応触っておいてと・・。
2015年09月20日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 8:22
一応触っておいてと・・。
撮ってくださった方有難うございました。
2015年09月20日 08:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
9/20 8:23
撮ってくださった方有難うございました。
山頂直下の売店です。
2015年09月20日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 8:40
山頂直下の売店です。
山頂標識は売店の近くにあったような・・。
2015年09月20日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 8:41
山頂標識は売店の近くにあったような・・。
売店の方のおススメの地点。写真じゃ伝わりませんがなかなかの景色でした。ガスの中の紅葉も捨てたもんじゃないかと・・。(負け惜しみですが・・苦笑)
2015年09月20日 08:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/20 8:43
売店の方のおススメの地点。写真じゃ伝わりませんがなかなかの景色でした。ガスの中の紅葉も捨てたもんじゃないかと・・。(負け惜しみですが・・苦笑)
それなりに?堪能したので降ります。
2015年09月20日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 8:51
それなりに?堪能したので降ります。
2015年09月20日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 9:02
2015年09月20日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 9:24
降りてきて中の湯の跡。
2015年09月20日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 9:37
降りてきて中の湯の跡。
2015年09月20日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 9:37
2015年09月20日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 9:39
2015年09月20日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 9:47
結構ぬかるんでます。
2015年09月20日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 9:49
結構ぬかるんでます。
無事下山完了。
2015年09月20日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/20 9:51
無事下山完了。
まぁ靴はドロドロです。
2015年09月20日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 9:51
まぁ靴はドロドロです。
おまけ。喜多方市の某有名ラーメン店の凄い行列。2時間待ちでした・・。トホホ・・。
2015年09月20日 12:13撮影 by  iPhone 6, Apple
4
9/20 12:13
おまけ。喜多方市の某有名ラーメン店の凄い行列。2時間待ちでした・・。トホホ・・。

感想

前日の安達太良山に続き、南東北第2弾は磐梯山です。私にとっては深田百名山の70座目になります。

前日、安達太良山を歩いた後、米沢市まで移動し食事、入浴を済ませ登山口へ移動しました。
この時点では、磐梯山ではなく吾妻山を予定してましたので、吾妻山の登山口である天元台に向かいましたが、駐車場に到着すると何故か真っ暗!トイレが見つかりません。(明るいと普通に見つけられましたが・・)
私はさておき、嫁さんはさすがにトイレがないと困りますので、ここで翌日の登山を磐梯山に変更し、間違いなくトイレのある八方台に移動です。(20キロ程度の移動ですのでたいしたことはありません)

八方台の駐車場で朝目が覚めると、まぁひどいガスです。ちょっとでも回復しないかな〜と願いつつしばらく車の中でグダグダしてましたが全く回復の気配がありません。トホホ・・。

嫁さんに「どうする?」と尋ねると「なんか体調も悪いし、こんな天気だから一人で行ってきて」との返事。
んじゃ降りてきたら喜多方市まで移動して有名なラーメン店に行こう!んでその後、美術館(嫁さんの今回の東北遠征の一番の楽しみはこれ)に行こう!ということで、一人で登ります。

上記のような約束をしましたので、頑張って登ります。
こんな天気でしたが、さすが連休中の人気の山です。すごい数の人が登ってます。(まぁ私の出発が遅かったのもありますが・・)
加えて、昨日の雨?濃い霧?のせいか結構ぬかるんでいる箇所も多いです。
人の多さとぬかるみに多少苦戦しながらもCTの半分でなんとか山頂到着です。(本当はCTの4割くらいを目標にしましたが、このコンディションではちょっと厳しかったです・・)

山頂で、山口から来ていた方としばし談笑。(ここまでくる移動だけで2日かかったとのこと!)

その後山頂直下の売店の方のおススメの翁島側?の絶景ポイントに移動。売店の方曰く「ガスの中の紅葉もきれいですよ!折角遠くから来たんですから是非行ってみてください!」とのことでしたので、行ってみましたが本当に売店の方の仰る通り!ガスの中になかなかの幻想的な景色が広がっていました!(本当に行って良かったです。)

堪能したので降ります。下りでも人の多さ(100人くらいはすれ違ったかな・・)と多少のぬかるみにちょっぴり難儀しながら下山しました。

今回は、元々嫁さんと歩く予定でしたので、一番距離が短い八方台からのコースを選択しましたが、裏磐梯からのコース(ここが評判良いみたいです)もいつか歩いてみたいな・・と。ちなみに売店の方曰く、地元の方は翁島の方から登る方も多いみたいです。
いずれにせよ、もうちょっと年を重ねてからゆっくり歩いてみたいな・・と痛感させられた山歩きとなりました。

翌日の吾妻山に続く・・。


おまけ
下山後、嫁さんとの約束通り?喜多方市に移動しラーメンを・・って凄い行列!!結局店内に案内されるまでに2時間以上かかりました・・。正直登山より疲れたという・・。(苦笑)
並んでいる最中、あまりにお腹が空いたため、嫁さんを行列に残して車に戻り、おにぎりを頬張ったという・・。(食事のために並んで、その最中に食事を摂る!ってまぁ、なかなかできない経験かと・・苦笑)

その後、嫁さんの希望であった諸橋近代美術館を堪能してきました。ダリの作品が日本で一番多く展示されている美術館で、嫁さんがダリが大好きということもあり行ってきましたが(過去、スペインにある本家のダリ美術館にも行ったことがありまする)あまり芸術に造詣の無い私でもとても楽しめる美術館でしたとさ・・。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら