ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719431
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田(ロープウェー山頂公園駅から赤倉岳までピストンで)

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
tknabesan その他1人
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
346m
下り
347m

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:00
合計
2:22
水分補給のための立休憩を数回で全体で5分程度の休憩あり。
八甲田ロープウェー山頂公園駅に下山後昼食をとっています。
天候 曇り(山頂は霧と強風)
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八甲田ロープウェーまで青森駅から車で45分、青森中央I.Cから車で35分。
駐車場はかなりの台数が停められますが、紅葉シーズンは混みあいます。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありません。ロープウェー山頂駅付近の遊歩道は木道等で整備されています。
ロープウェー山頂駅に登山計画書を入れるポストあり。
その他周辺情報 温泉は酸ヶ湯温泉の外、少し離れてますが田代平湿原手前の八甲田温泉もお勧めです。
今回は八甲田ロープウェー山頂公園駅から赤倉岳、井戸岳を目指します。
天候は今一ですね。
2015年09月20日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/20 11:23
今回は八甲田ロープウェー山頂公園駅から赤倉岳、井戸岳を目指します。
天候は今一ですね。
今日も娘との山行。
娘は初めての八甲田登山になります。
2015年09月20日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/20 11:23
今日も娘との山行。
娘は初めての八甲田登山になります。
2015年09月20日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/20 11:36
田茂萢湿原。
2015年09月20日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/20 11:37
田茂萢湿原。
草紅葉、きれいですね。
2015年09月20日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/20 11:45
草紅葉、きれいですね。
黄色の紅葉。
2015年09月20日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/20 11:45
黄色の紅葉。
毛無岱との分岐まで来ましたが、天候は回復しない模様です。
2015年09月20日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/20 11:54
毛無岱との分岐まで来ましたが、天候は回復しない模様です。
稜線に出る前に咲いていたヤマハハコ。
2015年09月20日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/20 12:19
稜線に出る前に咲いていたヤマハハコ。
稜線に出ましたがガスガスと強風です。
2015年09月20日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/20 12:28
稜線に出ましたがガスガスと強風です。
風に負けないで歩いてます。
2015年09月20日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/20 12:31
風に負けないで歩いてます。
祠のある場所まで来ました。
風が強いので今日はここまでとします。
2015年09月20日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/20 12:38
祠のある場所まで来ました。
風が強いので今日はここまでとします。
chibikoさんポーズ、風が強くうまく出来ませんね。
2015年09月20日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/20 12:39
chibikoさんポーズ、風が強くうまく出来ませんね。
来る途中撮り忘れたので下山中に撮りました。
2015年09月20日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/20 12:50
来る途中撮り忘れたので下山中に撮りました。
黄色が鮮やか。
2015年09月20日 16:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/20 16:38
黄色が鮮やか。
毛無岱との分岐まで戻ってきたところ。
ここまで来ると一安心。
2015年09月20日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/20 13:25
毛無岱との分岐まで戻ってきたところ。
ここまで来ると一安心。
山頂公園駅まであともう少しのところかな。
2015年09月20日 16:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/20 16:39
山頂公園駅まであともう少しのところかな。
下山後、自宅に帰る途中に写真を撮りましたが、山頂は雲の中でした。
2015年09月20日 15:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/20 15:31
下山後、自宅に帰る途中に写真を撮りましたが、山頂は雲の中でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 タオル ストック カメラ

感想

以前から計画していた、八甲田ロープウェー山頂公園駅から赤倉岳、井戸岳への山行。
今日はお昼頃には天候が良くなると判断して八甲田ロープウェーに向かい、乗場で山頂公園駅の天候を確認したところ霧の状態。
雨は降っていないようなので行くことにしました。
ロープウェーは連休だけあって満員の状態、山頂公園駅に着いたが天候はやっぱり霧の中。
八甲田ロープウェー乗場での情報では紅葉が40%となっていましたが、草紅葉がちょうどいい感じ、また、霧の中の田茂萢湿原は幻想的でもありました。
毛無岱(宮様コース)との分岐を過ぎ樹林帯からハイマツ帯になったあたりから、風が徐々に強くなり、稜線に出てからはすごい風。
井戸岳から来た方の話によれば、まだ風が強くなるとのこと。
取りあえず赤倉岳の祠がある所まで行くことに。
祠がある所に着いたが、風は相変わらず強く弱まる気配がないため、今日はここまでとして戻ることにしました。
連休とあって私たちが下山した時でも、赤倉岳、井戸岳の方へ登って行く方が数名いました。
下山は足元に注意しながらの山行ではありましたが、あっという間に山頂公園駅に到着、お疲れ様でした〜
風と霧ではありましたが、雨まではいってなくレインを着るまでもなかったので良かったのでしょう。
娘は強風の中しっかりと歩いていたので、また、娘と八甲田に挑戦したいものです。
今年も八甲田の天候には恵まれない感じではありましたが、今日も楽しい山行が出来ました〜
後で考たら、娘はどちらかと言うと雨女でしたね〜


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

紅葉
紅葉は徐々に始まってきていますね
10月上旬には紅葉が楽しめそうな感じがします
風がなければもう少し先まで行けそうでしたが残念でしたね
今回の連休は山に行けないのでみなさんの山行記録を楽しんでいます
お疲れさまでした
2015/9/20 23:20
Re: 紅葉
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
どうしても連休中に連れて行きたかったので行きましたが、やっぱり天候に恵まれませんでしたね
それでも、楽しかったです。
今年も紅葉が早いかも知れませんね
明日、鳥海山に登るため、秋田県の登山口に近い温泉宿にいます。
部屋から鳥海山がはっきり見えます。
がんばって登りたいと思います
2015/9/21 17:48
お疲れ様でした
風の吹いてる日の赤倉・井戸岳の稜線は飛ばされそうになる程強風になりますね。自分も一度経験しています。

草紅葉シットリしていて綺麗ですね。晴天時より色合いがいいかも!
八甲田山の紅葉はこれからが本番ですから再挑戦を期待しています。
2015/9/21 17:46
Re: お疲れ様でした
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
ロープウエー乗り場は晴れていましたが、山頂公園駅から上は雲の中でしたね。
赤倉岳の稜線に出てからは、霧の中の強風で娘は初めての八甲田なので、無理をせず祠まで行き戻って来ました。
また、機会があれば挑戦したいですね。
明日、鳥海山に登るため、今、秋田県の登山口に近い温泉宿にいます。
どうなるか分かりませんが、頑張りたいと思います。
2015/9/21 18:53
娘さんと登山いいですね〜
こんばんは〜
娘さんと一緒の山行羨ましいです。
この所、ほんとに天気に恵まれず、秋晴れと紅葉のベストマッチになりません。
連休後半あたりは、いいのかな?
鳥海山の記録楽しみにしております。
2015/9/21 20:16
Re: 娘さんと登山いいですね〜
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
近場の山ですが一応付き合ってくれますね。
昨年は久渡寺山にも行きました。
後、1、2回は行きたいです
今、秋田県の象潟駅で電車を待っています。
なんとか、無事に山頂まで登ることが出来ました。
疲れました〜
2015/9/22 17:28
八甲田お疲れさまでした
tknabesanさん、こんにちは。
快晴とはいかなかったみたいですが、初秋の八甲田は素敵ですね。人も多く、やっぱり人気の山なんですね。
娘さんと登山うらやましいです  これから色々な山にお二人で登るのは楽しみですね
2015/9/26 8:45
Re: 八甲田お疲れさまでした
judeさん こんにちは〜
コメントありがとうございます。
私たちはロープウェーからの山行でしたが、通常の酸ヶ湯温泉からの登山では多数の登山者が登っていたと思います。
ロープウェーで下山する時も、10数名の団体の登山者と一緒になりましたね。
八甲田の紅葉はとても綺麗なのでこれからは混み合って、駐車場も満杯状態になります。
ただ、他の方のレコに載っれておりましたが、木道も荒廃してきているところもあり、雨が降ると川になりドロドロ状態になりますが、私は若干のサバイルがあっていいと思います。
うちの娘も何回か頭上の枝にぶつけていましたね。
2015/9/26 10:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら