ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7194317
全員に公開
ハイキング
大雪山

旭岳@北海道の天気って難しい〜白樺荘泊・旭岳RWピストン

2024年08月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
6.1km
登り
706m
下り
705m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:37
合計
3:22
距離 6.1km 登り 706m 下り 705m
9:20
18
9:38
9:39
57
10:36
8
10:44
11:16
6
11:22
11:23
48
12:11
12:14
28
12:42
0
12:42
ゴール地点
天候 曇りとか大雨とか
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
【往路】8/29(THU)
羽田8:00→9:30新千歳空港(ANA053, マイル使用)
新千歳空港10:09 - 10:52札幌11:00 - 12:25(ライラック13号,えきねっと割2860円)
旭川駅13:15→14:53旭岳キャンプ場(いで湯号1800円)
大雪山白樺荘相部屋泊(一泊二食弁当付8830円)

【復路】8/30(FRI)
白樺荘→旭岳ロープウェイ山麓駅(徒歩10分)
旭岳RW往復(3200円)
旭岳15:40→17:18旭川駅(いで湯号1800円)
コース状況/
危険箇所等
ルートは終始火山性の茶色い石とザレのトレイル。有名な百名山でもあり,天気がイマイチな平日でも賑わっていました。幅の広い尾根で複数のラインがあり,タイミングをみての追い越し,追い越されも容易で,自分のペースで歩けます。山頂も広く,ゆっくりくつろげます(天気が良ければもっと)。サンダルと短パンで山頂に来ている外国人さんも。土砂降りにもめげずお強いことで(笑
その他周辺情報 【大雪山白樺荘】旭岳ロープウェイ山麓駅から徒歩10分ほどのところにあるドミトリー的な宿。2021年に改装して設備も整っており,相部屋でもベッドは仕切られ,しかも個別に専用のティッシュ,ゴミ箱,冷蔵庫まであるという快適さ。お風呂には,シャンプー類,ドライヤー完備で,露天風呂もあります。施設が良いだけでなく,スタッフさんもとても親切。
ファイル
【後日参考用】当日の天気予報
(更新時刻:2024/10/16 21:07)
今回は綺麗な羽田空港から出発!ANAだと何かと便利。
2024年08月29日 07:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
8/29 7:25
今回は綺麗な羽田空港から出発!ANAだと何かと便利。
新千歳空港から鉄路で旭川へ。
2024年08月29日 10:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
8/29 10:57
新千歳空港から鉄路で旭川へ。
やはり車窓は良い。
2024年08月29日 12:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
8/29 12:01
やはり車窓は良い。
続いて「いで湯号」で旭岳キャンプ場へ。
2024年08月29日 13:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
8/29 13:14
続いて「いで湯号」で旭岳キャンプ場へ。
今回のお宿,白樺荘。
2024年08月29日 15:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
8/29 15:00
今回のお宿,白樺荘。
相部屋といっても綺麗で専用冷蔵庫までありました。
2024年08月29日 17:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
8/29 17:46
相部屋といっても綺麗で専用冷蔵庫までありました。
夕食も豪華。今日はここまでzzz
2024年08月29日 18:14撮影 by  XQ-AS42, Sony
15
8/29 18:14
夕食も豪華。今日はここまでzzz
さて,翌日朝6時。ロープウェイ始発を狙って出発しようと思ったら突然土砂降り。萎え〜
2024年08月30日 05:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
8/30 5:52
さて,翌日朝6時。ロープウェイ始発を狙って出発しようと思ったら突然土砂降り。萎え〜
黒岳への縦走は諦めて,旭岳ピストンへ変更。雨が上がってから,のんびり出発。
2024年08月30日 08:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
8/30 8:25
黒岳への縦走は諦めて,旭岳ピストンへ変更。雨が上がってから,のんびり出発。
旭岳ロープウェイ乗車。は,晴れるのか?
2024年08月30日 08:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
8/30 8:46
旭岳ロープウェイ乗車。は,晴れるのか?
山頂駅(姿見駅)に着いたら,待ってましたとばかりにまたしても大雨。私は北海道に嫌われているっぽい。
2024年08月30日 09:02撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
8/30 9:02
山頂駅(姿見駅)に着いたら,待ってましたとばかりにまたしても大雨。私は北海道に嫌われているっぽい。
とりあえず白樺荘謹製特大おにぎりを食べて雨が上がるのを待つ。
2024年08月30日 09:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
13
8/30 9:04
とりあえず白樺荘謹製特大おにぎりを食べて雨が上がるのを待つ。
雨が止みました。では,満を持して出発。
2024年08月30日 09:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
8/30 9:19
雨が止みました。では,満を持して出発。
ガスガス〜なのは想定の範囲。
2024年08月30日 10:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
8/30 10:01
ガスガス〜なのは想定の範囲。
旭岳山頂。その後,またしても雨。
2024年08月30日 10:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
8/30 10:42
旭岳山頂。その後,またしても雨。
日帰りだし,雨でも良いじゃないの〜(悟りの境地)
2024年08月30日 11:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
17
8/30 11:15
日帰りだし,雨でも良いじゃないの〜(悟りの境地)
さて下山。ガスガスでもダイナミックな感じは楽しめました。
2024年08月30日 11:47撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
8/30 11:47
さて下山。ガスガスでもダイナミックな感じは楽しめました。
うーん,北海道。
2024年08月30日 11:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12
8/30 11:54
うーん,北海道。
地獄谷と噴気孔。
2024年08月30日 11:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
8/30 11:55
地獄谷と噴気孔。
姿見の池。
2024年08月30日 12:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
14
8/30 12:14
姿見の池。
夫婦池。
2024年08月30日 12:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
11
8/30 12:24
夫婦池。
チングルマ。
2024年08月30日 12:35撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
8/30 12:35
チングルマ。
エゾリンドウ。
2024年08月30日 12:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
13
8/30 12:39
エゾリンドウ。
戻って参りました。これから晴れそうね,私が下りるからね。
2024年08月30日 13:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
8/30 13:10
戻って参りました。これから晴れそうね,私が下りるからね。
白樺荘に戻って,
2024年08月30日 13:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
8/30 13:33
白樺荘に戻って,
温泉!下山後にも入れるって素晴らしい。
2024年08月30日 14:05撮影 by  XQ-AS42, Sony
15
8/30 14:05
温泉!下山後にも入れるって素晴らしい。
旭川に戻って,旧友とトリトンへ。
2024年08月30日 20:29撮影 by  XQ-AS42, Sony
14
8/30 20:29
旭川に戻って,旧友とトリトンへ。
回転寿司なのに6000円も食べてしまった。天気はともかく楽しかった!
2024年08月30日 20:37撮影 by  XQ-AS42, Sony
15
8/30 20:37
回転寿司なのに6000円も食べてしまった。天気はともかく楽しかった!
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー フリース(薄) レインウェア(上下) ズボン(薄) 靴下 指だしグローブ アウター手袋(夏用防水) 夏帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料(ポカリと水で計1.5L) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 時計 サングラス タオル カメラ スマホ マキロン

感想

4月の頭に大雪山縦走を思い立ち,ANAのマイルで予約出来たのがこの週末,迷走台風に翻弄されましたが,最後は北海道が一番マシな予報に。ただ,期間の中日が荒れる予報となってしまったので,大雪山縦走は諦めて,期間を二つに分け,この前半で旭岳に登りました。

せめて黒岳まで抜ける予定だったのですが,早朝は想定外の土砂降り。夜に旭川の友達と会う約束もあり,出遅れても間に合う旭岳ピストンに切り替えました。今回もガスガスの山頂で北海道二連敗,しかも山頂でも突然の土砂降りのおまけ付き。私はどうも北海道には愛されていないようです。

まあ山頂はそんなでしたが,途中の壮大な荒野から硫化硫黄が吹き出す圧巻の風景は見応え十分で,北海道気分を充分味わえました。

北海道は安く行こうと思うと日程を決め打ちするしかないのでほんと難しい,,,

(後編はまた後日)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら