ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7195267
全員に公開
ハイキング
剱・立山

剱岳(早月尾根)

2024年09月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:31
距離
18.1km
登り
2,710m
下り
2,709m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:16
休憩
1:13
合計
12:29
0:52
40
1:32
1:32
85
4:11
4:11
58
5:09
5:09
2
5:11
5:28
73
6:40
6:42
49
7:30
7:37
18
7:55
7:55
23
8:18
8:33
15
8:48
8:48
8
8:56
9:02
28
9:30
9:37
58
10:35
10:48
2
10:50
10:50
30
11:20
11:21
32
11:53
11:59
46
12:45
12:45
38
13:23
天候 晴れのち曇、雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島公共駐車場利用
馬場島荘前の駐車場は午前1時でいっぱいでした(下にも大きな駐車場あり)

アクセス:新東名→中部横断道→中央道→長野道→上信越道→北陸道
滑川インター下車 ローソンで買い物して馬場島へ

帰りは魚津(ガソリンスタンド寄ってから)北陸道→上信越道→長野道→中央道→中部横断道→新東名 440舛らい
その他周辺情報 みのわ温泉(早月川沿い)火曜定休
露天は無いが登山後温泉としては充分満足
食べなかったが食堂あり
※前日
明るい時間に到着したので先に撮影
明日の試練に備える
2024年09月03日 17:21撮影 by  CPH2353, OPPO
13
9/3 17:21
※前日
明るい時間に到着したので先に撮影
明日の試練に備える
日没後車中泊
既に12:00から出発の方もいる様子
行っちゃいますかね
2024年09月04日 00:55撮影 by  CPH2353, OPPO
10
9/4 0:55
日没後車中泊
既に12:00から出発の方もいる様子
行っちゃいますかね
途中暗いので写真省略
早月小屋到着 ちょうど日が出る時間
(小屋の発電機のモーターの音が聞こえてからここまでが遠かった…)
2024年09月04日 05:11撮影 by  CPH2353, OPPO
9
9/4 5:11
途中暗いので写真省略
早月小屋到着 ちょうど日が出る時間
(小屋の発電機のモーターの音が聞こえてからここまでが遠かった…)
ベンチで持ってきたパンなどで朝食
(この白い建物は公共🚻)
剱岳目指します まだ標高2200叩
2024年09月04日 05:27撮影 by  CPH2353, OPPO
10
9/4 5:27
ベンチで持ってきたパンなどで朝食
(この白い建物は公共🚻)
剱岳目指します まだ標高2200叩
なんとなく目的地見えてきた
2024年09月04日 06:17撮影 by  CPH2353, OPPO
10
9/4 6:17
なんとなく目的地見えてきた
この辺りから鎖場へ
登るのは良いが降りるの大変そう
2024年09月04日 06:24撮影 by  CPH2353, OPPO
12
9/4 6:24
この辺りから鎖場へ
登るのは良いが降りるの大変そう
こんな足場初めて見た😦
滑っておしりの穴に刺さったら痛そうです(いや痛いじゃすまない)
2024年09月04日 06:26撮影 by  CPH2353, OPPO
13
9/4 6:26
こんな足場初めて見た😦
滑っておしりの穴に刺さったら痛そうです(いや痛いじゃすまない)
標識2600プレートがある所から少し上がった所
室堂のホテルが見えた!
2024年09月04日 06:41撮影 by  CPH2353, OPPO
14
9/4 6:41
標識2600プレートがある所から少し上がった所
室堂のホテルが見えた!
チングルマ、綿毛の朝露が朝日に照らされてとても綺麗でした
2024年09月04日 06:45撮影 by  CPH2353, OPPO
14
9/4 6:45
チングルマ、綿毛の朝露が朝日に照らされてとても綺麗でした
もうちょっとです
早月小屋がちっちゃく見えます
(ちなみに所々に設置のプレートの標高、ヤマレコの標高とはかなりズレていました😅)
2024年09月04日 07:29撮影 by  CPH2353, OPPO
12
9/4 7:29
もうちょっとです
早月小屋がちっちゃく見えます
(ちなみに所々に設置のプレートの標高、ヤマレコの標高とはかなりズレていました😅)
いや、まだまだあるなぁ
2024年09月04日 07:29撮影 by  CPH2353, OPPO
13
9/4 7:29
いや、まだまだあるなぁ
それにしても絶景
(別山尾根方面)
2024年09月04日 08:09撮影 by  CPH2353, OPPO
18
9/4 8:09
それにしても絶景
(別山尾根方面)
あと少し
2024年09月04日 08:15撮影 by  CPH2353, OPPO
14
9/4 8:15
あと少し
到着!
山頂は人だらけ(30人位)
2024年09月04日 08:18撮影 by  CPH2353, OPPO
14
9/4 8:18
到着!
山頂は人だらけ(30人位)
剱岳で剣の舞!
2024年09月04日 08:24撮影 by  CPH2353, OPPO
18
9/4 8:24
剱岳で剣の舞!
失笑が聞こえたが気にしないスキルが身につきました😁

景色最高、立山方面いつかは訪れてみたい!
2024年09月04日 08:26撮影 by  CPH2353, OPPO
18
9/4 8:26
失笑が聞こえたが気にしないスキルが身につきました😁

景色最高、立山方面いつかは訪れてみたい!
御当地パンです
昆布で塩分補給で良いかなって購入も…

まぁ人によって好みは有りますからね😝
2024年09月04日 08:28撮影 by  CPH2353, OPPO
11
9/4 8:28
御当地パンです
昆布で塩分補給で良いかなって購入も…

まぁ人によって好みは有りますからね😝
この景色ずっと見ていたい所ですが帰りの運転の事を考えたら早く下山したくなりました
2024年09月04日 08:39撮影 by  CPH2353, OPPO
14
9/4 8:39
この景色ずっと見ていたい所ですが帰りの運転の事を考えたら早く下山したくなりました
一瞬別山尾根方面に行きそうになりました😅
前の人について行ってはいけません
2024年09月04日 08:39撮影 by  CPH2353, OPPO
10
9/4 8:39
一瞬別山尾根方面に行きそうになりました😅
前の人について行ってはいけません
チングルマ群
日が出てからも綺麗
2024年09月04日 09:31撮影 by  CPH2353, OPPO
12
9/4 9:31
チングルマ群
日が出てからも綺麗
下山途中で軽い脱水症状…
下山時では初めてだ…
ポカリがぶ飲みで回復…
2024年09月04日 10:16撮影 by  CPH2353, OPPO
7
9/4 10:16
下山途中で軽い脱水症状…
下山時では初めてだ…
ポカリがぶ飲みで回復…
早月小屋にて
二本で千円
二十年前の価格ではないが(竿じゃないだろ💢)先ほど飲んで飲料尽きたので助かりました😅
2024年09月04日 10:42撮影 by  CPH2353, OPPO
13
9/4 10:42
早月小屋にて
二本で千円
二十年前の価格ではないが(竿じゃないだろ💢)先ほど飲んで飲料尽きたので助かりました😅
途中の展望台って所から雨
あと少しなので☂で下山
やっと着いた
2024年09月04日 13:15撮影 by  CPH2353, OPPO
9
9/4 13:15
途中の展望台って所から雨
あと少しなので☂で下山
やっと着いた
帰りも撮影
せっかくなので剣付きで😁
2024年09月04日 13:19撮影 by  CPH2353, OPPO
17
9/4 13:19
帰りも撮影
せっかくなので剣付きで😁

感想

昨年、黒戸尾根で甲斐駒登った後、次の目標としていた早月尾根。

けれど登山口が富山県か…
遠いので中々使う気にはなりませんでしたが連休で行くことができました。

前日高速使い440繊休憩込みで7時間でインター近くのローソンで買い出しして馬場島で車中泊。
18時から寝始めるも(まぁ寝られないが)午前1時にアラーム設置もその前の時間から登り始める気配を感じちょっと早めのスタート。

早月小屋まではこの時間帯で2人追い越しと1人抜かされでした。皆さん行動早い。
早月小屋で🚻と朝食パン食べて剱岳へ、途中からストックしまいヘルメット装着。

ここからは小屋泊の方の出発と同じ位の時間帯となりました。
山頂付近では天候に恵まれて素晴らしい景色が堪能できました。

山頂では日の出時間から各小屋、テン場からの登山者でめっちゃ混雑(台風明けもあったかな)30人位いました😅

…で山頂写真撮ってもらいました。
◯イソーで買った「剣」を持っていっての写真、とうとうあの山頂写真を人に撮ってもらうという愚行にチャレンジ。しかも人たくさん。

心が強くなりました😅

帰りの運転も大変そうなのでチャッチャと下山もペース早すぎ&日の出後の気温も考えずに軽い脱水症状で座り込む…
今までは登りでしか症状発生したこと無かったので下りで発生は想定外。
早月小屋で補給と考えていたので飲まずに降りていたのが失敗でした。

充分に飲んで回復後に小屋で追加購入&補給。
後は真っ暗だったのでこんな感じだったのかと見ながら下山、最後に雨に振られましたが無事下山。

温泉に寄ってから帰路へ(パーキングに4回程寄って仮眠…キツかった)

で、早月尾根ですが黒戸尾根と標高差同じ位ですが距離が短い分、急でした😅
特に降りで太ももにかかる負担が大きく翌日の筋肉痛ハンパないっす😅中々の試練でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

hellopumpkinsさん
こんにちは
大物いきましたね…羨ましい😀
いつかは、と思っていますが、中々覚悟が出来ません。
やっぱり遠いですよね〜
行き帰りが一番の核心部になりそうです🤔

そして、30人のハイカーの前での剣舞、
試練を乗り越えると人間強くなるのですね🤣
本当にお疲れ様でした。
2024/9/5 12:19
いいねいいね
1
580さんこんにちは
早速のコメントありがとうございます。

昨年の黒戸尾根の後に狙ってはいましたがおっしゃる通り登山口までが遠い…
前日の移動日考えると実質2日、翌日の疲労回復考えると3日間潰れます😅

運転も疲れました。眠気防止のガム噛みすぎてあごにも痛みがあるって…

台風明けの剱岳、盛況でした。
その中での剣の舞、せっかく剣を背負って行ったので覚悟を決めて撮ってもらいました😁
これで怖いもの無いかな(でも陣馬山クラスで馬の格好はまだ抵抗はあると思っています)
という事で試練を(どんな試練なんだろうか)乗り越える事ができました✨
2024/9/5 16:38
いいねいいね
1
劔岳お疲れ様でした🙏

ガッツリな大物行きましたねぇ😱
危険箇所も多そうでおっかね〜( ´;゚;∀;゚;)
まさに勇者です!!!
脱水で大変そうでしたが無事に下山できて何よりでした💦

そしてまた最高の風景じゃないですか😍
行った人にしか分からない達成感があるからこその贅沢♡
お天気で本当に良かったです( ´∀`)b
青空で写真が映えまくりですね!!!

なんとダイソーの劔を!!!!!!😂笑
笑ってしまいました(笑)
気にしないスキルが身についた…こりゃちょっとヤバいです(笑)
私側への壁を乗り越えちゃダメですよ🤣🤣🤣
hellopumpkinsさんのイメージが😱笑
2024/9/5 16:51
いいねいいね
1
噂のハセさんこんにちは。

試練と「憧れ」の大物、登頂できました✨
危険箇所はそれなりに有りましたが八ヶ岳よりは安全(個人的感想です)とは感じましたよ。
早月尾根は危険箇所より距離と斜度がまさに試練と思います😊

山頂での天候が良くて素晴らしい景色、堪能してきました。
景色見て立山には行きたいとは思いつつ富山県遠すぎ…でも行きたいですね。

で、剱…
何かしらをやろうかと考えたら思いついたのはつるぎの舞😄
弱々なプラスチックの剱でしたので折れないように持っていきました。

これでハセさんの世界へ一歩近づけた気がします。…がハセさんの壁は高いですよ。精進します😁
2024/9/5 17:32
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん、こんばんは!

なんと、早月ワンデイですか!😳
実は自分も昨年から密かに狙っているのですが、テン泊で行った時の辛かった記憶(往復の運転含むw)が邪魔して実行できず…羨ましい限りです😁お疲れ様でした!
しかもギャラリーに囲まれながらハチャトゥリアンとは😆剣の小道具が効いてますな👍せっかくなので下に棒つけて「槍」にして槍ヶ岳でもやって欲しいです🙇槍の付く山はたくさんあるので楽しみです♪
冗談はさておき、脱水症は怖いですね…水分、カロリー補給は自分も課題です🤔なるべくザックを下さずに補給できるように工夫してるんですけどね…距離長いと手元が尽きるタイミングあるので、お互い気をつけましょう!ではー✋
2024/9/5 18:45
いいねいいね
1
gyu-さんこんばんは。

早月尾根、というか馬場島が遠い😅
また訪れてみたい所ですがちょっと気が引けます。立山も行きたいですが車ではキツイなぁ😂
昨年の黒戸尾根からずっと目標にしていましたので登り口遠いのを覚悟で向かいましたがやはり運転が辛かったです。

槍ですか…ダイソーでは売って無いだろうから(間違いなく無いでしょ)作るしかないか(いや作れないっすよ)

水分補給、下山時は今まで脱水症状は無かったので油断していました。下山でもハイマツ帯で日差しあり、鎖場や段差多くて補給しにくく見えていた小屋まで行ってからひと休憩…と考えてしまいました。
熱中症なり脱水症状なり前兆が把握できるようになったのは良いですが(どんだけそんな状況作っているんだ…)その状況にならないようにしないといけませんね。そこは反省です😅
2024/9/5 20:42
いいねいいね
1
早月尾根のピストン、足の速いハイカーさん達が挑戦される尾根ですね。
お天気に恵まれ、周囲の風景がキツイ登りのシンドさを緩和してくれました。
無事の山行、良かったです。

ところで山頂写真、ロトの剣に見えますね。ついでにレベルアップの音楽も聞こえてきました。
試練と憧れ
お疲れ山でした。
2024/9/5 21:56
いいねいいね
1
早月尾根、憧れの剱岳を登頂できて素晴らしい景色、行きたかった所でした。
でも昨年くらいまではまだまだ自分には無理かなぁと思っていましたが自分の体力、色々なレコから行けると判断。
でも高所はペース上がらないので早めの出発、更に車中泊ですが早めの到着で睡眠時間も確保してのチャレンジと一応は準備して臨んだ次第です。

ロトの剣、ゲーム繋がりですが当初ポーズのイメージはゼルダでトライフォースを取った時に剣を天にかざす感でいこうかなと考えていました(初代のです)が舞ではないなぁと言う事であんな感じにしました。
最後の写真、そのイメージにしてますが☂差したままでした〜

脱水症状なりかけでレベルアップしているのか怪しい所です…

ナイトハイク中、星空が綺麗でした✨skywatcherさんの様にテン泊で縦走もいつかレベルアップしてできればなぁと思います😊
2024/9/6 1:22
いいねいいね
1
pumpkinsさん

お疲れ様でした。

ニワカ山師🔰には想像もできないタフなアクセス&日帰り往復の早月尾根…。羨ましいですね。まさか…2年後のTJAR参戦の下見ですか😆。

お天気にも恵まれたんですね。
絶景📸ありがとうございます。

剱岳点の記の印象があるので、いつかは足跡を残したいと思っていますが、既に山を忘れてしまったのか?という呆けた日々を送っております。どうしちゃったんでしょう。🗻の呪い?

こんな状態なので、またpumpkinsさんの絶頂📸を楽しみにしております。

ではッ
2024/9/5 22:32
いいねいいね
1
kotohiroさんこんばんは。
今回の豪雨、大丈夫でしたか?

流石にTJARは(いやそれ以前にトレランが)無理ですよ。
大浜公園はプール復活したら泳ぎに行きます、当然🚗でですよ。

今回、アクセスがやはりネック。
レコで剱岳や立山をさくっとアクセスしているのを見ますが相当気合必要です。
でもあの景色、アクセスが厳しくとも何度も何度も訪れる魅力があるのは感じました。
帰りの運転は何度も休息しての帰宅。特に中部横断道のトラック追随は苦行ですね。まぁ行きも帰りも渋滞ゼロだったのは幸いでした。

kotohiroさんは富士山🗻なり大きな所達成してしまったので満足感出てしまったという所でしょうか。
とりあえず自分も次は今の所考えないです、そのうち山梨百かなぁと。
(とは言いつつこれ記載しながら今年富士山登ってないなぁ、閉山っていつかなぁと調べている時点で山ジャンキーかも知れませんね…)
2024/9/6 1:51
いいねいいね
1
お疲れ様です
登山口までが遠い⛰️ 計画ハイクをあたためていたのですね。すごい 平地ハイクと山で、軌道を繋いでいくのでしょうね。私には、できない事です。😁
ロングの日帰りができる山ならば、登山グッズ、水分、軽くできますが、体調の変化もあるので、どうしてもザックが重くなってしまいます。秋の山も大好きです。今後の記録も期待。
2024/9/6 19:05
いいねいいね
1
hiromi121さんこんばんは。
流石にTJARを辿ったりは無理なのでここまでは繋げられないと思ってます😅
でも日本海方面へ伸ばしたいなぁなんてちょっと思っていますので八ヶ岳から少しずつ北へ伸ばせればなんて思ってはいますが…

剱岳は皆様のレコやあの「試練と憧れ」が印象的でいつかは訪れてみたいと思っていました。
ちょっと登山口が遠かったですが今回行けて良かったです✨

これで光岳も日帰り行けますでしょうかね、今年は無理そうですがちょっと狙っています😼
2024/9/6 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら