ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7198658
全員に公開
ハイキング
近畿

伯母子岳 【熊野古道に触れてきました】

2024年09月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
12.0km
登り
988m
下り
984m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
1:50
合計
5:41
7:16
46
8:02
8:16
45
9:01
9:11
25
9:36
18
伯母子岳分岐
9:54
10:50
10
11:00
11:02
12
伯母子峠(避難小屋)
11:14
26
伯母子岳分岐
11:40
11:45
27
12:12
12:35
22
12:57
大股登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 登山口の駐車場は4台、この日は自分だけでした。
 登山口のある大股へのアクセスは、往路は高野龍神スカイラインから野迫川村役場へ下って県道733号で、復路は林道弓手原線と桧股線で高野龍神スカイラインへ入りましたが、道は後者の方が断然楽です。県道733号の北股から先は退避所以外でのすれ違いは困難です。
コース状況/
危険箇所等
 危険なところは殆どありませんが、全般的にトラバース路で、沢筋を横切る箇所では荒れているところがあります。落石にも要注意。
 道標は良く整備されており迷いそうなところは皆無です。流石世界遺産。
今日は小辺路を歩きます
2024年09月05日 07:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 7:13
今日は小辺路を歩きます
路面の案内に導かれて山道へ
2024年09月05日 07:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 7:17
路面の案内に導かれて山道へ
萱小屋跡
“跡”ですが小屋あります
2024年09月05日 08:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/5 8:02
萱小屋跡
“跡”ですが小屋あります
青空が見えてきました
見えている山は夏虫山
2024年09月05日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/5 8:18
青空が見えてきました
見えている山は夏虫山
明るくなった小辺路を行きます
2024年09月05日 09:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 9:12
明るくなった小辺路を行きます
伯母子岳に到着
2024年09月05日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/5 9:55
伯母子岳に到着
伯母子岳から…1時の方向
全く山座同定不可(以下同)
2024年09月05日 10:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:14
伯母子岳から…1時の方向
全く山座同定不可(以下同)
…2時の方向
奥駈道の山々は残念ながら雲の中
2024年09月05日 10:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:14
…2時の方向
奥駈道の山々は残念ながら雲の中
…6時の方向
2024年09月05日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:13
…6時の方向
…8時の方向
右奥のピークは龍神岳
ごまさんスカイタワーで何とか同定
2024年09月05日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/5 10:13
…8時の方向
右奥のピークは龍神岳
ごまさんスカイタワーで何とか同定
…9時の方向
2024年09月05日 10:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 10:12
…9時の方向
…10時の方向
正面は夏虫山
2024年09月05日 10:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/5 10:12
…10時の方向
正面は夏虫山
下ります
小さい秋其の一
2024年09月05日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/5 11:24
下ります
小さい秋其の一
小さい赤其の二
2024年09月05日 11:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/5 11:27
小さい赤其の二
桧峠近くから伯母子岳を振り返る
2024年09月05日 11:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/5 11:39
桧峠近くから伯母子岳を振り返る
くま!
自然の造形?
2024年09月05日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/5 11:59
くま!
自然の造形?
大股に戻ってきました
右寄りの道路沿い、橋の向こうが登山口駐車場
2024年09月05日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/5 12:53
大股に戻ってきました
右寄りの道路沿い、橋の向こうが登山口駐車場

感想

 伯母子岳に登ってきました。最寄りは奥千丈林道登山口ですが、熊野古道・小辺路を歩きたかったこと、北ア山行に向けてのトレーニングも兼ねていることから大股登山口からのピストンにしました。

 大股登山口駐車場から橋を渡り、他の方のレコにも登場するお父さん犬にワンワン言われたりしながら集落を抜けて植林帯の山道に入ります。九十九折の急坂を登り、山腹をトラバースするようになると傾斜が緩んで萱小屋跡に到着です。ここは”跡”ですが、避難小屋があります。個人で管理されている小屋のようで綺麗に整えられていています。無人売店もありましたが、冷たい飲み物は帰路の楽しみにとっておいて、息が整ったところで先に進みます。
 萱小屋跡から僅かに急坂を登ると再びトラバースになります。歩き易い道をのんびり歩いて道が尾根に乗ると桧峠に到着、ここでも一息入れ、伯母子峠と護摩壇山への道を分ける十字路を過ぎ、最後に尾根を直登して伯母子岳に到着です。

 伯母子岳は写真の通り東南東を除き眺めが得られます。暫く誰も来なかったので山頂を独占、一頻り写真を撮り珈琲を淹れてまったりしました。そのうちお一方来られ、暫し山談義を楽しんで満足して山頂を辞しました(最終的にこの山行で会ったのは三人、うち二人はインバウンドの方でした)。
 帰路は伯母子峠に立ち寄って下ります。傾斜もほどほどなので調子よく下り、萱小屋跡の無人売店ではビール300円に心動かされながら三ツ矢サイダー200円を選択して涼を取り(ノンアルがあったかどうかは未確認)、山頂から二時間ほどで大股に下りて山行を終えました。

 大股から最初の30分ほど、標高差にして約200mは急でしたが、あとはピークを巻く道が続き、比較的歩き易い道ばかりでした。また伯母子岳山頂は小辺路からは外れており*、伯母子峠から先も”らくルート”を見る限りピークを忠実に辿るような道ではなさそうで、このあたりが庶民の参詣道兼生活道だった小辺路の特徴なのかもしれません。そういった意味では、僅かでも熊野古道に触れられた気がします。
 *:https://assets.ctfassets.net/8kohjgazu1qe/6o406oVdGRErXfmbhbvfyw/a742dd3f6f87efbd118c9af2dee58873/p6-7-ol.pdf

 今回の山行では息も足も山行後含めて調子が良く、トレーニングがそこそこ進んでいる気がしました。あと一回は登高差1000m程度の山行に出掛けて10月の北アに備えようと思ってます。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら