仕事帰りの翁峠(翁山)は結構タフだった!(涙)
- GPS
- 06:18
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,063m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 6:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんでしたが、この前の大雨の影響で、一部登山道が崩落している箇所はありました。安全には通れますが。 |
その他周辺情報 | 薬莱山の麓に薬師の湯があります。(今回時間が押していたので利用しませんでした。) |
写真
感想
サービス業をやっておりますので、シルバーウィークは1日しか休みが無い為、また近い内に職種変更が控えていて、これまでよりも山に行けなくなってしまうと思いままして、少々ツライところですが、仕事帰りに山形県(尾花沢)と宮城県の県境に位置する翁峠(翁山)に登って来ました。登山道へ繋がる林道が通行止めになっており、そこまで、徒歩で行く事になってしまい、大幅に予定が狂ってしまう。(涙)さらに、事前に取り込んだログが正しくない?事もあり、何回か道をロストして、ここでも大幅に時間をロスト。(涙)15:00少し前に、やっとこすっとこ翁峠山頂に到着しました。(苦笑)この時間だから誰もいないだろうなぁと思っていた山頂には?綺麗な山ガールさんが休んでいて、ヘロヘロになって登って来た僕に、「何か食べませんか?」とやさしい言葉を掛けて頂き、本当に嬉しかったです♪登り始めから結構アップダウンの連続で、また、吹越山の山頂への斜面が急で、それから先の翁峠までの稜線もアップダウンが激しく、結構、タフな山道だったと思います。でも、吹越山から翁峠の稜線歩きが景色が良くて気持ち良く、心地良い風が吹く中、結構、楽しめたと思います♪(笑)まだ、本格的な紅葉はしていなかったのですが、特に吹越山の斜面には、もみじの木が結構ありましたので、紅葉の時期は、凄いだろうなぁ〜♪と思いました。今回の反省点としては、初めてのコースでロングになる山は、仕事帰りにではなく、やはり、朝一に登るべきだなと思いました。(苦笑)連休最終日に、二口山塊の小東岳に登る予定なので、それまでに、今回の山行の筋肉痛を取りたいと思います。(苦笑)
こんにちは
キツイと言いながら、展望のいい山行ですね。
こういう景色が現れると、歩いていても気分がいい。つい立ち止まってしまいそう。
結構距離あるね。
仕事の都合もあるので、時間制約されますね。
無理はしたらあかんで〜
(漢字苦手な寅なもんで )簡単な漢字の組み合わせですが、読めませんね。○○峠。
こう峠?でしょうか?
では、次回楽しみにしております。
寅より
toradoshiさん、こんばんは。
この山は、丁度、県境にある山で、宮城県の呼び名は、翁峠(おきなとうげ)。山形県では翁山(おきなさん)の愛称で呼ばれております。
体の心配をして貰いありがとうございます。
山行の1/3くらいは、仕事帰りの立ち寄り山行になるのですが、ちょっと今回は、少し無理があったかもしれません。
立ち寄り山行の時は、ショートコースで帰りに温泉に入り疲れを取ってから帰宅したいと思います。
マイナーな山ではありますが、展望の良い稜線歩きに、山頂での360゚のパノラマ展望が素晴らしい山でした♪(笑)
これからの紅葉の時期にも楽しめる山であります。(笑)
県内でも結構遠い所にあり、中々行けないのが難点ではありますが。(苦笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する