記録ID: 7206973
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
広河原⇆北岳⇆間ノ岳
2024年09月06日(金) ~
2024年09月07日(土)
山梨県
静岡県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:24
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 2,456m
- 下り
- 2,458m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:23
距離 4.8km
登り 1,523m
下り 41m
14:41
2日目
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:54
距離 13.9km
登り 933m
下り 2,418m
13:44
ゴール地点
天候 | 風はほぼなく快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは広河原発14:00のバス。こちらもバス2台。数人が立っていましたが、芦安駐車場でほとんど下車し、甲府駅まで乗車したのは4名だけでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状態は良好。北岳から間ノ岳の間は高度感を感じるコースでした。 |
写真
感想
快晴でほぼ風もなくコンディションは最高でした。ただ日差しと暑さ対策が必要な登山でした。その対策として、mont-bellの日傘とヒマラヤ岩塩タブレットが大活躍でした
日傘は白根御池小屋から肩の小屋の登り、北岳を下った北岳山荘から間ノ岳の稜線で効果を発揮しました(風が弱かったため)。
ヒマラヤ岩塩タブレットは、暑さや汗をかいて頭がボーッとしてきた時に一粒飲むと、頭がクリアになり効果抜群でした。
肩の小屋では、風の影響を受けにくいテントサイトAにテントを設営しました。結構傾斜のある場所でしたが、横になった時に思ったよりも傾斜の影響を受け、ザックや登山靴をエアマットの下に置くことで、横になった際の水平を保ちました。しかし、朝起きた時にはフロアレステントから、エアマットと自分の足が外へ出ていたのには驚きました(笑)。
とは言え、今回の登山では天気に恵まれ、充実した登山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する