記録ID: 720698
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2015年09月21日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝5時には駐車場係がいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
始めは目印が無く、沢?道?分かりにくい。 金精山からの下りは急、ハシゴやロープあり。 途中から涸沢を行くが、鉄砲水跡か荒れ気味。 |
その他周辺情報 | シルバーウィークの真っ只中。 しかし昼頃は、いろは坂も空いていた。 |
写真
感想
前回はガスで視界ゼロだったのでリベンジ。
雲が多かったものの、山頂から眺められた。
五色沼周辺のピークを巡ってみたが、それぞれ雰囲気が違いなかなか面白かった。
シルバーウィークなので、丸沼ゴンドラからの登山者を避けて早い時間の開始。おかげで終始静かな山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する