記録ID: 721144
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【秋空のムコウガワ】蓼科山 大河原峠周回
2015年09月21日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 606m
- 下り
- 604m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:50
距離 7.7km
登り 609m
下り 611m
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:佐久南IC〜嵐山IC 渋滞のため254号にエスケープ 駐車場:大河原峠無料駐車地 かなりの台数が停まっていましたがラッキーな事に(狭いながらも)1台分だけ空きが |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし |
その他周辺情報 | コンビニは141号線、大河原峠入口を信号二つやり過ごしたところの反対車線にセブンイレブン。 お風呂食事は端折ってすぐに高速に飛び乗るもやはり渋滞。シルバーウィーク恐るべし。 |
写真
撮影機器:
感想
スノーボードのライダー夫婦、タカピーとけいちゃんがお友達を連れて日帰り登山するとのこと。ちょうどお休みも合ったので、なんちゃってガイド役を買って出る。
世間は大型連休の真っ最中。登山客で混み合うのを懸念し、ならば山頂の広い山でと蓼科山を選択。大河原峠に向けて車を走らせていると助手席のタカピーが「フクロウ!」と身を起こす。そーっと引き返してみると立派なトラフズクがこちらをじーっと見つめていた。幸先良し。
多少雲はあるものの、気持ちのいい秋晴れの空。ほんのり秋の様相を呈してきた森は3ヶ月前とはまた違う表情を見せてくれる。圧倒的な体力を持った3名は岩場もスイスイ、何の問題もなくあっさり山頂に立つ。
将軍平から、人気の少ない天祥寺原を回って下山。駐車場はすっかりガスの中。渋滞を避けようとお風呂も食事もなしで高速に入るも、佐久の合流でさっそく事故。みるみるうちに富岡、藤岡、花園に渋滞マーク。花園で高速からエスケープ。
---
嵐山にあるスノーボード練習施設「埼玉クエスト」はけいちゃんの元職場。共通の友人が来ていると聞きつけ、ひやかしがてらちょっと顔を出す。ブラシのキッカーにエアバックの着地、連休という事もありたくさんのスノーボーダー達が練習に励んでいた。
あと2ヶ月もすれば気の早いスキー場は営業を始めるだろうか。過ぎ行く季節を惜しむ間もなく、みんな次々と雪山へと繰り出していくのだろう。休む事なく、黙々と練習を繰り返すみんなの熱に少し背中を押され、まだ秋だというのにその先にある冬の事を思い、ニヤニヤと笑いながら帰路につく。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とんでもない誘惑をするものですね
私なら負けていたことでしょう
take-4さん
山頂上がった瞬間、漂ってくる香り。
危ない危ない。いや、食べても良かったんですけどねー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する