記録ID: 721228
全員に公開
ハイキング
甲信越
大菩薩嶺
2015年09月20日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 517m
- 下り
- 1,273m
コースタイム
天候 | 晴(雲多め) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。丸川峠の登山口から大菩薩登山口の車道は車やバイクも結構通るので、登山とは別の意味で注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 上日川峠の長兵衛や福ちゃん荘では食事をしたり、おにぎりを買ったりもできます。また、大菩薩峠の介山荘でも食事等可能です。丸川峠のまるかわ荘はちょっとひっそりとした感じ。 帰りは登山口から歩いて少し行ったところにある、大菩薩の湯(3時間以内610円)で温まりました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
今回、久しぶりの登山であること、8月くらいから腰の調子が悪いこと、前日飲み会で深酒したこと、などを考慮し登りの標高差400メートルくらいの大菩薩峠に行ってまいりました。
とはいえ、2000メートルを超す山ですのでそれなりに心構えはしていきましたよ。バスの到着地点がすでに1600メートルということもあり、登りはあっという間感は否めなかったのですが、大菩薩峠からはきれいな澄んだ空と、開けた眺望で気持ちよく歩くことができました。富士山のところだけ雲に覆われて見えなかったのが残念!あとは、結構前日の酒が残っていたなあ、今回(笑)。
シルバーウィークということで家族連れも多く、さすがに人気の山という感じでした。大菩薩嶺の頂上を過ぎてからは人の数は減ったものの、それでもそこそこの数の人とすれ違いました。こちらからの登りは結構きつそうです。ただ、山小屋が上日川峠〜大菩薩峠間に3つあるので、逆ルートだと帰りに山小屋で1杯とかできますね。まあ、裂石側の登り口にも食堂があるのですが。
大菩薩の湯は熱過ぎず、露天もあり、気持ちよく過ごせます。食堂でも生ビールにおつまみのサービスがあったり、フライドポテトも冷凍ものではく、手作りしてあって、なかなかよかったです。お土産も充実していて、いろんなブドウの入ったパック400円をお土産として購入しました。安い!温泉の目の前から塩山駅行きのバスが出ています。行きのバスは1,000円だったのですが、帰りは300円。これも安い!PASMOは利用できません。塩山駅はお土産屋さんが数件あるものの、駅周りはコンビニ等何もありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する